花粉症の薬のせいで一日中眠気に苛まれています。 ルパフィンとい...
花粉症の薬のせいで一日中眠気に苛まれています。
ルパフィンという寝る前に一回飲んで一日効くタイプの薬なのですが、飲むとひどい眠気に襲われ集中できず、原稿も進みません。
気合で起きていたいのですが、職場のデスクで船を漕ぐほど眠くて意志の力だけでは起きていられない状態です。
眠くなるタイプの花粉症の薬を飲んでいる方、どうやって意識を保っていますか?
カフェイン以外でできる対策があれば教えてください。
※アレグラなどの眠くなりにくい薬だと私の場合花粉症への効果が一切ないため、残念ながら薬の変更は考えていません。
みんなのコメント
花粉症or副作用での眠気の二者択一つらいですよね
トピ主さんの望む回答ではなくてすみませんが、舌禍療法とか、鼻水だけなら鼻の神経を焼くとか、薬以外の手段をとるしかないのではないでしょうか?
私はカフェイン錠剤で乗り切っています。。。
ビラノアは?
ルパフィンより少し弱い程度。
私もルパフィン飲んでたけど飲み続けるほど生活困難になるから変えた方がいい。
最初はなんともなかったのに変える直前には一日で起きてる時間のが少ない状態だった。
円皮鍼も効くらしいよ。聞いた話だけど。
病院で聞きましょう。例えばステロイド点鼻薬は鼻炎症状に効果あるけど眠気は出ないよ。内服薬でも、ルパフィンやアレグラ以外に眠気が出にくい薬は存在してるよ。耐えるのもったいない。
あと、花粉症自体はちゃんと良くなってる? 睡眠中に鼻詰まりがあるとそのせいで睡眠の質が落ちて昼間に眠くなるから、鼻の通りが悪くならない程度に治療もしっかりしましょう。
アドバイスやご意見ありがとうございます。ここで相談させていただいたのは、お医者様に相談できることは既にしつくしているためです。
子供のころから花粉症で15年近く花粉症と戦っており、病院で処方してもらえる飲み薬や点鼻薬のほとんどを試して唯一効果を実感できたのが現在の薬です。
舌下薬は3年続けましたが効果がなく、他の持病の関係で鼻の粘膜を焼く手術はできません。せっかく進めていただいたのに申し訳
ありません…。
そのため、同じく花粉症で眠気と戦いながら原稿をしている方の知恵やコツを聞けたらな…と思いこちらに投稿しました。
昼食の時間を調整するのとスクワットは明日から早速やってみます!
...続きを見る
断言するけど、物心ついた頃からの花粉症って何しても絶対治らないよ
加齢以外に治す術はない
何故なら私がそうだから
35過ぎたら今までのあの毎年の苦しみはなんだったんだってくらいに症状なくなるよ
鼻以外の症状は知らんけど
コメントをする