創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OUhWNwT56ヶ月前

視点がころころ変わると読みにくいですか? 受けと攻めがアンジャ...

視点がころころ変わると読みにくいですか?
受けと攻めがアンジャッシュしながらお互いに空回りするも、最終的に誤解が解けて致すという話を描こうと思います 漫画です。
小説で視点がころころ変わると読みにくいというのを見かけました。
もちろんノーカットの一連の流れでコロコロ変わると混乱すると思うのですが、章ごとなど場面が別れていれば小説でも私は気にならないタイプです。
小説に比べると視点の意識が緩いイメージですが、漫画の場合、どの程度であれば許容できますか?
漫画だと8頁だか16頁だか事に場面を切りかえた方がいいというのも見たのですが、エロ漫画になると場所移動するわけにもいきませんし攻守交替(挿入方向ではなく主導権)ついでに視点を変えるくらいしか思いつきません…

パターン1(75頁前後 時間的にも長めの行為を想定)
導入 Aに性的に見てもらえてないと思い込んでいるB視点固定
前戯1 Bに押し倒されて口で抜かれるA視点
前戯2 そのまま主導権を…と思っていたらほぐしが甘くて入らずAに優しくほぐされるB視点→挿入1
挿入2 やっと全部入り動いていいよと言われて理性を失うA視点

パターン2
導入1 寒いので一緒に寝ようと誘うA視点
導入2 同衾の意味を深読みしてその気になってるB視点
導入3~ Bの意図を理解して乗るA視点

お互い勘違いしやすいとか 主導権が変わりやすいとかのカプにハマったことが初めてなので苦戦しています。
漫画では雲フキダシで思考?モノローグ?を出せますが、視点の本人の思考か そうでない場合は視点の人物が推測できる範囲の思考にしか普通使いませんよね?
となると(回数を最低限にしつつも)視点を変えてモノローグを出すか 誤解が伝わるようなセリフ回し(説明的になりがち)を使うしかありませんよね…

行為中の視点においても メインで気持ち良さそうな側の視点にした方が没入感がありますよね?

となると視点が変わることもあるか…という感じなんですが 上記のような例の視点変更はくどく感じますか?小説だとちょっと厳しいラインかなと思いますが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hg3GrzqO 6ヶ月前

自分は場面ごとに視点変わるくらいだったらそんなに気にならない
1コマの中でモノローグのフキダシが二人分あるとかだと流石に混乱するし気になるけど
あと視点がコロコロ変わった上で、コマに顔が映ってない側の心情が書かれてたりすると混乱するかも(視点が一貫してるならわかるので気にならない)
パターン1の前戯1と前戯2の間で視点がB変わった後に、Aの顔のコマでBの心情で「顔が良い~~!!」とか書かれてたりすると自画自賛…???ってなるかも
わかりにくくてごめん

3 ID: Urc89JS1 6ヶ月前

ギャグで読んだことある構成かも。確か喜国雅彦がやってたような
エロで男女もの、一瞬の接触で乳首を立てられた、こいつは危ない。一瞬のタッチでこの俺がたたされただと…とかで相手の実力を見ながら進むトーナメント型のセッ久バトルだったな
だからトピ主の考えてることは楽しそうに思える

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【クレム卒業式】 クレムに入り浸って創作や私生活が滞ってしまうので、本日を持って卒業することになりました。 ...

代行へのお礼はどのようにしたらいいか 今度相互の方に同人誌の代行をしていただきます 相互さんとは一度だけ対...

画力低いと言われてるけど、画力すごい高いと思う漫画家って誰を思い浮かべますか? そもそも画力の定義って人それぞれ...

『井戸端会議』トピ《47》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

二次創作の字書きの人でPRUV使用している人いますか? 課金する必要はあると思いますか? 皆さんのいろんな意見...

少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のと...

【雑談】再録集の装丁について ここ数年で描いた漫画同人誌4,5冊ほどをまとめた再録本を作ろうと考えていますが、再...

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...