創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: MWqpnca43日前

新しいジャンルに沼って毎日描きたいものがあふれてきて困っています...

新しいジャンルに沼って毎日描きたいものがあふれてきて困っています
思い浮かぶ話がほとんど長くなってしまって、少なくとも全て消化するのに1年はかかるとおもいます
また次から次へと思い浮かんでしまいますし、早く描きたいので、なるべくまとめられそう、入れられそうなものはまとめて描こうと思います
しかし、描きたい話を何個も入れるような長いのを描いたことがなく、話を綺麗にまとめられるか今から不安です
一本のストーリーの中に描きたいネタをたくさん詰め込んだ話を描けるコツや苦労したこと、やってみたことなど体験談を聞かせていただけないでしょうか?
漫画描きさんだけでなく、字書きさんのお話も大歓迎です!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vRkpuHms 3日前

漫画だけど
先にプロットとして台詞や話の流れやコマ割りを全部1個のメモ帳に書く
描きたいものだけブツ切りに詰めていくとこの隙間に別のネタ入れられるなとか途中で気づく瞬間がある
文字化できない「描きたい画」みたいなものはスマホのアイビスにラフだけ描いてメモ帳の任意の場所に貼る
これをそのまま書けば完成!くらいまで詰めたらネーム書き始める
長編で一番萎えるのが話変更に伴う描き直しだからなるべく決めてから書く

3 ID: トピ主 3日前

iPhoneのデフォルトのメモ帳を使う感じですかね?
いつも文字だけでプロットしていて描きたい画みたいなのはあとで未来の自分に託していたので、メモ帳に貼るのいいかもしれませんね!
参考になります!
ネーム詰めまくってみます!

4 ID: bAgJ3STM 3日前

真逆のこと言って申し訳ないけど、詰め込めるもの全て詰め込むは程々にしといた方がいいよ
過ぎたるは及ばざるが如しってことわざがあってな…
何事も程々がいい
特にストーリーなら書きたいもの見せたいものは的確に絞ってから書いた方がスッキリすると思う
とりあえずは書きたい話や表現したいことをメモ帳で箇条書きにして整理するのはどうだろう?
私はそんなふうにリスト化して、書けたやつから順番に消していってる
ジャンルに長くいたらいずれネタ切れする日も来るだろうしのんびり消化していけばいいんじゃないかな

5 ID: トピ主 3日前

詰め込みすぎるのはよくないですよね
それはわかっているんですが、組み込ませられそうなもの少しずつ入れようかなと考えています
ただメモしていただけで、箇条書きにはしていなかったですね
参考になります!
のんびりがやっぱりいいですよね…ジャンルハマりたてあるあるのなんでも描きたい気持ちが強くて…

6 ID: WmELPC8Q 2日前

一番創作が楽しい時ですね!いいなぁ。
めちゃくちゃシンプルなのですが、かきたいお話…というかネタが描ききれないほどある場合、的外れだったら申し訳ないのですが、短編集というかたちにしてみたらどうでしょうか?
ちゃんと「作品」という形にはなりますし、詰め込みすぎてまとめられなかったな…とガッカリすることもなくなるかもしれません。
その中で「これはもっと長く描けそうな意欲がある…!」というものだけチョイスして、あとで長編にしてみるとか。
ネタの選択、消化って難しいですよね。
応援しています!

7 ID: FpTvNWOl 2日前

ここ立てるよりも描きな!私も同じ経験あるけど、描きたいものものどんどん増えるから、とにかく描き続けな!!消化出来ないから、早くしないとまたネタ浮かぶから、1年かかるが2年かかる3年かかるになるから、とりあえず描こ!!
私は今ネタ3年分貯まってるよ。一緒に頑張ろうね

8 ID: QDZHr7Eg 2日前

漫画描きだけど両刀
ハマりたてはネタが溢れるけど描いてる時間がないので小説にする

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

6月のイベントに申し込んでいるのですが、カップリングの妄想や創作がまったくできず悩んでいます。 実生活での忙...

創作者への指摘について 絵描きと字書きの指摘に対する感じ方の違いについて、ご意見をお聞きできると嬉しいです ...

原作者の裏垢を見つけてしまいました。 アカウント名は原作者の名前ではありませんが公式関係者(編集者等)がフォロー...

アンソロ主催の言動などについて 再来月発行されるアンソロに寄稿予定です。 カプで初めてのアンソロのためとて...

「男性読者が恋愛ものに興味ない程度と同じぐらい、女性読者はバトルものに興味ない」って事実と異なりますよね? だっ...

skebで依頼をリピートしてくれる人がいますが、なぜか毎回非公開で依頼されます。 そのクライアントさんのskeb...

夢小説の分類と原作の引用について相談です。 1つ目。夢主表記かオリ主表記かで迷っています。 ハーメルンに投...

自分より上手な人しかフォロバしないという方はいますか? 理由を教えて欲しいです。 アンソロジーやオフなどで...

ストーリーが凡庸だけど、表現が魅力的(好み)の小説と、 ストーリーがとても面白いけれど、表現が好みでない小説どち...

ネタパクラーの対処ってどうされてます? 黙ってブロックしますか?