創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gXuNwx8m約2ヶ月前

相互の字書きさんからひょんなことから表紙絵の依頼を受け、表紙、裏...

相互の字書きさんからひょんなことから表紙絵の依頼を受け、表紙、裏表紙、ロゴと背景の画像を先日納品しました。
自分は趣味でイラストを描いてるもので、イラストに関する専門的な知識も、デザインに関する知識もどこかで学んだことはありません。
イラスト依頼も基本受け付けたりしてなく、お願いされたのは初めてのことでした。

そして、納品したものを確認した先方から返信が来ました。
返信にはとても丁寧にお礼の言葉が書かれていたのですが、要約すると「やはりプロにお任せしたい」という内容でした。
主に、ロゴや背景などのデザイン的なところをデザイナーにお任せして、私の描いたイラスト等は使ってもらう、ということになったのですが、申し訳なさが抜けません。

先方はおそらく私に表紙のデザインも全ておまかせするつもりで依頼してくれてたのに、私のセンスのなさで新たにデザイナーさんを探して依頼料を払って依頼する羽目になってしまい、申し訳ないのと、恥ずかしいのと悔しいです。
私のイラストも本当は使いたくないけど、依頼しちゃったから使うか…と渋々考えているのだとしたら……
私のイラストが気に入らないまま表紙にして、字書きさんがその作品のシリーズのことを嫌いになってしまったら……

申し訳ない気持ちでいっぱいです。

イラストを依頼して、やっぱりプロに任せよう…となるのは割とあることなのでしょうか?
もし珍しくないことだとしたら少し心が救われる気がします…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RWZfCNFQ 約2ヶ月前

絵描きにデザインまでやらせる方が少ない
トピ主が申し訳なく思う必要はない
というか字書きに対して怒ってるのかと思ってトピ開いたからびっくりしたよ

>私のイラストも本当は使いたくないけど、依頼しちゃったから使うか…と渋々考えているのだとしたら……
>私のイラストが気に入らないまま表紙にして、字書きさんがその作品のシリーズのことを嫌いになってしまったら……
考えすぎ
あと仮にそうだったとしても、それは字書きが解決すべき問題だからトピ主が悩むことではない
「課題の分離」で検索してみて

3 ID: Eups3VTN 約2ヶ月前

よくあるかは知らないけど、クレムでトピ立ってるのは割と見る
検索したら、デザイナーに依頼した表紙でも気に入らなくて使わなかったって事例がかなり出てきたから、表紙作るのが初めての知識ゼロ初心者に作ってもらったらなおさらそうなるのは仕方ない気がする

https://cremu.jp/topics/50855
これとか見ると、プロでもリテイク・ボツは当たり前だから、使われなかったこと自体を申し訳ないとか恥ずかしいとか思う必要はないと思う

4 ID: UAt4V9dM 約2ヶ月前

珍しくないと思うよー。イラストだけ絵師のもの使ってデザインはデザイナーに頼むって別に全然普通。アンソロとかそういうの多くない?個人誌も絵だけ使って表紙デザインはデザイナーに。なんてよく見るし
考えすぎじゃないかな?元々表紙絵は頼んでたけど、表紙デザインは別で考えてたら、しっかりタイトルフォントまで付けられちゃったから丁寧に説明したとかあるんじゃないかなー
なんにせよ気にしなくていいと思うよ!表紙絵依頼したならトピ主さんの絵が好きだから依頼したんだろうし

5 ID: ch6DKlHu 約2ヶ月前

言われてみれば表紙イラストとデザインで2名記載されてる事多いね
最近見た表紙依頼系の本も大体そうだった
向こうから好きで頼まれてトピ主さんはちゃんと絵を描いて渡してるんだからそんなに気に病む事はないと思う
誰でも出来るような事ならプロに頼まないし、あとはデザイナーの人がその字書きさんの好みに合うように仕上げてくれるよ

6 ID: VPJ8ETSq 約2ヶ月前

ひっでぇ話だな釣りなの? 謝礼はきちんと貰ったの?

7 ID: zsWvMRPl 約2ヶ月前

絵が好きじゃないとお願いされないと思うからそこは気にせずで大丈夫だよ
デザインやロゴは残念だったね
むしろ更にデザインやロゴを依頼するほどこだわりのある人がトピ主にイラストを頼んだって事は相当絵柄が好きなんだと思う
おそらくこういうポーズでと雰囲気は聞いてるよね?
私もトピ主と同じような思考になる人間だから不安なのわかり。
頼んだくせに!って思えたらいいのだけどね、自信持って!

8 ID: 7RqFheOG 約2ヶ月前

イラストとデザインは分野が違うからしょうがないよ気にしなくていいよ
向こうも丁寧にお礼を言ってくれてるし、結局デザイナーに依頼するって言うのトピ主さんには言い難いと思うし
自分は性格悪いので、なら最初からイラストだけの依頼にしてよ…手間と時間が…て思っちゃうなw
でも自分のイラストでプロがデザインした表紙ってどんな風になるだろ〜って楽しみもある
もちろん報酬貰えるんだよね?これで無償なら憤慨

9 ID: V2pWRKIq 約2ヶ月前

よっぽどダサかったんだね…

10 ID: VacYUJkF 約2ヶ月前

プロのデザイナーやイラストレーターも素人から何度もリテイク食らうんだから気にしないほうがいい
こっちのが良いデザインだろ!と思っても、相手の好みやイメージに合わせてあえてダサくすることもあるし…
むしろリテイク地獄にならなかったことをラッキーに思おう
相手の字書きも、トピ主に何度もやり直させるの申し訳なくて外注したんじゃない?

11 ID: 5KmiFknP 約2ヶ月前

自分が頼む側で絵とデザイン両方任せたなら、もう何をお出しされてもそのまま使う覚悟で
頼むから、絵だけ使わせては普通に失礼だな〜って思っちゃった。もちろんデザインだけプロに
任せる選択肢はアリなんだけど、トピ主が少なからず傷つく事って考えたのかな。

12 ID: 7zcxTmea 約2ヶ月前

依頼受け慣れていないと相手の挙動見て何か気に入らなかったのかもと落ち込むのあるな……描き下ろした絵が相手側の都合で使われないとかいう事はプロでもあるから気を落とさず

トピ主の場合、デザインはともかく絵自体は使われてるという事はもう仕事は果たしたと思ってよい。絵とデザインは別物だ。そして元々相手は絵を好きで頼んでくれたんだろうから堂々としてればいい
そしてもし、この先も依頼受けて描くことがあるなら私の絵を使えるなんて光栄に思いなさい!みたいなマインド持てるように鍛錬するといい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

すでにブームの過ぎたジャンルで、創作する人もほとんどいなくなったカップリングを、自分ひとりで描き続けているのですが...

男性向けジャンルで絵を描いてるんですが、露出高めだけどR-18まではいかない絵(例えばタテスジっぽいパンツとか、う...

有償依頼くれた人がAI生成絵つかっててオーイ!になりました フェイクふくみまくりなので多少破綻してる流れにな...

せっかくの2次元なのに毛を描いたりスカを描く人が理解できません。3次元は生きてるので仕方ないですが、2次元は生きて...

Xで自分の書いたイラストや漫画に対して、フォロー外から悪口や指摘、その他リプに困るコメントを貰ったらどう反応しますか?

pixivの心無いコメントや反応に困るコメントを削除したり、相手をブロックやスルーするのって他の読者からしたら印象...

Xでイラストを投稿した後に付いたコメントに返信してますか? マイナージャンルで交流苦手なので壁打ちでたまに絵を描...

他トピに触発された質問です。 逆に性経験がないままがっつり成人向け創作をしている方っていらっしゃいますか? 情...

界隈で既婚なのを隠そうとする人はなぜ隠そうとするのでしょうか? タイトル通りなのですが、単純に疑問です。最近仲良...

集中力の上げ方について。 私はとてつもない怠け癖、先延ばし癖があります。いざ描き始めると、わりと楽しいです。しか...