創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CXxUZkWv2024/08/14

DLsiteの予告は何週間前からがいいでしょうか? 今度初...

DLsiteの予告は何週間前からがいいでしょうか?

今度初めてDL同人でTL漫画の電子配信する予定です。
公式サイトで予告を勧めていたので設定しようと思うのですが、何週間前ぐらいからがいいでしょうか?
2週間以上前だとブクマしても忘れる…といった意見を見て、あまり期間は置かない方がいいのか悩んでいます。

皆さんの体験(購入者目線でもサークル目線でも)を教えて頂けたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VKbE4yAW 2024/08/15

購入者側です
知り合いの作家さんは一週間前に予告+カウントダウンで抜きゴマと最終日にイラストをXに上げてました

予告そのものはあまり気にしたことがなく、正直出すだけ出してエタる方が多いイメージ
配信日に興味を惹かれるセールやクーポンがあるかどうかの方が重要かも?
でも予告→新作のサイクルがしっかりしてるとやる気のある作者さんだな!と印象は良くなりますし、宣伝バナーが一個増えるようなものなのでやって損はないと思います。原稿お疲れ様です

3 ID: トピ主 2024/08/15

購入者の方のご意見とても参考になります!確かに私も買う時は予告とかは気にせず、セールやクーポン使えるかどうかで決めること多かったです…。

「やる気のある作者」という印象だったり「宣伝バナーが一個増えるようなもの」には目からウロコでした!確かに!!励まされます。とにかく設定してみます。
コメントありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一番最初にハマったカプがあまりにもマイナーで、それ以降、ハマりそうな作品を見るととりあえず支部で作品数を確認してか...

今の腐女子アカウントの隠れ具合ってどれぐらいの感覚なんでしょうか? 私は古いオタクなので①公式へのお触り(フォロ...

資料を見ないと何も描けないのが悩みです。 何もしていないただの正面立ちや斜め、横アングルは大丈夫なのですが、例え...

あらゆる作品で中の人の左右を固定する理由 hnnm腐の鍵界隈で活動しています 演者つながりで他作品を観...

始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりました。企画を発表させていただいた時、同カプ好きの方々...

昔発行した同人誌の通販をしてもらえないかとメッセージが届きました。 マイナージャンルですが、人気が再熱してファン...

貴方にとって一番ストレスになる作業はなんですか? 私は写植と本文以外の場所(表紙のグレー、目次、奥付の編集)...

Wacom Intuos Sを使っています。 最近ドライバをダウンロードしなおしたのですが、タブレットの部分に触...

二次創作していて毒マロを送られてこないタイプって結局どんな人?どんなアカウントですか? 毒マロ貰っても無視してれば...

便乗トピですみません。先日ROMに好かれる創作者はどんな創作者かというトピがあったのですが、逆にROMに嫌われる創...