創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NtvJUxuY2024/03/12

感想はたくさん来るのに閲覧がまったく伸びません。 壁打ち字...

感想はたくさん来るのに閲覧がまったく伸びません。

壁打ち字書きです。
pixivもXも同人誌も、なにか出せば匿名ツールやお手紙などで感想を頂けます。月に10〜20くらいはメッセージをもらいます。頂く感想の中には、長文のものもたくさんあります。
同人誌に至っては、これまでの本全部持ってますとか、同人誌は買ったことがなかったけどあなたの文章を読んで初めて買いましたと言ってもらえることも多いです。
ただ、オンの閲覧数が全然伸びません。Xのインプレッション、支部の閲覧数、どっちも全然伸びません。いいねやブクマは閲覧数なりについてると思います。
界隈の「感想もらえない、感想ください」って仰ってる方の方が閲覧数は多くついてます。(壁打ちですが鍵垢で気になる方の作品を読ませて頂いてるので、そういうポストも目に入ります)

添削してもらった時には、文章力、構成力の問題点はないとの評価でした。
でも、見てもらえないのはhtrだからという意見もたくさん見てきました。
これは、htrだけどそれなりにまとまってて、なおかつなんか言いたくなる程度のものは書けてるって評価になるんでしょうか?
壁打ちでも見てもらえてる方はいますし、
どこをどうすれば閲覧が伸びるのかまったく分からず、本当に悩んでいます。
思い当たる改善点などがあればご指摘頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XyIAOfzh 2024/03/12

刺さる人には刺さるけどニッチな作風とか?
長文でシリアス目な文章ですか?
もしくはバッドエンドとか?
閲覧を伸ばしたいだけならエロ釣りが1番早いです
閲覧数が驚くほど伸びます

3 ID: pKBq5ouI 2024/03/12

固定ファンが多い方なのでしょうね
上コメの人の通り作風が分からないのでなんとも言いづらいのですが、ハマる人にはハマる書き方なのかなと
なにかのきっかけでバズる可能性はあるので、字書きならタイトルで思いっきり釣ってみるのも手だと思います

4 ID: rbSO8CEq 2024/03/12

支部なら、タイトルやキャプの時点で、何かしらハードル高いんだと思う
周りの閲覧数多そうな人のタイトル・キャプの書き方を何人か見て、自分と何が違うか見たらいいんじゃないかな
間口広げたいならわかりやすいタイトル・わかりやすいあらすじ、アピールポイントとかを簡単に書くことを勧めたい
あとはニッチすぎる作風、人を選ぶ話だったりすると、王道好きな層から作者避けされてる可能性はある
ただ、トピ主みたいな人が一般受け・大衆受けするもの書こうとすると、今あるディープなファンががっかりする可能性在るので、痛し痒しかも

6 ID: トピ主 2024/03/12

ありがとうございます!

同人誌に関しては長編の原作沿いです。毎回15万字くらいのものを出してます。攻めが作中で亡くなっているため、その通りに書くこともあれば「もしも生存してたらこうだったかな」を想像して書くこともあります。
前者の場合はシリアス目に、後者の場合はほのぼのという感じで書くことが多いです。
主にオンで上げている短編は、圧倒的に後者です。
確かにR18は、オンで書いたことがなかったです。

タイトル、キャプションに関しては、全然きちんと考えてなかったことに気付きました。
確かに自分がフォローしている作家さんも、最初タイトルやキャプションに惹かれて本文を読んで好きにな...続きを見る

7 ID: ovWf3h4b 2024/03/12

それだけ熱心なファンが居るなら多くを求めないほうが良いのでは?

それはそれとして既にそうだったらすみませんが閲覧数を伸ばしたいなら巨大ジャンルの一番カプに行くことです

8 ID: UrlRTLwa 2024/03/12

支部で一回更新でその量ってかなり多いよ……オフで140-150くらい行く(A5)。
正直、私も同人誌は10万くらいの本出すので、同人誌なら大歓迎だけど、支部で読むの面倒です。前後とかに分けたりした方がとっつきやすいかも。

9 ID: u37qOSJT 2024/03/12

全然伸びませんっていうけど、閲覧ゼロなんですか?違いますよね?

10 ID: hyTKk68p 2024/03/12

15万字さらっと書く人の短編て長いのでは?
厚い本が嬉しい活字好きだけど、支部だと1作品でエロも無く2万字越えると少し読むのかったるいし、Xなら5千字を超えると閲覧数下がる気がする

作風以前に、もっときっちり短くした短編も書いてみると良いかも
長編好きだから短編のエロは読まないって事はないし、でも長編は読めないけど短編は読める人は居るから、閲覧伸びると思うよ

11 ID: トピ主 2024/03/12

まとめての返信となってしまい、申し訳ありません。

本当に求めすぎないようにしたいのですが、数字となって見えてしまうとたまに落ち込んでしまいます。
現ジャンルは連載終了し、斜陽ではないものの緩やかに人が減ってるかなという感じです。確かに、見て欲しいなら人がたくさんいるとこに行くのがベストですよね。

字数に関しては、同人誌にする場合の字数が15万字くらいという意味でした。支部に出しているのは5000〜1万字くらいのものと、同人誌のサンプルが主になります。
分かりづらくてすみません。
長いものもあるので、そちらに関しては今後ご提案頂いたように分けて出してみようと思います。全然知らん...続きを見る

14 ID: トピ主 2024/03/12

10さん

ありがとうございます。
支部に載せてるのは5000〜1万字くらいのものですが、そういえばエロが含まれてるのは片手で足りるくらいでした。
なにか分かりやすい見せ場としてうまくエロを取り入れられるように工夫してみます。
また、Xに関しても、長さを気にしたことなかったです。
長編短編の違いを意識して文章を書いてみようと思います!
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...