先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。...
先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。しかし売り子の役割をあまりせず、ずっと絵を描いていました。サークル主よりフォロワーさんと話してたり、いつの間にか席を外してスペース外でフォロワーさんと大声で話してたり。こっちは本を売りたくてお願いしたいのに正直ガッカリしました。仲良いフォロワーさん同士の交流で毎回顔を合わせる人だから今後の付き合いに悩んでます。
みんなのコメント
お疲れ様ー
もやもやする気持ちめちゃくちゃ分かるし仲良い人だから頼んだと思うから今後悩むよね
一旦は売り子をその人に絶対頼まないという事を決めて、思う存分関係ない人かくれむに愚痴って忘れるのが1番だよ。交流断ちたいならもう仲良いフォロワーとの交流を控えるか、仲良いフォロワーとは個人で話すようにするしかないと思う
何かお礼の約束もしちゃってたの?
もともとサークルチケットのみ、とかだったなら、主がトイレ行ってる間だけ番してればいいくらいに思ってたかもね
どういう風に頼んだとかお礼とかにもよるなぁ
トピ主も割とスペースにいたなら軽いサポート程度に思ってたのかもしれないね
>サークル主よりフォロワーさんと話してたり
の部分は妬ましいだろうけど責めるのは気の毒な気がもする…というかトピ主よりかなりコミュ力が強そうなので余計にモヤモヤしてるのかなって思った
低浮上なりちょっと気持ちを落ち着かせる時間をとってみては
情報量が足りなすぎる
ちゃんとしっかり当日の役割を依頼してたのか、なあなあにしてないかとかいろいろあるでしょ
トピ主が求めてたことは何か、それを説明したか、それを了承されたか、報酬の話を事前にしてたのか
そこをちゃんと詰めて話してたのにトピ文の通りなら相手が悪いからブロックしちゃえばいいと思う
留守番頼んでたのに勝手に離席して買いに来た人いるの「頒布できなかったとかならまあ…
絵を描いてたとかサークル主より喋ってたとかはよくわからん…人いない時間なら別にいいのでは
喋りたかったなら自分から話しかけなよ
当日の動きとかしてほしいこと具体的に伝えた?
察してちゃんで思い通りに動いてくれないとかならトピ主に落ち度ある
友達に紹介してもらったはいいけど遅刻してくるわワレモノ落として酒ぶちまけるわ後片付けしないで逃げるわで迷惑かけっぱなしの売り子いたけど、その後はきっぱりNOを突きつけたよ
売り子のミスは全部サークル主の責任になるんだから、今後の方針はトピ主が決めていいことだよ
売り子に対してトピ主が求めてた働きとフォロワーの感覚が違っただけのような気がする
トピ文に書いてないだけで細かく取り決めてて守ってくれなかったってことならごめん
グループで付き合っててもその人とは極力関わらないようにすればいいだけじゃない? 気が済まないなら思ってること言ってもいいし、もちろんブロックとかしてもいい
頼んだ人って売り子経験あるかサークル参加経験者?それによって話はかわる。
知識ゼロの売り子なら最初に説明しないとわからない人もいるからね。
コメントをする