創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: aXUeIlRL11ヶ月前

同人誌を横向き7割、縦向き3割くらいの内容で作るとき通常の縦向き...

同人誌を横向き7割、縦向き3割くらいの内容で作るとき通常の縦向きで印刷依頼しても大丈夫ですかね?
テンプレは縦向きでオールキャライラスト本の予定です。表紙裏表紙は縦向きでB5サイズです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lX5xENc1 11ヶ月前

印刷を頼む予定の印刷所に直接問い合わせ案件でしょ…
ここで大丈夫、て言われても実際にはダメだったらどーすんの

3 ID: トピ主 11ヶ月前

すいません…質問の仕方が悪かったですね。
同じような同人誌の作り方してる方って結構いらっしゃるのでしょうか?
縦横混合ってあんまり例がない作り方かなって心配で。

4 ID: 3Dg9xsbW 11ヶ月前

いや印刷所に聞くことじゃないからここでいいと思うけど…(印刷所に聞いたとてお客様のご自由にどうぞ…って言われるだけよ)
でも縦向き本で角度変える横向き全面?はめちゃくちゃ見づらい
七割それだと何この本、てなる気がする
普通のイラスト集なら小さくなっちゃうけどそのまま1ページに横に置くか、見開きにする
七割横ならもう表紙も横にして壁掛けカレンダーみたいに開く横向き本にした方がいいんじゃ?

5 ID: トピ主 11ヶ月前

これだと確かに読みづらいですよね…
初めてで不安ですが横綴じ本に挑戦してみようと思います!ご意見ありがとうございました!

6 ID: DJsCm82U 11ヶ月前

合同誌で表表紙からAさん、裏表紙からBさん漫画みたいな仕様なら印刷所に連絡(備考欄記入)したら助かるとか見たよ
トピ主の場合も、備考欄に書いたら?

8 ID: トピ主 11ヶ月前

なるほど…そのような方法もあるのですね…
今度また同人誌作るときの参考にさせていただきます!ありがとうございます!

7 ID: huyZOBjp 11ヶ月前

同人誌じゃなくて広報誌とか雑誌の制作の話でいいなら縦向き入稿で大丈夫だと思うよ
横ページは上が本のノド側にくるようにするのが一般的だよ

9 ID: トピ主 11ヶ月前

ありがとうございます!気を付けて制作します!

10 ID: uMIvcSad 10ヶ月前

横向きなら読み手としては短辺とじにしてほしいけど混合ならそうなるか…

印刷所にちゃんと確認してノンブルの付け方とか相談した方がいいと思う
自治会からもらったカレンダーは、横長原稿を右回転させて縦方向右綴じの形になってるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

トレパク自作発言をする人って百発百中で「下手ですが」「雑ですが」って余計な一言を付けてる気がするんですけど、あれっ...

超新人字書きです。pixivに投稿する新刊サンプルのタグ付けについての質問です。 本編の一部にR-18描写のある...

垢を復活させるか迷っています 新作ドラマがポリコレまみれになり(某海賊とは別です)、界隈が完全に分断された結...

イラスト制作は、創作活動の中でも特に多くの喜びと同時に、特有の困難を内包する行為である。描くこと自体は創作者にとっ...

お絵描き系Vtuberを見かける事が増えて思ったのですが、最近絵がプロレベルで声も声優級に可愛くてトークが出来て歌...

成人向けイラストを描くと画力が上がるとよく聞きますが、字書きでも同じ現象が起こると思いますか?

同人誌の18禁の線引きについて伺いたいです。 近々ラッキースケベ本を出そうと考えています。 女性の乳首や性器描...

最近広まっているSNS活動の価値観について 最近は某有名イラストレーターの発信をきっかけに、若い創作者の間で...

身に覚えのないメッセージ あなたの漫画は全部私のツイートをパクってますよね?謝罪して取り下げないなら法的措置を取り...

何か新しいものにハマる時の感覚やこれもしかしてハマるかも…って前兆の状態を教えて欲しいです!感覚を言語化してもらい...