1 ID: aXUeIlRL11ヶ月前
同人誌を横向き7割、縦向き3割くらいの内容で作るとき通常の縦向き...
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: トピ主
11ヶ月前
すいません…質問の仕方が悪かったですね。
同じような同人誌の作り方してる方って結構いらっしゃるのでしょうか?
縦横混合ってあんまり例がない作り方かなって心配で。
4 ID: 3Dg9xsbW
11ヶ月前
いや印刷所に聞くことじゃないからここでいいと思うけど…(印刷所に聞いたとてお客様のご自由にどうぞ…って言われるだけよ)
でも縦向き本で角度変える横向き全面?はめちゃくちゃ見づらい
七割それだと何この本、てなる気がする
普通のイラスト集なら小さくなっちゃうけどそのまま1ページに横に置くか、見開きにする
七割横ならもう表紙も横にして壁掛けカレンダーみたいに開く横向き本にした方がいいんじゃ?
6 ID: DJsCm82U
11ヶ月前
合同誌で表表紙からAさん、裏表紙からBさん漫画みたいな仕様なら印刷所に連絡(備考欄記入)したら助かるとか見たよ
トピ主の場合も、備考欄に書いたら?
7 ID: huyZOBjp
11ヶ月前
同人誌じゃなくて広報誌とか雑誌の制作の話でいいなら縦向き入稿で大丈夫だと思うよ
横ページは上が本のノド側にくるようにするのが一般的だよ
10 ID: uMIvcSad
10ヶ月前
横向きなら読み手としては短辺とじにしてほしいけど混合ならそうなるか…
印刷所にちゃんと確認してノンブルの付け方とか相談した方がいいと思う
自治会からもらったカレンダーは、横長原稿を右回転させて縦方向右綴じの形になってるよ
1ページ目(1ページ中)
コメントをする