創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 52Ut9LmS6ヶ月前

安全な素材の見分け方や注意点ってありますか? サイトはアセット...

安全な素材の見分け方や注意点ってありますか?
サイトはアセットです。
生成AIのせいで素材サイトの素材が安心して使えないという呟きを見かけました。プロの方などは企業側から素材を使わないでくれという発注があるという話でした。
コミッションを開始するにあたり、たぶん個人利用の範囲のものしか受注できないと思うので、一部にアセットの素材を使っていこうと思っています。生成物が流入してくる以前のものや信頼できるアカウントのものは良いとしても、最近の素材はいっそDLしないほうがいいでしょうか?
ブースで山のように生成物が売られているのを見てしまい、とても不安です。
見分け方で自分がたぶん理解できているのは、短期間に大量の更新があるアカウントや、細かいところが溶けているというような、典型的なものだけです。
他に見分け方や注意点があったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SornXwY3 6ヶ月前

アセットは生成AI禁止だから、仮に生成AIだったとしても利用者は知らなかったと言えるのでは
心配なら有名な人のアセット素材使ったらいいと思う
例えば27○tさん(Xで万フォロワー抱えてるクリスタアセット素材制作者)とか

3 ID: 9bStYluw 6ヶ月前

やはりそうですよね…
知りませんでしたでいいにかなと思ったのですが、こちら側からじゃどうしようもない部分ですよね
2○ptさん存じ上げております!ありがたい方です
自分にできるだけの注意を払ってやっていこうと思います
ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《38》 37が埋まったので立てます。被ったらスルー...

絵や漫画を描く速筆の方に質問なのですが、シンプルに体力がもたない&身体にガタがきませんか?(首痛、肩こり、腰痛、眼...

技術の向上で悩んでいます 好きな作家の作品を分析してテクを取り込む、真似をする、と言うことが昔からとても苦手...

絵を描いてSNSに載せる前に、 版権キャラや実況者、俳優などのファンアート(健全な絵)だけ載せるアカウントと、二...

大好きだったトピを復活させたいです。 以前、マイナー村(ジャンルやカプ)で起こった珍事件や恐怖体験を全員が村...

このままだとジャンルオンリーワンになりそうなマイナー作品にハマってしまいました。 最近始めたばかりのXでフォ...

程よく人を突き放せそうな雰囲気出せてる人、そもそも粘着質な人間が寄ってこないタイプの人って普段どういうことに気をつ...

同人趣味を(一時的にでも)上がった人いますか? 絵描きでオフイベには定期的に参加している者です。 同人趣味を上...

一次創作(オリジナル)の電子同人小説を購入されている方にお聞きしたいです。 DLsiteやBOOTHで買い切り作...

小説同人誌に挿絵やイラストを入れている方に質問です。 絵が入るページは本文用紙を変更したりしていますでしょう...