創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tLYfU5Xu4ヶ月前

媒体によって性格が違うキャラの萌えポイントだけドッキングさせるの...

媒体によって性格が違うキャラの萌えポイントだけドッキングさせるのはアリ?

とあるゲームのヒロインが大好きなのですが、媒体ごとに性格がかなり違います。
• ゲーム初期・映画版 → 豪快で自分でバリバリ戦うタイプ
• ゲーム後期・アニメ版 → 大人しくて姫ポジション、泣き虫

私はアニメから入ったので、大人しい性格の推しが好きです。
ですが、映画版にしかない「甘いものが苦手」という設定がめちゃくちゃ萌えるので、
二次創作で「大人しい推し+甘いもの苦手」の組み合わせで描きたいと思っています。

こういう「好きな要素だけドッキングする」のって、ファンとしてどう思われるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rjFmUeVd 4ヶ月前

二次創作ってそういう見たいif書いてなんぼなんじゃないでしょうか

3 ID: トピ主 4ヶ月前

たしかにそうですよね…ありがとうございます!

4 ID: c9TLRgw8 4ヶ月前

私もこの悩みを抱えて創作してる民なのでトピありがたいです 感謝

6 ID: vpQb8ecD 4ヶ月前

同じ人いた!!一緒に楽しく創作していきましょう!

5 ID: t5wnclOM 4ヶ月前

レトロゲーで、スタッフが設定勘違いしたのかしらんが、一作目と二作目で設定変わってるキャラがいて、当時散々ネタにされていたらしい。同人界隈でも一作目準拠か二作目準拠か、混合型か…みたいな。
そのゲームがリメイクされた時、うまい具合にミックスしていて、結局混合型に近い設定で落ち着いたっていうのがある。

まあ何が言いたいかというと、ファン作品なんだし好きにすりゃええってことで。

7 ID: vpQb8ecD 4ヶ月前

トピ主です。ID変わりました。ありがとうございます!好きにしたいと思いますー

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...

依頼で繋がったVの性格が合いません。 過激な発言などはありませんが作ってるキャラがとても苦手で、案件が終わったら...