創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3RapAMuU2024/09/19

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《176》 Twitte...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《176》

TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《09月19日10:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

Small %e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%81%a8
13ページ目(13ページ中)

みんなのコメント

956 ID: WCjw6Ilh 2024/09/24

神と神作品のおかげで沼ったCPそろそろ本格的に書いてみたい~でも恐らく小説は求められてない~
昔から壁打ち活動が主だったから、どんなジャンルであれ自分用のつもりで気軽に書けてたのに、ここまで一歩踏み出すこと緊張してるの久々だ

957 ID: 9rIPdA8F 2024/09/24

ぐううう今週中にペン入れ終わらせる!できるできる!!

958 ID: SkOHrlRB 2024/09/24

描きたいジャンル、小さいとこだけど神が多くて気後れしてしまってる。どうしよ~

961 ID: s42p71o8 2024/09/24

絵あげたらすぐ箱に感想送ってくれる匿名の子かわいすぎて涙出てきた

962 ID: トピ主 2024/09/24

次トピ:https://cremu.jp/topics/63577
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。

965 ID: k1NblKtL 2024/09/24

ブロックしてる垢いちいち見に行くのほんとやめたい

967 ID: LtY8QcdG 2024/09/24

最近のAI絵、魅力的な絵も増えてきたけどAIあるなら描かなくてもいいやとはならないな。
何年かかっても自分の手で全部描けるようになりたい。今でも素材とかいっぱいあるけど自分の手で描きたいし。
まあ見る側ははそんなのどうでもいいんだろうけどね…

970 ID: C0vhJoAV 2024/09/24

自分の書く話が一番好みだ

971 ID: vex8BDqN 2024/09/24

沼るジャンルやカプに出会いたい
何見てもときめかない

972 ID: rC0KsgDV 2024/09/24

頭の中に立体の展開図は作れるし回転させることはできるのに推しキャラの顔を斜めの向きやフカン、アオリで描こうとすると途端に目の位置わからなくなってズレる

デジタルだからズレても直せるしアタリもとり直せるけど時短のために一発で描けるようになりたい

立体把握も空間認識も言うほど能力高くないみたいなのに学生時代どうやってデッサンやってたんだ自分…ほんと謎

973 ID: xHS4F7Yr 2024/09/24

彼氏がいると実体験をもとに女体化をリアルに書けるーって堂々と言える人ってメンタルつよいな

992 ID: eVCGjb7s 2024/09/24

彼氏下手くそで草とか思われる可能性考えるとリスク高すぎる

974 ID: hZuOxj3J 2024/09/24

ハイになってサビの部分を書いてしまった
体壊すでおま

977 ID: k9iS36cx 2024/09/24

◯◯さん(私)ってrpのあとに感想書かないですよねって言われてびっくりした、単純な疑問なのか当て擦りなのか分からないコレどっちだ…?
前ジャンルでrpのあとに何度か感想書いてたけどあの人のは感想書いたこの人のは感想書いてないとか言われてめちゃくちゃ面倒だったんだよ…だからrpのみで統一してるんだけど、もしかしてrpの後に空リプ付けるの当たり前だったりするのこの界隈…
気になって自カプだけでもと見回ってきたら大半の人がrp後に感想呟いてた。マジか、書くのが普通なの…?だから聞いてきたのこれ…
もしかして自カプに互助会存在するかもしれない、知りたくなかった

978 ID: 4u5GBcZ6 2024/09/24

自分が自萌えしまくって満たされるタイプだから感想がもらえない悩みが本当に分からない 煽ってるとかじゃなくて、心情を想像はできるけど腹落ちできない

979 ID: qbmLREu7 2024/09/24

先週くらいに自CPに動きあってそれからちょっとした祭り状態
でもひねくれてるからか人が盛り上がってる時ほどなぜか冷める…逆に何故あのコマひとつでそこまで長い間盛り上がれるんだよ、暇なの?

996 ID: 4ImblXyB 2024/09/24

分かる〜〜〜〜!!
書かれてる以上のことまで妄想始めてこのコマに至るまでにきっとこういうことしてたんだね、話してたんだね、つまりこれはもう公式が〇〇!とか何日も盛り上がってるの見るとドン引きしちゃう。私も〇〇好きなはずなのに。捻くれてるよね

980 ID: Pz0DUb6v 2024/09/24

持ち込み部数悩むなー

982 ID: MeEkoTD7 2024/09/24

自分は他の人がかいた作品が読みたいだけで他者との交流は特別求めていないからSNSは本当に必要なかった 次ジャンルでは見るだけにする

984 ID: 0oM4QGzY 2024/09/24

同時期に同じ場所で開催のコラボが3つくらいあるんだけど金がねぇ~~~~~~!!!ってなってる.......
勿論行きたいのはやまやまなんだが...
たぶん行かなかったら「あれだけTLで行く行く言いっといてさ~~~~~!!」みたいなこと思われるねんやろな...
めんどくさ...
でも生活に支障が出るレベルの他人の出費に対してどうこう言ってくる人ははじめから信用しない方がえんやろな...

985 ID: oFDPH0Qt 2024/09/24

おすすめ欄は犬とか猫とかの画像がいいな...
そのジャンルの界隈の絵とかも流れてくるのいいんだけど埋め尽くされちゃったとき「そこまで生活の中に求めてない...」って個人的にはなってしまう

986 ID: C3lLXxTP 2024/09/24

愚痴垢いややな...
フォローしなきゃいけないのかなって思っちゃうからせめて宣伝しないでくれよ...

987 ID: 1X9khGci 2024/09/24

漫画描いたけど反応がゼロだ‥
辛い。

988 ID: hgykOFLb 2024/09/24

朝から原稿頑張った!!!
まだまだスタートラインだけどやるぞやるぞ~!

990 ID: jhDMmfQG 2024/09/24

普段はTL上の絵の進捗にもがんばれの意味でガンガンいいねするけど、◯◯さん(※私ではない)への贈り物になる予定です!とか言われたらいいね外してしまう
◯◯さんに向けたものであれば、◯◯さんが褒めなきゃ意味ないかなと思うし、先にいいねつけてしまってたら申し訳ない気持ちになる…
完成絵もそう、TLに流すってことはフォロワーへ見て見てしてるんだろうけど、その絵を愛でる権利があるのは◯◯さんだしなぁ…とか考えてしまう
◯◯さんにお贈りした絵をこちらにも載せます的な、裏で個別にちゃんと渡した上でTLにも出すというニュアンスの補足があれば遠慮なく反応できるんだけど、自分が面倒で嫌だ…

997 ID: snj1zeVT 2024/09/24

わかる、私も同じ
特に通知オンにしてたら、相手先より早く反応するの申し訳なくなる

993 ID: YQ0JMDdy 2024/09/24

公式で女体化やられたらキッツいな…自分なら今までの作品全消ししてジャンル去るわ…

994 ID: i5LR9M32 2024/09/24

人間を時と場合によっては共感してもらえる他者というより、何か知らんけど急に殴ってくる理解不能のモンスターと捉えるたりするの、割と時間帯によって変わってくる。気分の浮き沈みが激しいとか鬱気質っちゅうヤツなんじゃろ。
だいたいみんな、こんな感じや。わかるー(うわメンヘラきめー身の程わきまえろよ)って心の中の他人に同意させる儀式を経て、人間に擬態しないとやってけないんや。

995 ID: 5HoRfgu1 2024/09/24

逆カプの人に好き感想おくってしまった深夜テンションで
私が逆カプだと辿ればわかってしまう申し訳ない 許してくれ

999 ID: JeECQ1YT 2024/09/24

人の絵パクった絵師をいまだに囲ってる信者の神経がわからん

1000 ID: rfOGRi5k 2024/09/24

自ジャンルは終盤の展開に色々思うところはあるけれど、最終回は爽やかにまとめてスッキリしてたのはよかったなって改めて思った。何よりも自カプが一生涯ニコイチで確定したところが。
説明・描写不足による物足りなさや展開への微妙なモヤっと感+自カプはずっと一緒が確定してるという絶対的な安心感のおかげで年数経っても情熱変わらず二次創作続けてる
あと逆カプへの怒りもそれなりに燃料になってる

1001 ID: GNVAy89d 2024/09/24

「強制はしないけどみんな程々に空気読んでね〜」って言われたときに、空気読めないやつやあえて読まないやつが好き勝手してるのが許せなくて「マナー違反ですよ!」って指摘せずにはいられない、女性向けのあの感じがほんと合わない
致命的に空気読まない・読めないやつなんて少数なんだから、そんなやつほっといて「自分はちゃんとしよう」でいいのに、何故かマナー警察始めるのが意味わからん
しかもその致命的なやつだけ取り締まるならまだしも、「ちょっとでも違反したら処します」になるのが本当に無理
男性向けのマナー無用空間もアレだけど、そっちはまだ自分と倫理観や価値観の合う人とだけ付き合うって選択肢選べる分まだマシ

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

13ページ目(13ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...