オンデマでの成功装丁と失敗装丁 オンデマンドで成功したオス...
オンデマでの成功装丁と失敗装丁
オンデマンドで成功したオススメの装丁、または失敗してしまった注意喚起したい装丁を教えてください。
例(※下記の例は実際にあったわけではありません)
①結果:成功装丁/失敗装丁
②詳細:文庫サイズの36p+表紙ミランダ130kgにPP加工したらめちゃくちゃ反った。フェア限定の〇〇という遊び紙がめちゃくちゃ可愛い!など
③一言:アドバイスや反省点、差し支えなければ印刷所など
上のテンプレは使っても使わなくてもどちらでも大丈夫です。
以前気軽にトピでも質問しましたが、もっと色々聞きたくなったのでトピ立てしました。気軽に答えてください!
みんなのコメント
①失敗
②プリント恩28ページ前後/B5/アートポストでホログラムPP全般(星、ハート、ガラス合計三冊)
全て三年前くらい。
とにかく反りまくった。酷すぎるやつは表紙で卒業証書が自動的に作られた。星がダントツで酷かった。ハートはマシだった気がする。
③有名すぎて面白くないと思うけど恩のPP反りは凄まじい。
間違えて他の人の試し刷りのホログラムの表紙が入ってたんだけど段ボールの中でこれも卒業証書状態になってて笑った。筒になって戻らない状態だった。
ファンタス系の紙でやった時はあんまり反らなくてマシだったから表紙の用紙を変えるの前提にした方がいいかも…
でも恩のホロPPめちゃ...続きを見る
回答ありがとうございます
オンデマンドのPPは反るとは聞いていましたが卒業証書ほど反っちゃうこともあるんですね!?
差し支えなければお聞きしたいんですが、刷った部数のうち割合的に配布できないほど酷い反りの物はどれくらいでしたか?
もしやるならファンタス系の紙、覚えておきます
コメ主です〜
オンデマだからというより恩だからだと思う
昔にポプ留守で作ったのはそらなかったし星本で作ったやつは端っこぴろってなる程度だった。
くるんって筒型になるほどだったよ。そこまでひどくはならないけど恩の本は他のPPでも反る
どうも製本の仕方に問題があるみたいだからダメになってるやつがあるんじゃなくて時間経過で全部なっちゃう
ファンタス系は厚めだからかあんまりそらなかったので厚め、重めの紙なら大丈夫かも。
文鎮乗せるなりして在庫は保管の仕方をなんとかして全部頒布した
サンプル用に卓上で展示してた一冊が完全にダメになったのでそれは持ち帰ったよ
ご返信ありがとうございます
なるほど会社によりけり…端っこが丸まるぐらいなら個人的には気にならないのですが筒型で来たら動転してしまいそうです
無事に頒布できたようで安心しましたがコメ主さんの冷静な対応があってこそですね、私なら焦って力任せに折り曲げちゃいそうです
反りまくってる物の割合が結構高いならPP諦めようかと思いましたが、やっぱりPP加工しようと思います
すごく参考になりました
横からごめん、同じく恩のオンデマでホロPPレインボーも反った
サイズA5で卒業証書ほどじゃないけど、上に何かおいておかないと浮いてくる感じだった
霞むのもわかる…なんかいかにもフィルム貼ってますよって感じになるよね。反るのもそうだけど、PPが厚いんじゃないのかなと思ってる
ここでもよく見るけど、線画細め水彩系の塗りだから会場でギラついて絵が見えなくなった。
勿論自分の絵柄が向いてないっていうのが大きいんだけど、他の印刷所でやった時はそんなに気にならなくて、上で言ってる霞んだ感じがあるから余計にそうなるんだと思う…。
横からごめん
私も恩のホロPPめちゃくちゃ反った、サイズはA5
オンデマはある程度どの会社でも反りは仕方ないと思うんだけど他の会社がちょっと表紙が開くなーくらいなのに恩は思いっきり巻いてた
恩でも普通のクリアPPなら気になるレベルではなかった
まとめてですみません。ありがとうございます!
クリアは大丈夫だったのですね。
ホロPP可愛くて憧れますが、こうも反り報告があると心配になりますね…他社のホロも気になります。
コメ主だけどトピ主さん把握できてる?
他の方も書いてくれてるししつこく書いてるけど恩(印刷所名の伏せ字)だけだよ
恩使う予定なのかな?恩使わないならそんな過剰に心配しなくてもいいよ
恩ではクリアPP以外お勧めできないし(なんならクリアPPも反らないけど色のくすみはやっぱりすごい)他の印刷所さんはそんなひどくないからPP加工したいなら他印刷所さん使うといいよ
すみません、最初の返信は恩=オンデマと勘違いしてました
「オンデマだからというより恩だからだと思う」のところで気づきました
回答ありがとうございます
反りが怖いものの、PP無いとやっぱ剥げちゃいますか…
差し支えなければ教えていただきたいのですが、PP無しにしたのはどんな紙ですか?
ペルーラスノーホワイトだったね
PP敷いたらパールのキラキラが損なわれるかもと思って、なしでいいやと思ってた
せっかくのキラキラですし、自分ももしやるならPP無しでやろうと思ってました
大変参考になります、ありがとうございます
①結果:失敗装丁
②詳細:文庫サイズ190p+表紙新シェルリン
③一言:PPなしにしたらインクが剥がれた。角に濃い濃度のインクが乗るデザインにしたせい
回答ありがとうございます
なるほど、濃さも注意しないといけないんですね…
ちなみに、角に濃い濃度が来てしまったとのことですが、角以外の部分は気になりませんでしたか?
角以外は大丈夫ですね。でも角は見るも無惨に剥がれてます。買ってくださった方に申し訳ないと謝りたいレベル
クレームはありませんが…
ちなみに反りませんが、紙が固くてたわまないので読むとき開き辛く、読むのに苦労します
色んな意味で失敗でした
①結果:成功!
②詳細:プリント恩のメタルペーパーセット(B5/28p)にクリアpp
③一言:上手く使えば箔押しと似たような感じになるんじゃないか?と思って使ってみた結果、キラキラになって評判良かったです!
ただ、他の方がコメントしているように本が反りやすいな…とは思いました。
ありがとうございます!成功装丁も聞きたかった!
箔押し風素敵ですね!メタルペーパー使ったことないので使ってみたいと思いました
きっと反りはあるあるなんですね…
①結果:成功装丁
②詳細:おたの3方印刷、あまりしている人を見ないけど綺麗だし色々できるしでオススメです。料金も安い。
③一言:注意点にもあるように印刷のズレは目立つのでズレても問題ないデザイン推奨です。
おたの三方印刷、綺麗だけど最近値段上がったよ
冊数関係なく+5000円くらい上がったから少部数だとちと痛いかも
サンプル見てきましたが確かに色々できそうですね
工夫次第で人と被らない本になりそうです!
いつか厚い本を出す時のために覚えておきます!
自分も今オンデマ規模のジャンルだから情報助かる
やっぱりオンデマ表紙はマーメイドみたいな定番特殊紙にPPなしが見栄えも品質も安定なのかな
①結果:成功装丁
②詳細:A5 20p、表紙OKムーンカラー2色刷り+空押し
③一言:くり○い社
くり○い社さんは特殊加工も綺麗でお手頃で助かる
オンデマでPP加工の経験はないから気になるところ…
ありがとうございます
お恥ずかしながらくり○い社さんを存じ上げず、先ほどサイトを見てきたのですが表紙や本文用紙の一覧がとても分かり易いですね!空押しのサンプルも拝見しましたがかっこよかったです
オプションがたくさんあって見るだけでワクワクしました
①成功!
②ポプ留守 表紙PP(フェアでホログラム使った)
③ポプは無料で表紙PPできるからありがたい
ありがとうございます!
ホログラムのPP可愛いですよね
フェアだと通常ラインナップに無い柄なのでしょうか?
気軽に質問トピでの問答もここに貼っておいてもらえると助かるなと思ったんだけど、どれのことだろ…
ミランダやペルーラ、マーメイドとかの特殊紙はPPかけない方が綺麗だと思う
(表1と表2の質感変えるためにあえてPPかけてた人もいたので、意図がある場合はいいなと思います)
とはいえオンデマだとトナー剥がれは気になるので、背(角)に印刷がかからないデザインにするなど一応対策は取ってますが、平面の印刷であればPPなくても特に問題なかったです。
①失敗装丁
②A5 50P程度 ファンタス+マットPP
→マットPPのフィルム?が薄いっぽくて、全然PPかかってる感じがしなかった。PPかけ忘れかと思った。マット特有の印刷所によってPPの掛け方がこんなに変わるんだと勉強になりました。マットPP...続きを見る
横でごめん、オンデマとか星本に限った話じゃないんだけど、ファンタス+マットPPってアートポストにマットPPするときとなんか触った時の質感違う気がするんだけど(確かに薄い感じがする)これってPPとか印刷所っていうより紙のせいだったりしない?
自分はあの薄くてさらさらした感じが好きなんだけど…
ありがとうございます
印刷所によって同じ種類(マットPP)でもそんなに変わるのですね!?
星本で特殊装丁する時はよく確認するようにします
①結果:成功装丁
②詳細:五感紙にマットPP なんとも言えない可愛い感じになりました。とにかく手触りがいいです
③一言:オタです。現在はできなくなっていて残念…
ありがとうございます
手触りがいいって素敵ですね、本ならではの良さを感じます
できなくなってるのが残念です…
①結果:成功
②詳細:表紙 4色カラー/アートポスト/ホログラムPP(クラックドアイス)/エンボス加工
本文 4色カラー/マットコート/遊び紙
③一言:やってみたいこと全部やったら値段バカ高くなったけど華やかでステキな本になったので満足
曳航 オンデマの+ピンク
表紙の顔が明らかにおかしいだろってくらい蛍光レッドにされた…
同じ絵柄で同レ…の比較キャンペーンのやつ作ったら普通だった
好きな印刷所だし期待してたので残念
オンデマにしたことで失敗したので印刷所のせいではないから伏せるけど
特殊紙PP無し、オフセットと同じ紙で刷ったら全然違う手触りになったし、届いた矢先にすでにハゲてダメージ受けてたから二度とオンデマ特殊紙PPなしはやらないと決めた
あと表紙硬いし印刷を上に吹き付ける方法だからダメージもその分大きい。初めての本だったから色々参考にしたのにがっかりだった。嫌な思い出。
偶然このトピ見て良かった。
オフ初心者だから、もう少しでやるところだった。
ちゃんとオフセットとオンデマの違いを調べるきっかけをくれてありがとう。
①結果:失敗
②詳細:おたの偏光オーロラペーパーの上に白印刷なしで色を乗せたらくすみました
③一言:色なしで紙そのままの方が絶対にもっとよく出来たのに…!次使うときは気をつける 印刷はすごく綺麗でした
たくさんの回答ありがとうございます
まとめてのお礼ですみません
締めませんので今後もお気軽に書いてくださると嬉しいです!
コメントをする