創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: anjxlWkT12ヶ月前

今現在ワンドロライを運営している方はいませんか? ジャンル移動...

今現在ワンドロライを運営している方はいませんか?
ジャンル移動先でワンドロ企画を立ち上げたいのですが悩んでいることがありアドバイスいただけたらと思いトピ立てしました。

移動前ジャンルでも2年ほど前までワンドロを運営していました。
はじめは週1、途中から週2に頻度を変えました。
企画のタグをつけて(当時は)twitterに投稿してもらい、企画アカからRTするものです。
ジャンル移動先の自カプではまだ企画がなかったようなので始めてみようと思い立った次第です。

悩んでいるのは、投稿してもらった作品をどうやって確認するか?です。

Xになってからタイムラインの間引きやシャドウバンが増え、タグ付けしてポストしてもらってもこちらが気が付けない可能性があります。

同ジャンル他カプのワンドロで見た投稿方法は。。。
①企画アカウントを@に入れて投稿(それでも通知漏れするようです)
②投稿開始のポストにいいねしてもらい企画アカからワンドロ投稿のポストを探す
③リポスト漏れしている人が企画アカに自分から連絡する
の3つです。

企画を運営している皆さんがやっている方法、逆にこの方法を試したけどあまりよくなかったなどを教えていただけたら嬉しいです。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。 ここに投稿するのは慣れていないので不手際があ...

二次創作メインの絵垢で性癖をどれくらいまで出していいかか分かりません。 ただ投稿してるだけならいいんですが、...

美月の秘密

趣味で一次創作を嗜んでいる者です。 とある一枚のイラストの投稿が流れてきたところ、とても好みだったのでフォローし...

自分の発言はノンデリだったでしょうか? カプABを10年以上書き続けているYさんが、先日「イベントで知人に『...

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...

義理感想と心からの感想を見分ける方法を知りたいです! 皆さんの経験則を書いていってもらえると嬉しいです 義理感...

意図せず特殊なネタが被ってしまった時どうしますか? 最近描きたいものができて、構図を調べたり日をおいたりしてちま...