創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zIfbOwPC6ヶ月前

Xの鍵アカでhnnmジャンルの交流をしています。互いに鍵なので繋...

Xの鍵アカでhnnmジャンルの交流をしています。互いに鍵なので繋がってみないと相手の解釈などがわからない状態です。
自分は左右固定思考で、推しカプ以外のCPをどうしても見れません。
今回、プロフィールでは判別できず、他CPもいろいろ呟く方(雑食かな、と思います)と繋がりました。フォローを解除したいと思うのですが、その方のフォロワー欄の中に、今まで相互だった方も1人だけ繋がっていました。左右固定の皆さまは、他CPの方をフォローしていることがわかった既存の相互も、フォローを解除したりしますでしょうか?

今までブロックやブロ解をした経験がなく、したことで逆恨みされてトラブルになったら怖い(hnnmなので晒されたりしたら終わってしまう)という気持ちから、慎重になってしまっています。

ややこしい内容で申し訳ありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PFMczja9 6ヶ月前

ブロックが界隈トラブルになりそうなら他カプ関連をミュートワードに入れるとかは?それでもすり抜けてきたらミュートする

3 ID: トピ主 6ヶ月前

コメントありがとうございます!
ミュートワードもすり抜けてしまうのです。やはりミュートが無難だと思う一方で、ずっと固定だと思っていた方が他CPも好きだったかもしれないという衝撃があり......解除しようか迷ってしまいました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...