創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JsA7odMp2024/03/24

何度も読み返したくなる全年齢小説とは? 旬ではありませんが、そ...

何度も読み返したくなる全年齢小説とは?
旬ではありませんが、そこそこ賑わっているジャンルで、マイナーcpを書いている字書きです。
数ヶ月前に投稿した小説が、ブクマは増えなくなったものの、いいねは未だ増え続けています。
ブクマ数からして、必要な人には行き渡った感覚があります。新規ではなく読み返した人が、いいねを押しているのだと思われます。
正直、エロではないし、起承転結がハッキリとしたシリアスでもありません。自分で言うのも烏滸がましいですが、テーマを声に大にして叫ばない純文学のような作品を目指して書きました。なぜ、読み返されているのか分析しかねます。
全年齢で読み返す小説がある方、それはどんな作品ですか?また、エロがなくても読み返したくなる小説とはどんなものだと思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qB92O357 2024/03/24

小説はR18しか読まない人間
全年齢読むとしたら失礼なモブに目を付けられて憔悴しきってるBを助けるAという二番煎じなシチュエーションだったら好んで読む
Aが嫉妬深いと尚良し

3 ID: m9OlHWNI 2024/03/24

シリアスすれ違いからのハピエンもので何度も読み返してる小説ある

4 ID: 1rSjNWvc 2024/03/24

正直マイナーだと内容ある程度書けてる小説なら内容はそこまで関係なくこれしかない的な需要で繰り返し読まれることもあると思う
今まさにマイナーカプ推してるんだけど数えられるぐらいしか作品がないので推しカプがただ穏やかに話してるだけみたいな短編でも何十回と繰り返し読んでたりするよ…
読めるものが潤沢にある状態で繰り返し読みたくなるのはもう単純に自分の好みと合致する作品。自分の場合は馴れ初め話が好きなので推しカプが付き合うまでをじっくり書いてるやつとか何度も読みたくなります

5 ID: jc1KMeHD 2024/03/24

あまりにも2人の会話や関係性が解釈一致な作品(全年齢)があって、原稿に行き詰まった時とかスランプの時に何度も読み返してる

6 ID: JOkCH9et 2024/03/24

面白ければ全年齢だろうが、エロだろうが何回も読む

7 ID: gdzUcXjW 2024/03/24

テンポが良い
ジャンル内でその人しか書いてない等代わりがない

読み返すとなったらこれかなー
いい話だった!という小説と読み返す小説が一致しなかったりする

8 ID: WH6CMmfu 2024/03/24

紆余曲折ありつつ付き合うまでの馴れ初めの話とか、まだくっつく前で友情と恋愛の間で揺れる微妙な感情を描くのが上手い人の話はよく読み返す

9 ID: kshdeIjT 2024/03/24

エモいのが好きなので、エロありかなしかは元々重要視していない
セリフやシチュが刺さるものは、多少文体が不安定でもエタっていても繰り返し読む

それはさておき、トピ主さんの小説が上手いから読み返されているのが前提として、マイナーは繰り返し読まれるし、支部いいねは日を跨げば何回でも押せる(ブラウザ版)
なので、ここで挙げられる「何度も読み返したくなる全年齢の二次小説」と、トピ主さんのマイナー全年齢小説が繰り返し読まれいいねを押されることは、必ずしも密接に結びつかない
分析したいなら界隈の作品や作風、ご自身の他作品との比較だと思う

10 ID: 5cEKrzAb 2024/03/24

全年齢はワンシーンでキャラ同士の関係を原作っぽく書いてるやつが1番好き。解釈違いが起きにくい。短編SSがいい。

11 ID: RhQcIdtq 2024/03/24

骨太の物語。ちょっとやそっとじゃ真似できない厚みのある原作沿いの話で、登場人物もほぼ網羅して言動も原作を深く知ってなければできないレベルだとローカル保存決定か同人誌即買い永久保存。めったにない。

12 ID: a84QkiDO 2024/03/24

キャラ同士の関係性やセリフ、シチュ、展開がセンス良くて痺れる場合かな。その掴みがたい感覚を何度も味わいたい
商業みたいに完成度高い話でも自分にハマらなかったら、ストーリー理解するだけで満足して読み返さないこともある

13 ID: fNnSgDuh 2024/03/24

解釈と解像度が素晴らしい作品、そのCPにはまってる間は何度も読む
ストーリーとかエロ有無はあんまり問わないな
作品の持っている雰囲気、文体、キャラや時代の解釈etcそういう全体が相まってとにかく好き、ってなる
トピ主さんの作品も、それが刺さった人がいたんだよ~よかったね

14 ID: yfI67qSO 2024/03/24

好きな作品は「うわーー好きーー!!!」って気持ちになれるので何度も読む
トピ主も何かの作品にハマったら何度も見たり読み返したりするじゃん? それと同じ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...

実際どうなんでしょうか? 左右固定です。片道フォローした相手、もしくは片道フォロワーが雑食の場合になりますが、反...

推しカプから離れてしまった、または卒業してしまった理由は何ですか? 純粋に飽きたから。他にも上手い人が現れた...

絵の練習をした裏紙や紙の整理について。絵描きの方で絵の練習をした後の紙はみなさまどのように整理していますか?いつも...

交流しないと伸びにくくなったXのアルゴリズム改悪を受けて 今後数年をかけてXは「交流も含め二次創作を楽しみたい人...

自家通販で買った本に家の匂いとか付いてたことありますか? 現在少部数しか出していないため自家通販でやっているので...

出した本が爆死したことのあるみなさん、その後どうやって気持ちを落ち着けましたか? 「本を出しただけでもえらい!」...

最近クレムも荒んでいますが、前はもっと良かった気がします。そこで、クレムのおすすめのトピや書き込みを教えて下さい。