創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Vxs8gNzj2024/02/19

地の文と台詞の比率はどのくらいが好きですか? 最近、二次創作の...

地の文と台詞の比率はどのくらいが好きですか?
最近、二次創作の小説を書き始めた者です。
小説を書いたり、多くの人の投稿作品を読んで研究する中で、地の文と台詞をどのくらいの比率にすれば読んでもらいやすくなるのか?という問題に突き当たりました。
二次創作小説を読まれる方で、このくらいなら好ましいとか、こういうのは読みづらい、こういう所に力を入れてたら嬉しいという意見がありましたら、参考にしたいので教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 75IAtkZY 2024/02/19

ものすごーくジャンルによるから、同じジャンルの人気な人がどれくらいの比率か見てみるのが一番読んでもらいやすいと思うよ。
個人的な好みでいえば台詞3対地7くらいかな。でも二次創作は解釈が合うかを一番に見てるから、地の文なしでも台詞が殆ど出現しなくても、好きな話は沢山あるよ。

3 ID: Dpax64Hj 2024/02/19

こればっかりは作風による
おもしろければ地の文しかなくても読まされるし、逆に台本かってくらいセリフ多くても良い時は良い
ただ、傾向としてセリフ多めはギャグ・コメディ向き

4 ID: トピ主 2024/02/21

ありがとうございます。
ジャンルや作風によるのですね。
台詞以外は読み飛ばすという意見も見たことがあるので、地の文を減らした方がいいのかと思ってましたが、奥が深いですね。
もっと研究してみます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

みんなどんな画面の漫画描いてる?少女漫画っぽい?少年漫画っぽい?青年誌?女性向け?成人向け?きらら?ハイテンション...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...