創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QVfZ1rsd8ヶ月前

支部や部羅に投稿する時の最低文字数ってみなさんはどれくらいがいい...

支部や部羅に投稿する時の最低文字数ってみなさんはどれくらいがいいと思いますか?

自界隈には速筆の字馬がいますが個人サイトから移行した人なので、3000文字~くらいでパパッと
一作品として投稿します。ほかの人は5000文字くらいから投稿します。
起承転結がしっかりしていて『Aが〇〇してBが〇〇になる話』という感じで
テーマも一行で説明できる感じなのに、文字数のわりに読みごたえはあります。薄味ではありません。
私はいいんですが…タグは当然速筆なのでその人でほぼ埋まります。
まあ斜陽ジャンルで投稿も月に三~四作くらいの所に来た人だし、誰も不満はないようです。

みなさんは文字数最低どれくらいから、一作として投稿して欲しいと思いますか?
クオリティは別として、文字数これくらいだとありがたいなというラインはありますか?
私はちなみに2000文字~です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WoxCerwM 8ヶ月前

支部はウェブだと同じページの同じ作者の作品は+記号で隠されるから何文字だろうといいよ
ぶらは見てないからわからん

3 ID: DSpEHYu4 8ヶ月前

それって検索設定で同一作者をまとめるってしとかないとならなくない?

私は5000字あってほしいな。SSも読むけど、長いの好きだから。それを切ると読み応えがあるとはいっても物足りないかも。

6 ID: WoxCerwM 8ヶ月前

3
そもそも何文字だろうと面白ければ読むから何文字でもいいんだわ
あとウェブだと自動で+記号で隠されてるようになってるし、検索設定ではないよ
前と違ってタグがその人だけで埋まるってることはなくなったよ

9 ID: WoxCerwM 8ヶ月前

あーそうなんだ
じゃあ設定してたみたい
いずれにせよ同じ人が続くのが嫌ならアプリでなくウェブならすっきりするよー

4 ID: snd7pS2r 8ヶ月前

有難いというより5000以下は読まない
神でギリ読むかどうか

7 ID: Yd8gnsaB 8ヶ月前

主さんと同じ斜陽ジャンル字書きです。
字書きの癖に、と思われるかもしれませんが小説を読むのが苦手で、支部の小説の文字数が数万字と書かれていると(フォロワーが勧めていたり、短編集の記載があるなどの場合を除き)読むのを諦めてしまいます。

1作であれば4,000〜8,000字くらいが手に取りやすく
8,000〜12,000字くらいが調子の良い時に読んでみようと思える量
12,000字を超えると前述した通り、短編集表記や誰かのオススメ作品でない限りは読めないです。

また、>タグがその人で埋まる の速筆の字馬さんに対しては短編集にまとめて欲しいなと思いました。
その人の作風が好きなら...続きを見る

10 ID: mMYvOwHz 8ヶ月前

1000字未満連投じゃなけりゃ、特に何も思わない。ただし連載モノで一話3000字を30〜50話とか連投されていたら纏めてくれって思うかも。

あとはカプの規模だよね。作品数100未満だと寂しい。そのカプの小説が100作前後とかカプハマって飢えてる状態なら全部読めちゃうから。
作品数はナンボあってもええやん。ってROM的には思う。数がないと寂しい。さくしゃのなまえで作品選ぶ段階じゃないし。

書き手サイドになると変わってくるんだろうけど。

11 ID: Q7Rmosn5 8ヶ月前

毎日たくさん作品が上がるジャンルだから、5000〜10000のを優先して読んでる。後回しにした作品はそのまま読むことなく…

12 ID: 1NJH7SbB 8ヶ月前

5000字以下は好きな作者のしか読まない
なので好き作者以外が5000字以下連投してたら多少邪魔だなと感じるので5000字以上だとありがたい

13 ID: hmZgOs0w 8ヶ月前

マイナーカプを推すことが多いから1000字超えてたらとりあえず読むし良作もある(二次には萌えしか求めてないので)から気にならない
そればっかりだと少し寂しいけど
ジャンルによると思うけどいいね多いのは5000〜20000字くらいな気がする
30000字超えになるとwebはきついから本にして欲しい

14 ID: uANeqYpQ 8ヶ月前

何字でも面白そうなら読むけど、自分が投稿するときは3000以上かなあ
それ以下は2,3本まとめる

15 ID: qwhdNWjH 8ヶ月前

個人サイトのログを一つ一つ連投してるんじゃなくて新作なら字数はそこまで気にならない
数百字の作品を異様なハイペースで連投してたらさすがに鬱陶しく感じるかもしれないけど

16 ID: frPg3ivo 8ヶ月前

短編はまとめてほしいって言うけど、5000字×5のSSまとめより普通に5000字1作品として上げたほうがブクマは付きやすいんだよね…
私はお気に入りなら5000字あれば上げるけど基本的には1万超えたい。それ以下はXに放流してる

17 ID: VrjITl0K 8ヶ月前

2000字

18 ID: 4JcfAPv2 8ヶ月前

支部しか使わないけど、支部で1万文字以下は読まない。以前に1万字以上書いてて読んで好き!ってなりフォローしてる人のなら以下でも読む。別に短文連投しようが飛ばして閲覧ページで新着順検索すれば好き作家探せるし1万字以上の作品見つけられるから連投は特に気にしない。シリーズになってるなら完結してから読むので1話目何行か読んで好きそうだったらウォッチリスト入れとく。

19 ID: qoV1z3ID 8ヶ月前

800字とかでもとりあえず読む
基本Xで小説読まないから140字ssでも支部で10話くらいまとめてくれてたら読むよ
単話としては2000字くらいあった方が嬉しいけど

20 ID: LBm3xY7X 8ヶ月前

ほぼ同様の内容の過去トピ沢山あるよ
https://cremu.jp/topics/60031

21 ID: w9hHgkPt 8ヶ月前

自ジャンルは7000字からって感じ
それより短い場合はX
3万字超えるとROMブクマ率上がし5万字超えると普段別カプ読んでる人もブクマしてくれる

22 ID: トピ主 8ヶ月前

ありがとうございます、だいたいの目安が分かりました
ジャンルごとに全く違う感じなのも面白かったです
20さんの過去トピも読んでみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか? 二次創作と一次創作で感覚も違うと思う...

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え...

最近読んだ超面白い一次/二次作品について、特定できない程度にぼかして熱く語る様子を眺めさせてください。 冒頭...

マイナーカプの葛藤について、みなさんどうしているのか訊いてみたいです。 ・1冊でも多く推しカプの本をこの世に...

原稿時間の作り方 一人暮らしや主婦、子育て中の方、どうやって時間を節約して原稿時間を捻出していますが? 効...

イベ時に持って行ってよかったグッズを教えてください! 6月の赤ぶーイベで初サークル参加です。 サークル参加...

スパコミお疲れ様でした。私は初めてのサークル参加で新刊を数冊出しました。字書きです。当日は思った以上にスペースに人...

女性向け同人コミュニティと男性向け同人コミュニティって一体どちらの方が異性作家に対して差別的で閉鎖的なのでしょうか...