創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rGPXiOhn5ヶ月前

原作未プレイでファンアート描いてcommissionで荒稼ぎして...

原作未プレイでファンアート描いてcommissionで荒稼ぎしてた人がその作品の公式イラストレーター(大物)にフォローされた事に超絶嫉妬してしまいます。

もちろんその方の絵が上手いからフォローされたのもあるとは思いますが、CP絵やその呟きばかりなのに…と複雑な心境です(自分とは別CP、相手は百合です)

自分は王道CPではない為原作関係者からは絶対避けられるべきなんですが、推しを描いてる時に「でもこの子のデザイン考えた人別CPだし、描かない方がいいのかなぁ…」と筆が止まる時もあります。

こういう感情皆さんどう発散してますか?SNS辞めろは無理です!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ijanS0wI 5ヶ月前

公式関係者にフォローされたらある意味監視状態だから
今までとは同じように居られなくなっちゃってかわいそうにと思うようにすると
嫉妬は消えるかもしれない

6 ID: トピ主 5ヶ月前

確かに自由に活動はできなさそうです…実際毒マロが大量に届いてるようでcommissionもやらなくなりました。
注目される分アンチも増えたりと大変な側面もあると割り切るしかないですね……

3 ID: 8RBaUxT2 5ヶ月前

多分その人はそのジャンルの二次創作者だからフォローされたんじゃなくてジャンル関係なく同じイラストレーター目線で魅力的な絵だったからフォローされたんじゃないの?と思う
そもそも同じ土俵に乗ってない相手だと考えれば気にならないんじゃないかな

7 ID: トピ主 5ヶ月前

たしかに絵の雰囲気がイラストレーターに似てるのとフォロワー多いからってのはあると思いました…CPとかは関係ないと思いたいですね…

4 ID: j26MXg3V 5ヶ月前

筆が止まるならジャンル移動するかな…
自カプでもその別カプでもどうしてもその公式関係者がちらつくじゃん。その度発散して誤魔化してらんないって。

8 ID: トピ主 5ヶ月前

1回目に入るとちらつきますね…フォローされた方もその事報告してお祝いムードだったのもちょっと……
ジャンル移動したいけど今好きなCPを超える存在が見つからないんでのめり込まずほどほどにしようと思います

5 ID: v3Owbr4q 5ヶ月前

原作未プレイで百合二次創作してる奴が公式絵師にフォローされててモヤるという話??
その人は「原作未プレイです〜」って自己申告してるの??
とりあえずその人の存在が嫌ならブロックする。
コミッションOKってことは二次創作も許可が出てるジャンルってことよね?公式から許可でてるならイラストレーターのことは別に気にしない。気になるなら公式絵師はミュートするかなあ

9 ID: トピ主 5ヶ月前

原作未プレイなのは当人が「未プレイだけど人生で一番の推しCP〜!」的な発言をしてました。
コミッションは許可出てないジャンルですね…過去に同人誌で逮捕者も出てるジャンルなのでその事知らない人だけ堂々と受けてる印象です。
そういう人をフォローするタイプの絵師だと思ってなかったのでショック受けてます……ミュートするか!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...

朝活してるフルタイム会社員(フリーター)の方いますか? 睡眠時間の確保や朝から頭を働かせるコツあれば教えてくださ...

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...