創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 52Ut9LmS10ヶ月前

安全な素材の見分け方や注意点ってありますか? サイトはアセット...

安全な素材の見分け方や注意点ってありますか?
サイトはアセットです。
生成AIのせいで素材サイトの素材が安心して使えないという呟きを見かけました。プロの方などは企業側から素材を使わないでくれという発注があるという話でした。
コミッションを開始するにあたり、たぶん個人利用の範囲のものしか受注できないと思うので、一部にアセットの素材を使っていこうと思っています。生成物が流入してくる以前のものや信頼できるアカウントのものは良いとしても、最近の素材はいっそDLしないほうがいいでしょうか?
ブースで山のように生成物が売られているのを見てしまい、とても不安です。
見分け方で自分がたぶん理解できているのは、短期間に大量の更新があるアカウントや、細かいところが溶けているというような、典型的なものだけです。
他に見分け方や注意点があったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SornXwY3 10ヶ月前

アセットは生成AI禁止だから、仮に生成AIだったとしても利用者は知らなかったと言えるのでは
心配なら有名な人のアセット素材使ったらいいと思う
例えば27○tさん(Xで万フォロワー抱えてるクリスタアセット素材制作者)とか

3 ID: 9bStYluw 10ヶ月前

やはりそうですよね…
知りませんでしたでいいにかなと思ったのですが、こちら側からじゃどうしようもない部分ですよね
2○ptさん存じ上げております!ありがたい方です
自分にできるだけの注意を払ってやっていこうと思います
ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...