今度、最近はまっているマイナーCPのプチオンリーが地元で開催され...
今度、最近はまっているマイナーCPのプチオンリーが地元で開催されることとなりました。
もともとそのCPで結局的に活動されている方と相互フォローになり、そこではじめてCPプチが開会されるのを知りました。その方がオンリーに向かって水面下で頑張っているのを知り応援していたのや、記念すべき地元での開催なので、プチが決定したときは参加したい気持ちがありました。
ただ、ちょっとその方と考え方が合わないのが見え隠れしてきて……参加をどうするかを悩みはじめました。
彼女はどうやら政治的関心が強く、昨今の政治について懐疑的な部分をよくリポストしています。政治的な部分は目をつぶるところもあるのですが、一度私が推している、と公言している他ジャンルのことで誹謗中傷にも取れるようなことをリポストしてきました。そういう部分もあり、彼女に対し半分疑心暗鬼になってしまっています(考え方が合わないならミュブロしてください、と遠回しに頼んだのですが未だフォローは外されていません)。
彼女が主催しているワンドロワンライやアンソロも、そういう背景があり参加を躊躇しています(ワンドロは当初参加していたのですが、参加者いないから辞めたい、と愚痴られていたので余計に萎えてしまい参加できなくなってしまいました)。
ただ、彼女はCPの素敵な絵や文書をリポストしてくれたり、原作の有益な情報なども教えてくれるので(政治的なことだけは目をつぶり)こちらから
あまりフォローを切る気持ちにもなれません。現に、CPのことを話すと積極的に交流されます。
自分としては
・隣接するリスクはあるが、社交辞令的な付き合いだけをしてプチに参加する(まだ日数があるので申込みはしていません)
・参加せず、プチに合わせて本だけ通販などで出す
の二つで悩んでいますが、皆様ならばどうなされるでしょうか。
みんなのコメント
プチオンリーを彼女を通じて申し込むのか、親イベントの主催に申し込むのか
仲良い人と隣同士で配置してもらえるか
アフターや交流企画があるか
あるとしたらその場で上手く会話ができるか
イベント自体は普通にニコニコしてれば済んでも、他のところで絡みがありそうならやめといた方が無難かもね
自分の中では普通にやべー奴判定だなぁ…無自覚フレネミーの匂いもする
いつかトラブルに巻き込まれる前にそっとFOします。同類と思われたくないし
なので後者を選びますね
>一度私が推している、と公言している他ジャンルのことで誹謗中傷にも取れるようなことをリポストしてきました
これ相手はあなたが推しているジャンル事を忘れてて(もしくは認識してすらいない)、特に気にしてないんだと思います。
考え方が違う、というのも多分感じてないと思いますよ。
配慮に欠ける人ではありそうなので、そこに耐えられなさそうなら参加は見送った方が良いかもしれません。
迷うなら期限ぎりぎりまで様子見して、他の参加者がどれくらいいるか等を加味してからでもいいんじゃないでしょうか?
それこそ界隈の人ほぼ全部参加するような規模だったら隣接のリスクも低くなりますよね。主催スペースは壁や誕席...続きを見る
遅くなりましたがご意見ありがとうございました。
参加様子見しているふりしながら、見送ろうかと思います。ほぼ身内オンリー(有志プチです)になりそうな雰囲気ですし……。
コメントをする