創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SqRbN2Q52ヶ月前

とにかく同人誌を手に取ってもらいたいです。 ご長寿ジャンル...

とにかく同人誌を手に取ってもらいたいです。

ご長寿ジャンルに後期参入して半年。マイナーCPの二次創作漫画を描いてます。
同CP人口→漫画2名小説2名オン専の絵描き2名の合計6名。
それに対して読み専はオンの天井が400(いいねの数を参考)オフの天井は100くらいです。
受キャラ(Aとします)が人気なのでA受(攻違い)のついで買いでなんとか部数が捌けていますが
純粋な同CP人口はかき手・読み手合わせて15人くらいかなと推測してます。
(原作完結してますが今も人気で、ジャンル移動してもA受けなら買うって人が一定数います)

質問内容は下記の漫画を何ページ程度で同人誌にすれば、手にとってもらいやすいかについてです。

馴れ初め〜初夜の漫画(初夜部分はR18)ページ数は表紙別80P前後
そのうちエロ部分は30Pほどです。A5サイズ表紙フルカラー
他CPのオンリーが前後にないオールジャンルイベントで頒布後虎で通販します。

購買層のほとんどが他CPなので、自CPの馴れ初めには興味を持たれないと思いますが
やはり馴れ初めは絶対に描きたいです。なので下記の①〜③のどれかで迷っています。

①馴れ初め部分と初夜部分を別々の本にする(それぞれ表紙別40P前後)頒布価格/4~500円
 別々にした場合の馴れ初め本は30部程度に抑える。
②馴れ初め部分はwebで公開して初夜部分のみ本にする(表紙別32P前後)頒布価格/400円
③馴れ初め〜初夜を本にする(表紙別80P前後)700円

利益を出そうとは思っていませんが、継続して活動したいため赤字は1澁澤くらいに抑えたく
自分が楽しんで描けて、かつ読み手さんが手に取りやすい頒布の落とし所を模索してます。

「メインの推しCPがあるけど受が同じならついでに買う」という状況で
アドバイスしてもらえたら嬉しいです。
①〜③以外でも、こういうやりかたして良かったよ〜!みたいなのあれば
教えてもらえたら嬉しいす!

トピ主の実力によるという意見がありそうですが、壁経験もあるけど
ジャンルによって部数がかなり変動するタイプの中堅って感じです。

こちらのトピを参考にしましたが、こういった質問に答えるトピが
すでにあったらすみません。

https://cremu.jp/topics/71002#google_vignette

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cdquFNmP 2ヶ月前

一番の推しカプじゃない場合、
馴れ初め〜初夜入ってて600円くらいなら試しに買ってみるかな。

700円以上は、買い物が少ないか、絵がかなり好きなら買う。
分冊は高くなるし、ここまではWEB公開されてて云々は面倒。

9 ID: トピ主 2ヶ月前

どれくらい興味をもってもらえるかにもよりますが
分冊されてるのを回収するのって確かに面倒ですよね
必要な情報に辿り着けないと今回はいいやってなりそうです
その視点はなかったのでご意見感謝です

3 ID: IF10Wcdj 2ヶ月前

マイナーカプで作品に自信あるならweb公開→頒布がいいと思う
全編公開しておまけの短編つけて本にして頒布でもいいくらい
とにかくそのカプ1番の見どころをwebで上げた方がいい
自信作は布教に使うのがいいよ
よっぽど絵が上手いとか普段の投稿がウケててフォロワーいるなら頒布のみでもいいと思うけどね

10 ID: トピ主 2ヶ月前

フォロワー数がとても多い方ではないですし、ご長寿ジャンルの割に
増えてこなかったCPなので自分が布教しても増えないだろうなと感じてますが
一番の見どころをwebであげろ!は確かに!となりました。
ありがとうございます!

4 ID: GV5Zq3jk 2ヶ月前

他カプの本を買うときは絵か漫画が自分の好み!!って場合しか買わないので(自カプなら多少の妥協もある)
他カプの方から既に買われているのならトピ主さんが上手いのかな?と思います

他カプの方で元々継続的にトピ主の本を買ってる人なら③でも購入しそう
新たに初見さんにも買ってほしいならその他になりますが馴れ初め〜初夜まで1冊にまとめて、もうちょい安い方が…と思ってしまう
通販に出すとさらに上がるから試しに…って金額ではなくなるかも

11 ID: トピ主 2ヶ月前

ですよね、通販するとさらに買いにくい価格帯になりそうと思ってました。
もう少しページ数を減らしてあと100円下げられたらベストかなと思うので
削れるページがないか検討してみます、ありがとうございました!

5 ID: t1XdfB9w 2ヶ月前

普通に気になったなら③、絵が好みなら①でも買う、絵馬話馬なら②でも買う
自分の場合本の値段はあまり気にしないし少しでも興味があれば買うけど、①の分冊本は割高だから話が合わなくても絵で満足できるような付加価値が欲しいのと、②の続きは本で!タイプは単純に商売っ気がにじみ出て苦手+中途半端に手元に残るのも微妙だから商業レベルか推し作家ぐらいしか買わないかな
②にするぐらいなら馴れ初めをサンプルにしたうえで③がいい
むしろ馴れ初めを描くってことは原作で描かれてない?んだとしたら普通にそれ込みで本で手元に欲しい

12 ID: トピ主 2ヶ月前

出会いは原作でも描かれてますが、恋愛して付き合うまでの馴れ初めって意味で使ってました。
続きは本で!だと商売っけが滲み出てると感じる人もいるんですね。
自分はwebで馴れ初めだけ把握して、エロの部分だけ読めた方がお得かなと思ってたので
別の視点をいただけてありがたいです。確かに部分的な漫画だけ手元に残っても…となりますよね。

6 ID: mIDvldNB 2ヶ月前

③一択
単純にそれ以外は面倒だから
ジャンル・カプ関係なく、気になったものはすぐ手に入れられるほうがいい

7 ID: TqFgZWSa 2ヶ月前

無配でよくない?

8 ID: ZQEIqns5 2ヶ月前

カプへの愛というかすごい熱量で好きだ…

推してるカプなら③だけど手に取ってもらいやすい…というなら①か②かな
絵馬でサンプルや絵だけで惹かれるなら2冊買うかもしれないけど気になってるくらいの感じなら個人的にはウェブでどんなんかな〜お、すぐ読めるじゃん!で馴れ初め読んでうおお初夜読みてえ!って続き買う傾向多い

13 ID: loP3bLFd 2ヶ月前

左右固定の私からすると、②が嬉しい。
推しではないカプのR18を見ようかな、と考えるのは二人の結びつきがどうかによるので。
③でもいいけど700円だと買うのを氏ぶる。絵馬ならいいけど。

14 ID: トピ主 2ヶ月前

トピ主です。
③だとエロ以外の部分が蛇足と感じる人が多そうですし、単価も上がってしまい手に取りにくい
のではないか??と思っていたのですが、情報が集約されているという点で手に取りやすいメリットが
あるんだと気づけました!とても有用なアドバイスをありがとうございました。
単価を下げるためにもう少しページ数を下げられないか検討した上で③で出せるように頑張ってみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...

カバー付き文庫サイズ(200ページオーバー)の値段設定について悩んでいます。 トピックへの書き込み失礼いたし...

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...