創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: oWFIS1Bn11ヶ月前

『気軽にQ&A』トピ《55》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《55》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●本トピは《10月03日10:02》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
3ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

393 ID: EJauFxbt 11ヶ月前

白ハゲってやはりまだイタい印象ありますか?
どうしても私自身のアバターを描く必要があるんですが、版権キャラクターに代理させる訳にもいかず
ちょっとした日記のようなものなのでわざわざオリジナルキャラを生み出すのも気合い入りすぎてて恥ずかしいかなとか考えてしまいます
そうすると白ハゲが1番無難かなと…でも一時期白ハゲ漫画をバカにする風潮がありましたよね
表情や体つきはデフォルメはするつもりなんですが、やはり未だに白ハゲ=イタい印象なんでしょうか?

408 ID: BCZMey3X 11ヶ月前

白ハゲ全部がイタイとは思ってない。なんでもそうだけど、内容次第。

409 ID: Y147tqKh 11ヶ月前

もうそんな話題に上ることもないし気にしなくていいと思うよ
あれは内容が痛い作品に白ハゲが使われがちだったので白ハゲはとばっちりな気がしてるw
もし気になるなら顔の形をハンネか本名のアルファベットにするという手もある。Aさんなら顔をAにするみたいな感じ。一頭身Aでもいいと思う

423 ID: oYcnFtPJ 11ヶ月前

ありがとう!!それ聞いてちょっと安心しました
内容もイタくはないと思う…たぶん…変なテンションでは描かないように気を付けます
顔の形ハンネにするの思いつかなかったです。程よいオリジナル性いいですね~

399 ID: J3ztvM2y 11ヶ月前

「ホルネ」って今どうなってますか?

400 ID: kwaTXvcx 11ヶ月前

方言トピにも載せたのですが関西の方の回答がいただけなかったのでこちらで再掲失礼します…!

関西弁で「ごめん」の言い方が合っているか教えて欲しいです
BLカプ/攻めも受けも関西弁同い年/20歳前後です

①喧嘩したあとの謝罪
「……ごめんて」or「……スマン」
②①の返事
「ごめんやないやろ……!」or「スマンやあらへんやろ……!」
③R18お仕置きプレイでの謝罪
「ごめんなさい……ッ」
(これの言い方にとくに悩んでいます)

もしくは別の言い方とかがあったら教えてください!

401 ID: f0Q8Y6lr 11ヶ月前

①シリアスめの謝罪なら「ごめん(ごめんなぁ…)」「……(タメは絶対入れる)スマン(すまんかった)」
和解後のあらためてする軽めの謝罪なら「ほんまスマン」「…スンマセン」みたいな感じ

②「ごめんやないわ…」「スマンてなんやねん!」 この①に対する返事は謝罪されたことに憤ってる感じなのかな?

③「ごめん、ほんまごめん……!」 「ごめんて言うてるやん…ッ(言うてるのに)」

関西弁のめんどくさいところは、語調(発音)が文字に起こしづらいところで、漫画とか表情がついていればそれでカバーできるけど文章だけだと細かいニュアンスが伝えづらい。あと方言トピ見たけど「堪忍な」はかなりクラシカル...続きを見る

407 ID: kwaTXvcx 11ヶ月前

401
②は標準語で書くと謝罪に対して「ごめんってなんだよ、ごめんじゃないだろ!(まだ怒っている)」という感じです
伝わりにくくてすみません

ごめん、ごめんなさいっていう言葉があまりに関西弁に思えなくて悩んでいたのですが
発音が表現できない、で納得しました…!
使用例がとても具体的で助かりました!ありがとうございます!

410 ID: f0Q8Y6lr 11ヶ月前

401です
「ごめんってなんだよ、ごめんじゃ無いだろ?!」→「ごめんてなんやねん?!」「ごめんじゃなくてありがとうやろ!?」「ごめんとちゃう、ありがとうや!」みたいな感じでしょうか
関西弁における謝罪の言葉も「ごめんなさい」でいいと思います。「すまん」とか「堪忍な」はカジュアルめな謝罪なので、いまいち真剣味が伝わりづらいというか…
「ごめんな…(しょんぼり)」「ほんまごめんッ(切実)」「ごめんって言ぅてるやんか…(懇願)」みたいに語尾や語調で感情を乗せるイメージで会話してるのかなあ
そこらへんは他の有識者のご意見も知りたいです

422 ID: HTrcvDOe 11ヶ月前

ごめんなさいもよく使うよ
ごめんなさいの関西弁はないと思う
401さんの言ってる通り発音が違うだけ
「ご」を強く言って尻下がりになる
なので漫画や小説はそのまま書くしかないで

403 ID: o0Gw8iXW 11ヶ月前

アニメのキャプチャ画像は無断転載という認識は合っていますか?
年齢層が低い界隈にいます。ほぼ全員キャプチャ画像を載せては盛り上がってるので逆に私の知らないところで問題にならなくなったのか?と不安に思えてきて…

420 ID: 2vwqgFdD 11ヶ月前

無断転載だよ

427 ID: ndkBYVG2 11ヶ月前

無断転載の認識で合ってる

649 ID: 1XO6A4xp 11ヶ月前

無断転載です
漫画もそう

405 ID: hxlAkYU7 11ヶ月前

ドhtr弱小絵描きなんだけど、スキマのリクエスト(コンペ)に提案しても大丈夫でしょうか?
今提案数0なので、私が提案して採用されなかったらリクエストした人がキャンセル料払うことになります… 嫌がられたらどうしようって思ってしまって…

406 ID: D0RyNtqM 11ヶ月前

まったく問題ないです
リクエストする側はそんなことは百も承知なので
誰に何が刺さるかわからないのでどんどん提案してください

411 ID: hxlAkYU7 11ヶ月前

ありがとうございます😭 提案します!

940 ID: hxlAkYU7 11ヶ月前

405です!
最終的に提案数3になりまして、私は不採用でしたが提案報酬をいただけました!やったー!!
提案して良かったです 406さんありがとうございました!

412 ID: jPJRYZHM 11ヶ月前

独身×バツイチの二次BLを書いています
自分はバツイチがそのことを引きずっていたりそのせいで恋愛から遠ざかっていたり…という解釈が好きなのですが、自分以外の創作者さんは結婚離婚には一切触れない作品が大半です
(一応離婚直後の時間軸で攻めから「寂しがり」って言われたり、数年後に受けが「一人酒は寂しい」って言う描写はある)
BLで攻めまたは受けがバツイチのカプを書(描)いたり読んだりされる方は、結婚~離婚の部分をほのめかすなよ…って方が多いのでしょうか?

416 ID: NRipFf9G 11ヶ月前

自分の界隈も独身×バツイチだけど、むしろバツイチがバツイチであることに萌えてるというか、コメ主さんのところの受けみたいに過去の結婚の失敗のせいで非積極的になってるという解釈が主流だよ
せっかくバツイチなんだからその設定を活かしたいよね

460 ID: jPJRYZHM 11ヶ月前

コメ主です
そうなんです、バツイチだからこその自カプが見たいんですよね
416さんの界隈の解釈、まさに!それ!と思いました。めちゃくちゃいいですよね好きです…
コメありがとうございました!

413 ID: ARvfsce0 11ヶ月前

小説同人誌の装丁に迷っています。
A5/二段組/150ページなのですが、開きやすくて持っていても疲れにくい本文用紙はどちらだと思いますか?
印刷所さんに聞いても読むのには問題ないと言われると思いこちらで聞きました。
※少部数なのでおた…の紙を選んでいます。

①モンテシオン81kg背幅13mm
→文庫よりも大きいので多少厚みがあった方がめくりやすいかな?しっかり持ちやすいかな?という素人考えです。
50ページくらいの本に使った時はいい感じだったので惹かれています。

②書籍用紙70k→背幅8mm
絶対軽い!と思うのですが、使ったことがないです。紙が大きい分めくるときに折れや...続きを見る

414 ID: gdq9JY18 11ヶ月前

文庫だとモンテシオンを推すけれど、A5で厚み13mmだとちょっと嵩張るというか手が小さい人には読みづらい気がしなくもない
という理由で書籍用紙の方を推しておくよ
軽い嵩高紙は厚みのある文庫でこそ真価を発揮すると思っているので、自分で作るならA5だと淡クリームキンマリか書籍用紙にしちゃうかな…

428 ID: K4350Bag 11ヶ月前

②の方がいいよ
A5で背幅あって分厚い本はとにかく読みにくくてめくりにくい。背表紙の見栄えだけはいいけどね。
あとオタの書籍用紙70Kは別にペラくないよ。それなりの厚みがあるし、50ページを超えているなら問題ない。

435 ID: TsLN1bvY 11ヶ月前

②がいいよ
おたくらぶなら書籍用紙は淡クリームキンマリだよね
手元にA5の120p70k、80p90kがあるけど何も問題ない
クリームキンマリは60k以下にならないとペラ感も薄い感じもしないよ

モンテシオンの80kはやっぱり50p以下の薄い本向けだと思う
全く背幅がないと指引っかかるところがなくて読みにくいから

635 ID: ARvfsce0 11ヶ月前

コメ主です。
お礼が遅くなってしまってすみません!
いただいた意見を読んで、書籍用紙70kにしました!また、無事に入稿まで終わらせることができました。
モンテシオンのデメリットと、書籍用紙の使用感を教えていただけてとても助かりました。
ありがとうございました!!

417 ID: YhZcLkCV 11ヶ月前

最近ブルスカが思いのほか快適で、絵だけ投稿垢の他にXのサブ垢もこっちに移行しようかなと考えています。
でもほとんどの人はブルスカ自体サブ垢みたいに使っていて、現時点で分散させるのは微妙かなーと迷ってしまって…。
ブルスカで複数垢使ってる方いますか? よければ使い分けや居心地を教えて欲しいです。

419 ID: 1qpjadNi 11ヶ月前

ある程度はもうブルスカの雰囲気は把握できてるのかな、人もそれなりにいる界隈なんだろうか

自分は①雑多オタ垢(ブルスカでの本垢。ジャンルとか日常とかごちゃまぜでフォロー、Xから最初に移行した垢)
②ジャンル垢(Xのジャンル垢は投稿メインでは自我薄運用なので萌え語りとか創作語りはこっちメイン、Xには他に情報収集用のROM垢がある)
③避難用垢(FF0のメモ用、検索に引っかかって問題ないことだけを時々投げる)みたいな感じで使ってます
Xとブルスカではフォロワーが重なっていないので、交流についてはどっちもそれぞれの良さがあるなと言う感じ
鍵垢は今のところ作るつもりはないので、鍵無しだとい...続きを見る

444 ID: 2IxjlDXg 11ヶ月前

どのSNSでもそうだけど、とりたいIDがあるならとっとくといいよ〜
私は絵垢(本垢)と雑多ロム垢で分けてます。Xはたまにロム垢見に行くくらいで完全に拠点うつしたけど、いい意味でまったり。雑多ロム垢は本垢とは結びつけてなくて、いまのところ見る人もいないからあまり稼働してないけど、鍵がついたら本垢でフォローしたくないけどたまに見たい距離感の人を素性を隠してフォローしに行こうと思ってる笑

垢切り替えもXとほとんど変わらないタップ数でできるよ。

418 ID: ho2E1C7Y 11ヶ月前

同じ界隈でも毒マロをしょっちゅう貰う人と貰わない人、何が違う?

426 ID: ndkBYVG2 11ヶ月前

自界隈では毒マロもらってるの、普段から発言がちょっとアホで声デカ目立ちたがりのタイプ、あるいはすぐネガる繊細ヤクザみたいなタイプかな。
もらってない(ように見える)のは、上記に当てはまらないタイプの人。

433 ID: QhPoTmJ2 11ヶ月前

毒マロを攻撃的に返しちゃう人は反応を面白がられて送られがちなイメージ
そういう人はタイムラインでも大抵の場合攻撃的なことが多い

逆にポジティブ・謙虚・実績がある人は良いマロが贈られてるイメージある
(自界隈で全部のマロに返信してるけど荒れない人、単純に本人がいい人だなーって感じることが多い)

489 ID: SCrAs8yx 11ヶ月前

言葉が強めの人、嫌いなものをハッキリ言う人、自己愛の強さが出ちゃってる人>毒マロ貰う人

425 ID: 5SlQrNfc 11ヶ月前

カウントダウン企画に出すSSに悩んでいます。
規定に則ると3000文字程度なので、
・オールキャラにすると広く浅く、1人セリフが一言ずつのシーン切り取りSS
・2〜3人に絞ると起承転結ありのSS
の2択になりそうです。せっかくのジャンル全体のイベントなのでマイナーキャラも含むオールキャラSSにしたいですが、人によっては後者のほうが嬉しいのかな?と悩みます。前者だとわいわいコメディ、後者だとサブキャラ同士の原作の隙間会話みたいな感じです。
好みとは思いますが、どっちだと嬉しいですか?
私自身は普段オールキャラで書いています。

431 ID: tzQN2RLk 11ヶ月前

せっかくだからコメ主の普段の作風生かしてオールキャラがいいんじゃないかな
ただ、シーン切り取りでもいいんだけど、オチはちゃんと付けてほしい派
起承転結までしっかりしたものでなくてもいいけど、話として面白くないのはちょっと寂しい

461 ID: 5SlQrNfc 11ヶ月前

5SlQrNfcです。オールキャラで起承転結となると、なかなか技巧を必要とされますね……しかしこれもまた挑戦として頑張ってみます。ありがとうございます!

429 ID: SCrAs8yx 11ヶ月前

この前初めてのイベントでハイになってアンケ100だったのに300部刷ってしまいました
1ヶ月と少し経って、会場と通販合わせて150部出ました
今も一応1〜3日に1部出ているのですが完売すると思いますか?

432 ID: 0sArvGUq 11ヶ月前

公式の動向・燃料投下具合・オンリーイベントの開催とかによって変動あるだろうけど、200いけばいいほうかなと言う気もするなあ
まめに宣伝したり今後もイベントに引き続き出たりして行けば、少しずつでも在庫は減る
次の新刊出すのが一番既刊が動くから、次の本計画して原稿始めるのもいいと思うよ

456 ID: niVfoFwR 11ヶ月前

そのペースで出てるなら、時間はかかっても普通に完売すると思う。だら売れするかってジャンルによるけど、止まる時は1月でぴたっと止まるから。新刊以外も動くジャンルなら、1-2年はかかったけど初動の倍売り切れたよ。

525 ID: SCrAs8yx 11ヶ月前

ありがとうございます
売り切れることを祈ってコツコツ活動続けていきます

438 ID: TsLN1bvY 11ヶ月前

合同誌って普段より出る数が
1、下がる
2、上がる

どっちだと思いますか?
漫画と漫画、漫画と小説など組み合わせパターンで一概にはいえないと思いますが、経験や印象でもいいです

455 ID: niVfoFwR 11ヶ月前

Aさんの本を買う人はBさんの本も絶対買ってる!!ってことは普通起きないからある程度までの規模なら多かれ少なかれ増える気がする。
巨大ジャンルで作品が豊富でかつもう選別が終わってるようなジャンルだと、合同誌って薄味になるよね、って切る舌の肥えたROMが増えて減るイメージ。すごく崇拝されてる神ならその限りではないけど。

473 ID: imBqVGae 11ヶ月前

もともとの売れる数に差がある場合は、売れてる側の普段の数よりは減ることもあるんじゃない
どっちかが凄いhtrだったり、双方そこまで根強いファンがいなかったりすると、忌避される事もあるんでは
同じくらいの人達なら増えると思うけど、どのくらい増えるかは値段にもよりそう

439 ID: BCtwG0r8 11ヶ月前

表紙デザイン等でお世話になった方に、献本と一緒にお礼の品をお送りしようと考えています。
相手はフォロワーさんなどではなく、有償依頼で、お金は既に入金済みです。
訳あって献本をお送りするまでにとても時間がかかってしまい、お礼に加えてお詫びの気持ちも含め品物を選んだところ、本+品物の厚みが3cmを超えてしまいました。
対面受け取りにするのは申し訳ないので、出来ればレターパックライトで送りたいのですが、献本で一通、お礼の品で一通と、2通に分けたらご迷惑でしょうか?
忌憚のないご意見をお伺いしたいです。

441 ID: bwvjkhG5 11ヶ月前

フォロワーじゃなくて有償以来の場合って献本とかあるの?
お金払って終わりだと思ってた

447 ID: BU6TmYOe 11ヶ月前

献本をしますとお約束したのですが、私生活が忙しく、お送りするのが遅れてしまったのです。

449 ID: imBqVGae 11ヶ月前

有償依頼なら本来の報酬はお支払い済みなんだよね
自分だったら表紙の感想とか感謝の気持ちを書いたお手紙とかにするかな
あるいはスタバカードとかのちょっとしたギフト

453 ID: niVfoFwR 11ヶ月前

最近は宅配ポストとかあるし、有償する人なら在宅仕事の可能性も高いし、別に相手が急いで欲しい!受け取れないから対面は困る!って言ってるわけじゃないなら1つのつつみの方がいいんじゃない?
2個にされても困りはしないけど、え、なに?なぞの配慮をする人だな…と不思議な気持ちになる。

462 ID: BU6TmYOe 11ヶ月前

たくさんのメッセージを有難うございます。
相手の方は在宅でないお仕事をされている方だと分かっている(お仕事をしつつ有償依頼を受けている)ので、対面受け取りにしたいのですがと申し出て、ご都合の良い日を聞くのも心苦しく……。宅配ボックスありますかもどうかなと……個人情報なので……。
やっぱり包みが2つになるのは変かな、同封する品物自体を考え直した方がいいかなと思ってきました。
ご意見有難うございました。

485 ID: tThZVuDx 11ヶ月前

そもそも献本必要なの?相手から欲しいって言ったの?
フォロワーじゃなくて同ジャンル者でもない人に自分の同人誌送るのってどうなんだろ…
自ジャンルの買った本ですら面倒だと読まないのに

440 ID: icnJe4Dl 11ヶ月前

本気で悩んでます。成人向けの漫画をエロくしようと思えば思うほど本当に恥ずかしくなってしまって…
何度も擦られた問題かとは思いますがやはり慣れなのでしょうか?人に見せる(ネットにアップする)のも慣れでしょうか…。
今までずっと全年齢ばかり描いていたのもあり描いているうちに頭を掻きむしりたくなります。
何か考えをください…。お願いします。

471 ID: imBqVGae 11ヶ月前

あるあるだと思う
今までも同じ悩みを持つ同志は山ほどいたから、過去トピ検索してみて
今までの自分とは別人格が描いてるんだ、くらいの心持ちでやるのがお勧めだよ

531 ID: k7HEJg48 11ヶ月前

慣れかな
抜本的な解決にならないけどアルコールに頼ってみるのはどうだろ?いい感じに羞恥心と理性から解き放たれるからエロに集中して描けるかも
がんばれ!応援してる

549 ID: OHpK5XPF 11ヶ月前

みなさんありがとうございます…。とにかくやってみます。過去トピも見つつ…。画力向上のためと誤魔化しながら…!!!見るのは好きなので、なんとか慣れたいです。。。

442 ID: 2IxjlDXg 11ヶ月前

フロマ登録してみたんだけど、一定期間作品登録されなかったらサークル登録が解除される場合があるって記載があった。
既刊は完売してるし新刊は影も形もない!
一定期間ってどのくらいだかわかります?半年くらいなら大丈夫かな

446 ID: MaForW6Z 11ヶ月前

2年近くフロマで新刊出してないけどなんにもなってないよ

445 ID: boRlhctu 11ヶ月前

相互さんと初めて通話するんだけどどんなこと話せばいいかな
私は文字書きで相手は絵描き

452 ID: niVfoFwR 11ヶ月前

二次なら原作の萌え語りとか過去のイベントとかグッズとかの話じゃない?
一次の繋がりで、絵と字なら完全に雑談だろうからこれといったものはないけど…書いて長いんですかーとか通話よくするんですかとか、最近見た映画とか昨日食べたものとか。TLの延長。

474 ID: imBqVGae 11ヶ月前

ネタはどうやって思いついてますか、普段どこにこだわってかいてますか、とか創作について
二次だったら萌え語り、推しカプのどこが好きか、原作で好きなシーンはどこか、どこでハマったか
色々話を振ってみて相手が食いついてきたものを拡げたり深掘りしたりすると楽しそう

448 ID: v4l8sqTr 11ヶ月前

イベント初参加です。
サークル配置図で、自分の左隣の席の人がサークルリストに載ってなかったです。A1○○さん、A2○○さん、A4○○さん…みたいに、そこだけ飛ばされてるというか。これってその人の書類に不備があったということでしょうか?それとも何か他の事情も考えられるんですか?

451 ID: niVfoFwR 11ヶ月前

準備会の予備スペースだと思う。配置ミスのダブルブッキングとか参加者同士のトラブルとか、なんらかの理由で動かさなきゃいけなくなった時用に用意されてる予備。何もなければただ「予備スペース」って紙が張られてるだけで誰も来ない。

物理的に柱があったり、消防的に開けなきゃいけないスペースで、その列だけそこに机が置けない場合もあるけど、その場合は2sp(机一個分)欠番になる。

463 ID: v4l8sqTr 11ヶ月前

納得です。サークルリストで隣の人確認しようと思ったら載ってなくて、これ大丈夫か…?と少し心配だったので安心しました

454 ID: ZFhk8HOw 11ヶ月前

相互→私がリムして方思われ→フォローされてるのも嫌になったのでブロ解状態の人がいるんですが、イベントの配置で隣になってしまいました。
ミュートしてるんですが、たまにすり抜けてTLに出てくるのも嫌でブロックしたいんですけど、さすがにイベント終わってからの方が良いですよね?

466 ID: N3YK2G5E 11ヶ月前

耐えられそうなら我慢した方がいいと思う

475 ID: imBqVGae 11ヶ月前

まだ今後もその界隈にいるつもりならもう少し我慢がいいんじゃないか
ブロックで悪感情持たれて、イベントでリアルに会ったのをいいことに凸されたり、他者にあること無いこと吹聴されたりしたら余計面倒

457 ID: dkZIS1mC 11ヶ月前

R18でオフ本出す字書きさんで、♡喘ぎ(ノットんほ喘ぎ)と♡無し濁点喘ぎを両方取り扱ってる方いましたら教えてください

内容によるのは重々承知なのですが
・部数に変化はありますか?
・オンで♡だったものを♡を消してオフにしますか?

オンでは控えめな♡の話も受けているんですが、オンの横書きとオフの縦書きはやっぱり違うのかなあと悩んでおります

459 ID: kOc4miYw 11ヶ月前

私の場合は部数に変化はないです
エロの濃さは特に変えてないので
オンで♡使ってるならオフもそのまま♡使ってますね
ばかっぽくはなりますけどそこも可愛いかなと思ってます

477 ID: WM48DmxK 11ヶ月前

ありがとうございます!
変わらないというお声、安心しました
いい機会なのでチャレンジしてみようと思います

464 ID: AXxTVizs 11ヶ月前

漫画を描いてると途中で急にそれまでと比べて明らかに絵が描けなくなる瞬間が来るんですが同じような経験のある人っていますか?普段どうやって乗り越えてますか?

470 ID: obW5Njmw 11ヶ月前

うわ、こんな絵で進めるのか…?と描けなくなる時がある漫画描きですが、そういう感覚でしょうか?
だったら自分の目が肥えて、上手く描けるようになったんじゃないか?とポジティブに考えるようにしています。
そのコマを描き続けてしっくりこなければ、別のコマに手をつけます。もしくは寝ます。

472 ID: TLRvIGms 11ヶ月前

え?あれ?このコマなんか描けない……次のコマも……あれ?みたいなやつ?
対象のコマに根本的デッサン狂いが起きてるのに目が慣れてしまってそれに気付けず、細部修整で改善できると思い込んで試行錯誤するときになりやすいです。私は。いくら直しても変…みたいな。で、諦めて次のコマいくけど集中力切れててそっちも奮わない。
だから寝ます!もーそうなったら諦めて寝ます。そして次の日その絵はイチから書き直します。うまく描けない角度かもと思ったら構図から変えます。

479 ID: AXxTVizs 11ヶ月前

回答ありがとうございます。おふたりともわかる〜!となりましたが強いていえば472さんの感覚に近いですね。デッサン狂い、なるほど…。一旦別のことをしたり寝てリフレッシュするのが良さそうなので試していきたいと思います!すごく参考になりました

465 ID: QpN2sbG8 11ヶ月前

本を買った人にはステッカーをノベルティとして付けて、本は買わないけどステッカーは欲しいという人には100円で頒布ってありですか?
オフイベ初めてで分からないので、何か問題ありそうだったら教えてください……

468 ID: pnxJf14A 11ヶ月前

大丈夫ですよ

497 ID: 2wZGdjQe 11ヶ月前

あり。寧ろありがたい。
自分はノベルティステッカーだけが欲しくてそれのみ頒布はできるか問い合わせすんのってどうなのかここで質問したことあるくらいなので、最初からそうやって示してくれるの本当に助かる。(ちなみにここで訊いたらよほど親しくないとアナウンスされてる以上の対応をしてるか買いたい側が問い合わせすんのは図々しい・煩わしい・最悪ブロックされる判定だったので大人しく諦めた経験がある)

467 ID: exTl5vKq 11ヶ月前

二次創作(小説)をアップする垢と原作感想を言うだけの垢を別々に作ってるんだけど
最近あたらしいジャンルにハマりました

それをきっかけに垢を統合して二次創作も原作感想もひとつの垢でやりたいな~と思ってるんですが(二次創作垢を消して原作感想垢に統合予定)それって悪手でしょうか?

あたらしいジャンルは今までのジャンルとかなり近いジャンルなので
垢自体は継続してもいいかなと思ったんですが
今まで原作感想を言うだけだった垢がいきなり二次創作しはじめたらウザいですかね
全く新たに垢を作った方がいいんでしょうか

469 ID: TLRvIGms 11ヶ月前

Xフォロワー5桁に近付いてから投稿しない日もフォロワーが増えます。最終投稿2週間前でその投稿もそれ以前もバズってないし、思い当たるタグもつけてません。今までは投稿して反応よかったときに一緒にフォロワーも増えてたんですが…。
どんな経路で発見されるんでしょう?フォロワーがまとまった数になるとこうやって増えていくんでしょうか?

526 ID: ah6tWXRk 11ヶ月前

5桁どころか4桁半ばくらいになるとしばらく何も更新しなくても日々ぽつぽつフォロワーって増えません?
おすすめとか誰かのRPから辿ってきてるのかなと思ってます

581 ID: TLRvIGms 11ヶ月前

ありがとうございます!
投稿バスらなくても細々とどこかで露出してるんですね。沈黙してると日に日に増えていくので、逆に不用意に投稿したらごっそり減る気がして不安です。こういうものだと思って気負わずに投稿したいと思います。

478 ID: VyDvg2zf 11ヶ月前

初歩的なミスでお恥ずかしいんですが、サークル参加申し込みの際にサクカを統合してからトーン化したら左上の枠線まででこぼこができてしまったのですが書類不備になるでしょうか?
拡大しないと分からない程度ではありますが絶対にいじってはいけないと聞くので…

493 ID: VyDvg2zf 11ヶ月前

ありがとうございます!締め切りを過ぎてから気付いたのですでに差し替えができず…実際のところは主催ではないと分からないとは思いますが、書類不備で落ちるかな…と心配で原稿のモチベが下がってしまっていたのでとても助かりました!!

494 ID: jht8NXSB 11ヶ月前

スケジュール管理にカレンダーアプリ使ってるのですが、みなさんのスケジュール管理はアプリですか?紙(手帳・
卓上カレンダー等)でしょうか?

プライベートや仕事、創作での締め切などどうされているのか聞きたいです。

496 ID: K6DLRlq4 11ヶ月前

同人の締め切り管理ならエクセル使ってるw
行に月日入れて列に逆算してやるべきタスク、できたら○なり簡単に分かりやすくしてる
ついでに空きスペースに予算と遠征費計算式とか入れて最安値の比較とか

誰にも提出しないし、視覚的に一気に見やすいからこれでやってる
さすがに仕事やプライベートではアプリやカレンダー使うけど…

498 ID: CHfolxRz 11ヶ月前

プライベートや仕事はアプリ
イベント参加予定くらいはアプリに入れるけど、その他の締切や進捗管理は紙に書いてるよ
そっちも同じアプリに入れると邪魔だし、別のアプリにすると結局見ないから
原稿はパソコンでやるから机の横に年間スケジュール表を貼ってある

500 ID: imBqVGae 11ヶ月前

Googleカレンダーに同人用スケジュールカレンダー作ってるよ
仕事用、プライベート用、家族用全部いっぺんに見られるから重宝する
あとはtodoアプリにやること全部落とし込んで締切までのタスク管理してる
本出す時やイベント出る時にやることはたいてい同じだから、todoセット作ってそこの日付替えるだけで使えるようにしてる

503 ID: HjscLdXU 11ヶ月前

同人手帳で本のネタや印刷所、装丁のイメージ、イベントの日程管理等
+毎日のタスクをtoDO手帳で管理してる
アプリもいろいろ探したけど、手書きでイメージ描きたい&タスクをこなしたあとのチェックマークが気持ちいい。で結局アナログ派です

495 ID: FuYDP86e 11ヶ月前

同人誌の発行日に、単体でも読める後日談部分だけをwebにアップしてみようかと思っています
あわよくば後日談で気になった人が本を手に取ってくれないかなーと思っているんですが、印象はあまりよくないでしょうか(後日談だけ読んでもしょうがない 等)
同じような経験のある方、反応はどんな感じでしたか?

499 ID: VjZRSLDX 11ヶ月前

買ってくれた人へのお礼よりも買ってない人にあわよくば本買って欲しいなら、前日譚っぽい本編へ繋がる1頁漫画とかの方が良くない?
本編がB視点でデートに行く話で、イベ後におまけでA視点でBをデートに誘う段階の葛藤を単体でも読めるギャグで描いたら通販もいつもよりすぐ捌けたよ
ついでにそれをWeb再録するときに本編デートの後日談ぽいネタ絵描いたら前日譚・本編・後日談3つ読んでくれた初マロの人から感想来て嬉しかった

569 ID: FuYDP86e 11ヶ月前

視点違いの前日譚いいですね!
検討します、ありがとうございます!

501 ID: HjscLdXU 11ヶ月前

早割を狙っています
大型イベントだと普段よりもさらにお得なキャンペーンがあると知りました
来年そうそう大阪→東京と直近でイベントが続くのでどうせなら得なほうがいいかなと思い
同じ赤ぶ〇さんのイベントでも大阪と東京で割引率はかわりますか?

513 ID: EoRyhiua 11ヶ月前

開催地によって割引率が変わることはないような気がするけど、……それは各印刷所の案内をよく見ることがまず第一かなと思います

523 ID: xBsvPCF8 11ヶ月前

印刷所による
大幅な割引は東京の大型イベントのみって印刷所もあるよ
あとたまに東京以外のイベントは直接搬入しないから締切が早まったり宅配搬入料が追加でかかる印刷所もある
ただ来年早々ってことは、どちらも1月のイベントなのかな?それなら東京も大型イベントではないから、割引率はさほど変わらないと思う

逆に年末コミケ合わせで入稿しちゃうのがおすすめ
コミケ合わせプランで大幅割引やって搬入先は別のイベントにできる印刷所もあるよ(別イベ❌️な印刷所もあるからそこは注意)

565 ID: HjscLdXU 11ヶ月前

お二方ありがとうございます!
一応これって印刷所は決めています
やはり大幅な割引は東京の大型イベのみ(東京のイベントでもカプオンリー?とかだと通常割扱い)みたいです
夏と年末コミケが圧倒的に割引率がいいようなので、そこに併せて頑張ってみます!

505 ID: L8f5xgj1 11ヶ月前

🐯通販準備について 今回初めて通販をやろうと思っている同人初心者です。イベントは12月で原稿しつつ、通販準備をするべきかなと考えているのですが、事前準備としてどこまで出来ますか?イベント後残部を通販に回すつもりで、サークル登録までかなと思ったんですが、新刊登録まで進めると事前予約可能状態になるんでしょうか?🐯HPも読んだんですが、いまいちイメージがつかめず…よろしければアドバイスもらえたら嬉しいです。

512 ID: EoRyhiua 11ヶ月前

新刊登録の段階で、事前予約が可か不可か自分で選択できますよ。
残部を通販に入れるなら部数確定ではないので、とりあえず5冊とかまあ残るかなっていう部数で登録しておいて、残部が確定した時点で残りの部数を追納申請するといいです。
大きなイベントなら会場から🐯への直送のハコ📕が無料でお願いできるので利用するとよいですよ!

557 ID: L8f5xgj1 11ヶ月前

512さん 分かりやすく教えてくださってありがとうございます!それなら新刊登録まで進めても良さそうですね!土壇場で手間取るとミスがありそうで嫌だったのでここで聞いて良かったです。ありがとうございます。

511 ID: JEmD1SiN 11ヶ月前

アナログでたまに絵の練習してるんですけど
デジタルで描くなら、ひとつのブラシに絞って練習したほうが良いんでしょうか?
綺麗な線を引けるようになりたいと思ったらどんなブラシが良いかはこだわらず、基礎のペンでひたすら練習するのが良いのかな?と思い始めていますがどうなんでしょう?

529 ID: HjscLdXU 11ヶ月前

綺麗な線が目標っていうならザラザラ加工してないペンのほうがいいかもね。
ごまかしが利かないという意味で
でも自分に合ってるペンを探すのも兼ねて色々試して遊んでみたらいいと思う
「これが練習に最適」って言われたのを使っても、おもんなかったら意味ないし

あと練習と言えどキャンバスと解像度大き目にして練習したほうがいいよ

541 ID: W3LBrShT 11ヶ月前

デジタルで使ってるお絵描きツールが何なのか分かんないけどデフォルトで入ってるブラシ(Gペンとか)ならそんなに癖ないからそれでいい気がする
クリスタなら色んなブラシをDL出来るけど絵馬がこれで描いてるからきっといいに違いない!って思うんだけど
実際は癖が強くて無理だなぁと思ったのいっぱいあったよ
自分はデフォルトのブラシ(Gペンとか)が最初は1番描きやすいと思ったし慣れるまでは1個に絞って描いた方がいいと思う
慣れたら他のブラシを試してみたら?

572 ID: JEmD1SiN 11ヶ月前

529さん541さん、ありがとうございます
描けるようになりたい絵が綺麗な線なのが多いので、デフォルトのペンで頑張ってみます
ガサガサの落書きペンを使っていたので一旦やめます
色んなペンで試したいのですが、自分の下手さをまずどうにかしたい気持ちが勝ってしまって遊ぶよりも先に上達優先と思って慣れてから色々なペンを試してみます
キャンバスサイズ解像度の大きくしての練習もやってみます!

515 ID: 6ek2pxPA 11ヶ月前

界隈の絵描きにたまに字も書く人が複数人いるんだけど、みんな絵柄がそのまま文体に反映されてる感じがする これってあるあるなのかな

543 ID: vI2BWfoN 11ヶ月前

表面的な部分は変えられても、興味の対象や物事の捉え方みたいな根本の部分は変わらないからね

516 ID: Tyr7O25m 11ヶ月前

どこでお礼言うか迷ったからここで失礼します。
数日前に「もうすぐ三十路だけど何かした方がいい?」
って多分ココで質問して、運動しろ、検査いっとけーなど言われた者です。

運動したよ→ラジオ体操生活に取り入れたら肩凝りやストレスマシになったし、作業にめっちゃ集中できた
検査したよ→異常なかったけど、異常がない事がわかった事が大きな安心に繋がった。行ってよかった。
腰痛関係→コルセット買って作業中つけてるけど姿勢が前よりよくなった気がする

優しいこの板のクレム民の方あざーっした!

624 ID: xPWpXtLH 11ヶ月前

コメした者の一人だけど、さっそく行動しててえらい!!
素敵な30代を迎えてね〜

521 ID: Rml1U07o 11ヶ月前

描くのは男女カプA×B固定。でもその男が受けのBLカプC×Aも同じくらい大好き。単にBLが描けないので読み専
その垢でとあるC×A書き手さん(左右固定と明言してる)を片道フォローしてるんだけど、界隈中堅でフォロワー2桁フォロー3桁とかの方だからフォロバ期待のめんどい雑食と思われてないか不安になってる
その方の作品が大好きで、X限定公開の作品も本人の日常ツイも癒しだからフォロバほしいなんてカケラも思ってないんだけど、相手からしたら嫌かな…?
今さら外すのも感じ悪いよなと思って迷ってます

522 ID: J2nV64hu 11ヶ月前

気にしすぎ
相手にとってはフォロワーの1人であってどうとも思ってないよ

542 ID: K8hAcePB 11ヶ月前

「BLも好きな人なんだなー」で終わりだから、気にしなくていいよ。自分もカプ違う人からフォローされるけど、フォロバしようと思ったことも、フォロバされたいのかな?と思ったこともない。
もちろん例外的に過激で他カプの人は見るな!って人もいるけど、ごく稀だしそういう人はプロフに書いてるでしょ。

555 ID: fnszRxEF 11ヶ月前

男女ABがジャンル覇権の中BLのCA固定明記して活動してます。
フォロワーや反応くださる方の8割くらいが雑食タイプのABの方です。

直リプやDMで交流迫られない限りは全く気にしない。
嗜好が違っても大好きと思ってくれてフォローしてくれるの嬉しいです。

568 ID: Rml1U07o 11ヶ月前

コメ主です
あまりに作品が好きでちょっと変に思い込んでしまって…皆さんのコメントで冷静になれました
これからも交流は求めず、引き続きひっそりと応援させていただきたいとおもいます
ありがとうございます!

524 ID: SCrAs8yx 11ヶ月前

もっと感想が欲しいと愚痴りたいけど感想すでに送ってくれてる人がいる手前、愚痴れなくて余計苦しいです
なんで発行前あんなに反応してくるくせに(主にROM。相互は感想くれました)発効後ダンマリになるのって思ってしまいます
そのことをすごく愚痴りたいです(もちろんオブラートに包んで愚痴っぽくならないように)
でも既に送ってくれてる人のこと考えると無理だしこの気持ちどうしたらいいでしょうか

533 ID: uVNmIwaH 11ヶ月前

感想が励みになるのでもっとください。って素直に言ってみたら良いんじゃない。
もらった感想への感謝も添えて。

感想に飢えてますって素直に言って匿名箱載せる方いるよ。月に一度くらいならなんとも思わない。

ちなみに自分は、誰かの感想の返信でTLに匿名箱が流れてきた時に送ってる。
プロフィールを見に行って送ることはほぼ無い

538 ID: K8hAcePB 11ヶ月前

既に送ってくれてる人がいても「足りない!」って思うなら、もっと貰っても慣れたらまた「足りない!」ってなるよ。その痛みは永遠についてまわるものとして諦めた方がいい。
仲良い創作友達作ってローカルに愚痴るか、ここの愚痴トピに吐き捨てな〜。

607 ID: SCrAs8yx 11ヶ月前

ありがとうございました

527 ID: uVNmIwaH 11ヶ月前

二次創作だけど、あなたの〇〇が好きって言われるのはよくあると思うし素直に嬉しいと思うけど、あなたの〇〇が好きで自分も創作を初めたって言われたらどう思う?

色々微妙かなと思って、伝えるのはやめたけど。特別好きなんだよなー

534 ID: DQd42s15 11ヶ月前

確かに手放しで喜んで貰えることは少ないかも
なんというか、ゆるパク宣言に見えないこともないんだよね。コメ主にその気が無いのはわかっててもなんとなく嫌な感じというか
自分は壁打ちなんだけど、その言い方だと一気に距離を詰めてこようとする感じにも見えて、そう言った意味で少し苦手かなと思った
人によっては、コメ主が創作側に回ることで自分のライバルが増えるって警戒される場合もあるかも

536 ID: K8hAcePB 11ヶ月前

自分もあんま喜べないかも。二次創作は原作を見たパッションでやって欲しいので、言い方によっては原作じゃなくて二次創作見てABにハマって書き出したってこと?って思っちゃう。、
原作ですごく萌えて、上手く言葉にできなかったけど◯◯さんの作品で昇華されて、みたいな文脈なら自分は嬉しい。でもすごく人によると思う。

537 ID: K8hAcePB 11ヶ月前

相手がこちらの作品に感想をくれた=書き手として認めてもらえたシーンで「あなたに憧れて」って言うのはめっちゃ喜ばれると思う。
ファンとして感想を伝えてる時に「最近書き始めて…」って挟まるのは、嫌われる「感想の中に自分語りが混ざってる」ケースとして受け取られそう……

567 ID: BCZMey3X 11ヶ月前

手放しで喜ぶタイプ。
私が新規を増やした!やったー!ってなる。

528 ID: NLgcpti2 11ヶ月前

以前鍵垢で悪口を言われていたことがトラウマで思想強めや過激派の人に自分の作品を見られるのが怖いです。
見られたくない目的で自衛する場合、プロフになんと書けばある程度納得して貰えるでしょうか。

535 ID: K8hAcePB 11ヶ月前

自衛ってブロックのこと?陰口を気にしちゃうタイプなら過激な人をブロックするのは逆効果な気がするな。鍵をかけて「ひっそり活動したいので申請許可はまばらです、ごめんなさい」みたいに書いとくとか…?

566 ID: HjscLdXU 11ヶ月前

自我ポストじゃなく作品自体見られたくないとなると厳しいね…
「ほっこりtwitter(X)運用につき自衛目的でブロック機能を使うことがあります。ご了承ください。」
とか…?

530 ID: guARw0GI 11ヶ月前

持ち込み数に悩んでいます
大きなCPで初めて壁配置になりました
島中と壁は配置により部数変化はありますか?

596 ID: fk4rE8n5 11ヶ月前

島中で全然部数出ていないのに壁になって急に部数が数倍になる…みたいな分かりやすい変化はありません
ただ勢いのあるジャンルだったら壁というだけで人が集まりやすいというのはあるので、部数が増える可能性はあります
基本的にはこれまでの部数をベースにした方がいいと思いますが、せっかくの広いスペースなのでジャンルの勢いが落ちてないのなら普段より少し多めに持ち込んでも良いのではと思います(もちろん余っても自分のメンタルに影響ない範囲で)

612 ID: guARw0GI 11ヶ月前

ありがとうございます!
確かに自分が大手になったわけじゃないですもんね
冷静になれました、少し多めくらいを持ち込みますありがとうございました!

539 ID: Fy2g8DB1 11ヶ月前

絵描きの技術向上や為になったことなどを共有できるトピはありますか?
以前そういうニュアンスのトピを見たような、いや気のせいかな?とわからなくなっています

560 ID: n2mg4vZe 11ヶ月前

このトピはどう?求めてるものじゃなかったらごめん
https://cremu.jp/tags/737/topics

564 ID: Fy2g8DB1 11ヶ月前

ありがとうございます、このトピ探してました…!
とても助かりました~!!

544 ID: kwaTXvcx 11ヶ月前

駿〇屋で検索して自分の本が出てくるのは1度でも売り買いされたことがあるということですか?
それとも例えば🐯に登録していたら売り買いがなくても登録される、みたいなことがあるのでしょうか?

554 ID: fnszRxEF 11ヶ月前

同じカプで🐯もBOOTHも現地限定もしたことあるけど、駿◯屋に登録されてるのは🐯だけ・実売されてるのは1種1点たけなので、たぶん🐯から一律で情報と画像引き抜いてると思う(🍈もそうかもしれない)

BOOTHや現地限定も誰かに売られたら載るのかもしれないけど、そもそも駿◯屋サイドが買い取ってくれるのかもわからない

558 ID: 1rpuOyg4 11ヶ月前

一年位自分の本の動向を見守って?ます
画像がある場合は駿河屋で売買された事ある可能性が高い
マケプレのみの場合はない
自分は新刊出すと買取ページが出来てるけど画像なしだよ

561 ID: kwaTXvcx 11ヶ月前

ありがとうございます!🐯にも登録しているのでそれだとわかりました

545 ID: v4l8sqTr 11ヶ月前

初心者です。同じイベントに参加する人がちょこちょこサンプル上げてるのを見て、まだ原稿中だけど(冒頭の部分はできたので)サンプル上げようと思ってました。ただ、入稿してからサンプル上げるのが多いらしいので迷ってます。原稿中だけどとりあえずサンプル上げたらヘンですか?

551 ID: QBsaRFUJ 11ヶ月前

ヘンじゃないです。私も原稿中からサンプルあげてますよ。
「発行予定」として上げちゃって問題ないと思います。
ブクマ数を印刷部数の手がかりにもできるので。

623 ID: v4l8sqTr 11ヶ月前

545です。ありがとうございます。印刷部数考えるのに役立つの良いですよね。

546 ID: 5WSIaVlN 11ヶ月前

初めて二次小説本出してみようかな思ってるんだけど、部数ってどう決めてんの?支部ブクマは1000ちょい超えてるくらい。損したくないなら数十部が安全?

556 ID: 5EzMp8tv 11ヶ月前

ここで質問してみるといいかも
https://cremu.jp/topics/60374

547 ID: 1rpuOyg4 11ヶ月前

男女カプ好きな人傾向教えて!
自分は男性キャラが推しの場合は女性キャラは完全固定!!
お互いが唯一じゃないと許せないけど女性キャラが推しの場合は総受け気味になってしまいます。
ぽっと出ででもいいから幸せにしてくれる男出てこい!って感じ
夢はどちらも無しです。

550 ID: mPGLfb0n 11ヶ月前

自分は男女セットで推してる場合はその二人のカプ以外目に入らない。
男性キャラもしくは女性キャラが推しの場合でもそんな感じ。
夢は興味を持てないので何も言えない。

559 ID: 1rpuOyg4 11ヶ月前

なるほど、総受けの女キャラをよく見かける気がしたのですが、それぞれですね。
夢はなしってのは夢は嗜まないという意味でした。わかりにくくてすみません。

598 ID: Rml1U07o 11ヶ月前

自分は逆ですー男性キャラ推しで総攻め?相手違いカプとかハーレムとか描いてる。女好きなチャラい男大好き
女推しのときは相手固定になっちゃうね、なんでだろ

619 ID: 1rpuOyg4 11ヶ月前

総攻めが好きだけどチャラいキャラの場合は固定!
まさにないものを描くって感じでいいですね!!

650 ID: CirWY39N 11ヶ月前

男最推しなことが多いけど、女最推しでも両方とも相手左右完全固定だな〜。
公式CPしかハマらないのもある気がする。
推しくんちゃんが認め選んだ相手なんだから他に相手がいる訳ないだろう!みたいな強火の幻覚に取り憑かれる。
夢は見ない。

552 ID: 5vtM9VAI 11ヶ月前

※フェイクあり。
SPARKのサークルリストを眺めていて、十数年前にオンリーワン(自分の観測範囲では)活動していた
カップリングの本を出されるサークルさんを見つけました。
もちろん喜び勇んで買いに行く気ですが、その際に「昔このカップリングで活動してました!」伝えても良いものでしょうか?
正直、現ジャンル違いフォロー外からのそんな遠い過去の話をされても「知らんがな」の一言感想だとは思うのですが、どうしても同志に出会えた喜びを伝えたいです。何かいい言い方はないでしょうか…。

553 ID: 1T8IgzrH 11ヶ月前

勿論その人がどういう反応するかはその人以外にはわからないけど、自分なら大喜びしちゃうな。

いきなりこのカプで活動してました!って自分語りだと面食らうので、まずは今日のイベントを本当に楽しみにしていた大好きなカプの本を手に入れられて嬉しい、っていう相手への言葉を伝えて、相手がお喋りしてくれる感じだったら会話の中で自分も活動してた…って打ち明けたらどうかな。
お喋り苦手そうとか迷惑そうな反応だったら、好きカプの本を手に入れられて嬉しい、って伝えて本を買った時点で引き下がればいいと思う。

562 ID: fiwJrdVa 11ヶ月前

10年位前に流行ってたジャンルで活動してます。
自分だったら凄く嬉しいです。
むしろよく言われるのでなれてますよ。
今書いてる人がいるなんて、と買いに来られる方が殆どですし、ターゲット層でもあるので。
まだあるんだ〜とチラ見する方の声すら嬉しいです。

563 ID: 5vtM9VAI 11ヶ月前

552です。返信ありがとうございます!

>553さん
まるっきりの初対面なので、いきなり我を出すと引かれちゃいますよね…軽いジャブで様子見させてもらおうと思います。嬉しさだけは伝えたいです。

>562さん
探そうと思っていたわけでなく青天の霹靂だったのですが、サークルカットを見た途端色々と記憶が蘇ってきてしまいました。
テンション低めから話しかけてみようと思います。

参考になります!ありがとうございました!

570 ID: 6tHaZGKY 11ヶ月前

シブ専の壁打ちがリクエストを募っても送りにくいでしょうか
シブのみで字の壁打ちしているジャンルがあります、書き手もロムも少なめのジャンルです、ブクマは割ともらえています
数年じっくり壁打ちしてきましたが多作になりネタがなくなってきました、いつもならサクッとジャンル卒業するのですがこのカプには愛着があり踏ん切りがつかずにいます
こうなってしばらく経つのでネタストックも尽き、自分で思いつくネタはどうしても過去作品と似通ってしまうので、いっそリクエストを募集してみようかなと思いました
する場合、新作のキャプションから専用の匿名ツールを繋いで、匿名のリク内容のみ送信で構いませんと付記するつもり...続きを見る

573 ID: DQd42s15 11ヶ月前

壁打ち自我なしの人に話しかけるのはハードル高いから、設置したはいいけど反応ゼロってこともありうる
それから、そんな壁打ちに堂々とリクエストを送ってくるのは距離無しの要注意人物の可能性も高いしリスクはあると思う
これはないでしょって妙なリクエストが来てもそれ書く?
単にネタが欲しいだけなら、ネット上にお題を出してくれるようなサイトいっぱいあるから、そっちを使った方が安全じゃないかな

617 ID: p368mzyr 11ヶ月前

ID変わっていると思いますが570です、ご意見ありがとうございます
なるほど確かにと思いました、やはり普通はかなりハードル高いしそこまでしようとは思えないだろうなと
リクエスト内容は、なんでも送ってもらって平気ですが必ず書けるとは限りませnという感じの注釈をオブラートに包んで付け加えておくつもりでした
確かにお題サイトやガチャみたいなもので書きたいネタを探して書くのがいいかもしれません、ありがとうございました

575 ID: QucnxVok 11ヶ月前

🐯から10月10日頃に数千円ほどの送金があったのですがこれは何でしょうか?
8月売上の十数万円は9月末に送金されているのですが、その税金分とかでしょうか…今まで月末以外に振り込みはなかったので不思議です。
同じ方いますか??

577 ID: 5lMygkZA 11ヶ月前

イベントで購入者にランダム絵柄のノベルティ(ステッカー、シール等…)を付けたいのですが、好きな絵柄を選ばせてほしい!みたいなクレームは実際あったりするんでしょうか…?
私自身は全ての絵柄がカップリングふたりを描いたイラストならどれが出てもハズレ扱いにはならないだろう、という考えなのですが、友人に厄介な人に凸られるのでは?と言われて心配になってしまって…

579 ID: ef5DCrBL 11ヶ月前

自分の周りではそういう事例聞いたことないけど、もし言われたら「シール単品100円です」って言ってランダムのシールに加えて希望のシールも頒布という形であげたら?

583 ID: DQd42s15 11ヶ月前

579さんの言う方法いいね。ノベルティはランダムにコメ主が渡す形でしょ?
自分に選ばせて!(ランダムであっても)となると面倒だから、さっさとこちらから渡して、自分で選びたい!とか好きなのが欲しい!とか言い出したら、選択の場合は一枚百円で頒布してますーでいいと思う
そこでああでもないこうでもない悩まれて列止められるとそれも面倒だから、ノベルティカタログみたいなの一応用意して列からずれたところで見てもらったらどうだろうか

584 ID: GvpO5KbX 11ヶ月前

上コメと同じくそんな話聞いたことないけど、もしコメ主が負担じゃないなら全種セット数百円くらいで頒布するといい感じになりそう

586 ID: SHWDrbN9 11ヶ月前

上の流れぶった切るけど、自分は事前告知なしで当日よろしければどうぞ~ってランダムで渡してた
告知してないし、当日も机の下から1枚ずつ出して本に挟んでおきますね~って渡してたから、購入者が友人同士じゃない限り別の絵を目にする機会はなかったと思う

591 ID: 5lMygkZA 11ヶ月前

コメ主です。
何が出るかわからないワクワク感が楽しいかな〜!?という思いでランダム配布を考えていたので全種セットは盲点でした…!
全部ほしい!と思ってくれる人が確実に購入できるのは私にとっても嬉しいのでかなりwin-winに思えます!
事前告知なしもクールなサプライズ感があって魅力的ですね…!
選択制だと私が対応をもたついてしまいそうで不安なので、売り子さんがいる場合や余裕がある際に検討してみます!回答ありがとうございます!

578 ID: keRoFWfI 11ヶ月前

厳選フォロー・基本壁打ち運用してるXで、めちゃくちゃ好きな字書きさん(自CPではないCPを書いてる方)からフォロバされました
これまでフォロバされても一切挨拶とかしてこなかったのですが、どうしてもこの方に直接小説が好きだと伝えたい……この場合どうするのが正解ですか……?

580 ID: DQd42s15 11ヶ月前

DMで挨拶するなら問題ないんじゃない?
表だって挨拶してたら、私の時はしてなかったのに……とか思われちゃうかもだけど、相手にだけ分かる形なら問題ない気がする
DM送るのハードル高い!とかなら諦めるしかないかと

585 ID: keRoFWfI 11ヶ月前

表立ってはやばいですよね流石に……
そもそも私はAB書きのCDも好き〜な垢なんですが、フォロバしてくださった方はCD単推しなので誤フォローかもと思い始めました
実際このパターンで感想付きのDM送られてきたら重すぎますかね……?
交流したことなさすぎて感覚が分からず

590 ID: 1XL4ktar 11ヶ月前

そのパターンで何度か感想DMもらったことあるけど(ちょっと偉そうな言い方になっちゃうが)感想ザクザクもらってる人気ある字書きなら、よくあることだからなんとも思わないと思う。そうでもなかったら恐縮されるかも。ただ嫌がられることはないと思う。

592 ID: keRoFWfI 11ヶ月前

フォロバしてくださった方新規参入なので感想ザクザクもらってるかは正直分かんないんですが、字馬すぎて多分今後ザクザクもらうと思うのでDM送ってみます!!
ありがとうございました!

587 ID: tVgFlvO9 11ヶ月前

男性の多いジャンルで活動している女です。Xでは女性アピールはしていないんですがイベントで顔を合わせるうちに女性だと知られています。異性のファン(しつこいストーカーとかではなく節度と距離感はあるのですがとても熱心で私を推しのようにしてくれている方)がいて正直気持ちが重いです。同じような方いらっしゃいますか?

605 ID: tVgFlvO9 11ヶ月前

お答えしてくださった方ありがとうございます。彼氏がオタクではないのでなかなか難しいですが一緒にイベント参加してもらうしかないかな…と思いました。

588 ID: iorFtbp8 11ヶ月前

無配のweb再録は、配布からどれくらい時間が経ってからしますか?

594 ID: IHmzfoPQ 11ヶ月前

近くイベントやお祝いがある時に合わせるか、一週間くらいであげちゃう。でも大きいジャンルでまだみんな戦利品読んでるだろうなーって時期なら一月寝かせるかも。結構その時の気分。

603 ID: xRzLcAqj 11ヶ月前

本文のネタバレ含むような内容でない限り当日か翌日くらいには公開する、温存する理由もないしそれで通販買ってもらえたりするし
読んだ後に読んで欲しい場合は通販が大体届いたかなって頃

644 ID: iorFtbp8 11ヶ月前

ありがとうございます!
特に頒布するものとの関連はないので、早めに支部とかに上げてしまおうと思います。

589 ID: YEjIHz82 11ヶ月前

新刊サンプルについてです。今度出す新刊がシリアスめの長編なのですが、今支部に上がっているのがライトなエロばかりです。過去作の傾向で手にとってもらいにくいかなと悩んでます。
以下3点だとどれなら紙媒体でも欲しいってなりますか?
①全文 ②物語の本筋の全年齢パート(7割くらい) ③標準的なサンプルと同じ量、シリアスな雰囲気はわかる程度(〜2万字)

593 ID: IHmzfoPQ 11ヶ月前

③があれば十分だけど、エロシーンは短くていいから入れて欲しい派。そこの書き方が合うかは重要なので……過去作がライトエロなら尚更。

613 ID: K6DLRlq4 11ヶ月前

③かなー。なんなら最初に作品紹介って文言でどういう本か紹介ページつけてみては??

626 ID: YEjIHz82 11ヶ月前

お二方ともありがとうございます。参考になりました!
③+濡れ場+ざっくりあらすじでいこうと思います。

599 ID: VotTK9Gp 11ヶ月前

初めておたくらぶに入稿予定なんですが、ここって表紙のテンプレはありますけど、本文のテンプレってないですよね……?
データの作り方みたいなページはあるんですが、本文テンプレが見当たらず……。
Cremuで、テンプレ使わないと容赦なくずれる~って話を見たので、クリスタで普通にぬりたし3mmで作った奴じゃないほうがいいのかな?と気になっています。

604 ID: GvpO5KbX 11ヶ月前

「おたクラブ 本文 テンプレート」でググれば一発で出てくるけどそれじゃなくて?
ちなみに他社のテンプレートでも問題なく製本されることもあるし逆にテンプレ通りに作ってもがっつりズレる(けど誤差の範囲とゴリ押される)こともある

606 ID: VotTK9Gp 11ヶ月前

ありがとうございます、携帯用のpngだと本文テンプレというのがあるんですが、PC用というのがなぜか見当たらず……
また、ずれる可能性があるという情報ありがとうございます
覚悟で入稿します

611 ID: bX4IBxzJ 11ヶ月前

表紙のテンプレDLしたらそのzipのなかに「honbun」っての入ってない?
各商品ページのテンプレアイコン押して背幅とか選んだ後。

616 ID: VotTK9Gp 11ヶ月前

>bX4IBxzJさん
本当だ!!!!中にありました!!
助かりました、ありがとうございます
GvpO5KbXさんも情報提供ありがとうございました
お二人には非常に感謝です

3ページ目(5ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

作品内で過去公式カプだったけど今は別れているという場合、二次界隈ではどのような扱いになりますか? 二人が付き合っ...

ネタ被りについて(ネタ部分はフェイクです) 相互同士で字書き同士です。 以下の場合、来年以降に私が後出しし...

この商業BLは素晴らしかった!! というものはありますか? 自分はあまり商業BLをたくさん読む方ではなく、 ...

複数アカウントで別人を装っているとき、同じ相手との交流ってどうしてますか? 片方のアカウントAで感想を送るなどし...

海外の腐女子を見て「日本と感覚が違うなー」と感じたエピソードを教えて下さい! トピ主は海外ジャンル二次創作B...

短い巻数でも面白い少年漫画があれば教えて下さい 少年漫画はどれも巻数が多いのばかりなので…… 20巻以下の作品...

合同誌での立ち回りを教えてください。 今度二次創作BLカプで合同誌を作成することになりました。 (違いがよ...

同人サイトにサイバー攻撃を仕掛けるのってマナー違反というか非常識ではないのでしょうか。 プチオンリーの企画サ...

最近誰かと誰かの会話(リプの応酬)がオススメ欄やフォロー欄にも流れてきて、TLが本当にごちゃごちゃしています…。 ...

塗り足し3mmって言いますけど、実際3mmもズレることってあるんですか? 疑似小口とかの本を見ると、まあ1ミリ未...