創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yKvfRZj52024/03/04

ピクスクのウェブオンリーに参加すると、とらのあなに新刊登録すると...

ピクスクのウェブオンリーに参加すると、とらのあなに新刊登録するときに販売イベントやタグつけ?ができたと思うのですがそういう感じになってないピクスクウェブオンリーもありますか?
いつも現地には行かず通販だけで新刊を出しているため、ウェブオンリーに合わせて発行することが多いです
普段は虎の穴に新刊登録するときに「作品キーワード」→「とらのあなWEBオンリー」の中からウェブオンリー名を選択しているのですが、今回参加したいウェブオンリー名がそこに記載されていません

てっきりピクスクのウェブオンリーはすべてこちらに紐づいていると思ってたのですが、違うんでしょうか?
ウェブオンリーの方の要項を見てもよくわからず…
この状態だと、ウェブオンリーで新刊を出す意味ってあまりないですよね?
でも通販オンリーなら参加しないよりした方がいいのかな、と思いメリットがよくわからないけど参加を迷っています…

意味が分かりにくかったらすみません

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: O8RUvom7 2024/03/04

〉てっきりピクスクのウェブオンリーはすべてこちらに紐づいていると思ってたのですが、違うんでしょうか?
紐づいている方が稀です。

〉この状態だと、ウェブオンリーで新刊を出す意味ってあまりないですよね?
そうとも限りません。自作を見てもらう機会を増やしたい、BOOTH他で出したい、通販開始時期が指定できなくてもいいからとらのあなで出したい、などと言った場合も考えられます。
逆に言うと、専用タグが使える・通販開始日時の指定ができる・(やるなら)とらのあなの専用会場でWEBオンリーができる…以外の、ピクスクととらのあなWEBオンリーを併用するメリットは特にありません。
登録や参加者への周...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...

カバー付き文庫サイズ(200ページオーバー)の値段設定について悩んでいます。 トピックへの書き込み失礼いたし...

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...