創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xYd3ySiT6ヶ月前

地雷持ちの人に質問! 地雷は徹底して目に入れたくないタイプです...

地雷持ちの人に質問!
地雷は徹底して目に入れたくないタイプです
絵や小説は徹底して避けたりするのですが、たまに地雷カプのネタが視界に入ることがあります
私はAB推しのA右が大の地雷です
「A右好き」「BA大好き〜!」「A右増えろ〜」
や、A受け18禁のネタが発狂レベルでダメージを受けます
自衛ワードをすり抜けての予期せぬ被爆だからか、絵や小説を見るよりもキツイことに気付きました

1、地雷の作品(イラストや小説)
2、地雷のネタ投稿
皆さんは、不意打ちで見た時は、どちらの方が嫌ですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xzqCPOna 6ヶ月前

どっちもいやだけど2の地雷投稿のほうが目についちゃうから嫌かな。絵や小説ならサッとスクロールしちゃえばいいし
どちらも同じって思ったけど後々ダメージなのは2のほうなんだよねなんでだろ

4 ID: トピ主 6ヶ月前

そうなんです!後々のダメージが長くしつこく続くのは2なんですよねぇ。

3 ID: VjUqBKon 6ヶ月前

1の地雷の作品、とくにイラストや漫画
絵や漫画って小説やネタと違って読まずともぱっと見で視界に入ってくるから見た瞬間の不快感がすごい…

5 ID: トピ主 6ヶ月前

パッと見た時の不快感…確かにギュッと心臓を鷲掴みされるような感じがしますよね。うわあああって叫びたくなります泣

6 ID: L4SDgQjm 6ヶ月前

2の地雷ネタのほうが嫌かな
絵や小説なら仮に1万いいね付いてても「画力(文章力)で評価されてるだけ」って納得できるけど地雷ネタにいいね付いてたら「皆このネタが好きなんだ…」ってショックを受ける

7 ID: YolfVmKT 6ヶ月前

すり抜けで地雷ネタ見た時が嫌です
小説などは絶対に地雷を検索しないしカプ名をミュートしているので被爆することがまず無いのと、仮に間違えて見てしまっても即スルーできます

地雷ネタはSNSでかなり頑張って自衛しているのにそれでもすり抜けてくるという嫌悪感の方が強いです

自衛しているのにすり抜けてくるときは地雷を書いている方の意識が低いことが多いので(キャラ名などの伏字無しでカプ投稿しているなど)、カプ投稿したいなら配慮しなよと思ってしまいます
私の好きなカプを扱っている方はそのあたりを徹底している方が多く、キャラ名で検索しても出てこないよう伏字や絵文字などで配慮しているので尚更です

8 ID: Xacq0LU6 6ヶ月前

作品の方が嫌、特にそれが絵馬でバズってたりすると最悪な気持ちになる

9 ID: Lmgkw2SY 6ヶ月前

AB好きのCB地雷。
ぱっと見の絵が無理、あとABとCBを混同して描く人がわりと居るのでそっちのがより無理。
どんな大手や絵馬でもCB混ぜる人はフォローフォロバせず、ミュートで乗り切ってます。目に入っても、事故とかぶつかりおじさんにぶつかられたくらいに思って忘れます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...