創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PjSsm8nC2019/05/01

自分の小説作品を自カプの同人者に読んでもらいたいのですが、なかな...

自分の小説作品を自カプの同人者に読んでもらいたいのですが、なかなか読んでもらえなくて悩んでます

自カプ好きな方と語り合いたいタイプなので、できれば作品の見せあいなどをしたいのです。
小説を読むのに時間がかかるのはわかりますが、
それにしても極端過ぎる気がしてしまいます。

自カプの同人者さんは普段からたくさん交流しているかたが多く、
よく好きなイラスト作品をRTなさっている方も多くいるのです。
しかし、私の作品(小説)は同人者さんたちに反応してもらえません
もちろん私自身も他の方のイラストのRTやふぁぼはしているのですが、
私の作品はスルーされてしまうので哀しくなってしまいます。

読み専の方や別カプメインの方からは反応をいただけるので、なんでだろうって思ってしまいます。
投稿サイトの評価もそれなり程度にはもらえますが、
やはり評価してくださった方の名前のなかに同カプ者の名前を見ることはないです。

私のコミュニケーション能力の問題もあると思いますが、
それにしてもうまくいってない気がするのは、小説だからなのでしょうか?
ジャンル自体はそうでもないのですが、自カプはなぜかイラスト同人者の割合がかなり高いので、
小説で交流してる方はほとんどおらず、それも原因なのかもしれません。

自カプのイラストなどは見られても小説は読めないという方が相当数いるんでしょうか?
ストーリーがある小説だから、自己解釈を維持するために見てもらえないのかな……? とも考えてます

私も他の同人者のかたに作品を見てもらいたいです……
どうしたら自カプの方にも読んでもらえるのでしょうか?

ほとんど愚痴になってしまいましたが、
小説書きの私がイラスト同人者の多い自カプで交流するコツを教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9wLHyZOn 2019/05/02

私も小説書きでほぼ同じようなことを思っていました。
しかも限られたマイナージャンル、マイナー男女カプの為、作り手の名前がほぼ固定でスレ主さんの置かれているジャンルと同じく交流が盛んな状況です。公式の動きや大きな即売会があれば皆で作品の読みあいや感想のやりとりを頻繁にしています。
交流のあるかたの作品にはなるべく、感想を丁寧に綴ってDMを送りますが、私の作品にはないことも結構ありますし、そもそも小説本を出したよと告知しても反応ゼロとかあっても片手ぐらい。
かなりしんどかったのですが、そもそも小説自体が時間の掛かるものであるという性質の為、仕方ないと納得できるようになりました。
悩んで最終...続きを見る

ID: L8XpBkqH 2019/05/04

トピ主です
コメントありがとうございました。
やはり、他のところでも起こりうることなんですね。

私も読み専の方との交流もしているのですが、
同じジャンルでしばらく同人活動を続けていると、すぐにジャンルを離れていってしまう方が多くて、
その度に付き合いを作り直していると、寂しくなって来てしまいました。
自カプの同人者と交流している人たちはずっと一緒にいるのにな、って。

別カプメインのかたは、やはり本命カプの人と付き合いたい方が多いのか、
作品に評価をしていただけても、あまりSNSでの交流をしてくださる方はいません。
この気持ちはすごくよくわかるので、仕方ないと思います。...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

いろんな女の子と触れ合う中で、どんどん体験してみないとね〜✨そうしないと、自分が本当に何が好きかわからないじゃない...

コス売り子を頼み了承いただいたのですが、謝礼面を相談していませんでした。 相手方:新幹線移動(遠征多めの方で...

「古の夢女子」ってどういう意味ですか? 高齢ということでしょうか 何歳くらいを想定した評価なのかよくわかりません…

粘着してくる方って地獄の底までついてきますか?ほぼ愚痴です、すみません。 盗作疑惑を流され、そんなことはして...

門構えをこうやって省略するの高齢ムーブかと思って使うのやめてたんだけど18の子が使ってるの見てあれ?これ今も伝わっ...

ゲームジャンルの資料集めについて 二次創作で某ゲームジャンルの字書きです。 原稿が半分ほど書けたのですが、そこ...

原作読めばわかることを間違える人ってなんなの? 一人称を間違える、口調を間違える、年齢を間違える とある学園も...

東7・8ホール配置になったら旬落ち確定ですか? 東京ビッグサイトの東7・8ホールって旬落ちしたジャンルが最果...

webオンリーで主催から義理のコメントも来ないことってありますか? 感想目当てでwebオンリーに参加しました。規...