絵描きの皆さんに質問です。 よく、絵描きの描く手が本人の手...
絵描きの皆さんに質問です。
よく、絵描きの描く手が本人の手に似ているという話を聞きます。この話は事実だと思ってます。
実際私は、太っていて手が丸いのですが、絵にも出ているからです。皆さんは、実際自分の手と描いた絵を比べた時に似ていると思いますか?
ただ気になっただけですが、教えて欲しいです
みんなのコメント
私は全ての絵で自分の手の写真を模写しているのでほぼ一致してると思います
ただ、キャラクターによって骨ばっていたり、大きかったり、丸かったりと様々あると思っているのでそれは何となくでなおしてます
私もデブな上に指が太短くて深爪横長系の爪だから何も考えずに描くとクリームパンになるしスラッとした綺麗な手描くの苦手
男性の手はある程度がっしりしててもそれっぽくなるからいいんだけど
私も自分の手模写してる(時間なければトレスもする)から似てる
でかくて血管浮いてて骨張った手なので嫌だったけど絵に関してだけは役に立ってる
自分の手を見て描くけど、あくまでも動きを確認するためで、手を一生懸命練習して描いていた時期にハマっていたジャンルの影響を受けてる
私の場合は乙女ゲーだったので、骨ばったゴツゴツした男性の手を描くのが苦手…
意識していないと、女性的で柔らかいのとはまた違う、細く綺麗な手を描いてしまう(スポーツ漫画なのに)
私も自分の手を見ながら描くので、多少女性っぽくなったり指が短くなったりする。
流石に好きな長さに伸ばしたり、角ばらせたりあえてするようにはしてる
手のポーズは写真撮って模写するけど、同時に男性の手の写真も検索して両方見ながら描くようにしてる
血管浮いてるゴツゴツした手が好きなのに典型的な骨ストの手だから資料必須…
ある程度の画力あってちゃんと資料見てたら自分の手に寄らないと思うけどな
老若男女でももちろん形や肌の質感が違うし、同じ性別年齢のキャラでもちゃんと筋肉量骨格肉付きを想定して描いてれば全員違う手になるはず
自分の手に似ちゃうって事はちゃんと資料を見れてないか、単純に画力が足りないんだよ
私はお世辞にも綺麗な手じゃないけど手の作画が毎回綺麗だと褒められるし描き分けも上手いって褒められるわ
似てないなー
普段の絵柄にも寄るんだろうけど、自分はデフォルメはあんまり描かないし自分の手もずんぐりむっくりでコンプレックスがある
だから描くときは自分の理想上の綺麗で長い指の手を描くよ
自分の手が細くて綺麗な手だったらモデルにできただろうになって思うことはある
似てるかどうかはわからないけど、よく現実の自分の手の形がおかしいって言われるから、それに引っ張られて絵の手もおかしくなってないか不安になる
似てる
指が長い男みたいな手で、男ばっかり描いてるから似せたまま描いてる。
たまに女の子描くと、手がゴツくなりがち。ポプ○ピみたいな。
自分の指が人と違う関節の曲がり方をしてる自覚があるから、自分の手は参考にせず手のモデルやポーズ集見ながら描いてる。
なので似てない。
トピずれかもだけど、イベントに行くと、創作者の顔と描いてるキャラの顔の特徴が同じ人が結構いると感じる
私は手の資料が自分なこともありめっちゃ似てるしそのままトレスして使うこともある
自分の手がふっくらしてて短いから多少形とか調整はするけどそれでも自分の手感抜けない
ナチュラルさんの骨張った手が羨ましい
全然似てない
女の手と男だと正反対だしそもそも二次元だから自分の理想を描きたい
似るとしたら骨ナチュラルの自分の骨ばったところくらい
コメントをする