創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yLFeknCo2ヶ月前

新刊何部刷るか悩んでます!皆さんの意見欲しいです 来月に初サー...

新刊何部刷るか悩んでます!皆さんの意見欲しいです
来月に初サークル参加で本出すことにした学生です
当初は30部ぐらいで様子を見ようと思ってたけど、サンプルの反応が多くて焦ってます
Twitter・いいね1200↑ブクマ300↑
支部・ブクマいいね共に150↑
30部の残部を通販や冬のイベントにも持っていこうと思ってたけど少なすぎますか?予算的に150部までなら刷れます
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gn2I4Y9J 2ヶ月前

その数なら150部捌けるんじゃないかな。安いところで150刷ってしっかり黒字出して次回作の軍資金にしよう

5 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます!安い印刷所探してみます!

3 ID: KQnbsx14 2ヶ月前

参考にどうぞ
https://cremu.jp/topics/60374
ソシャゲジャンルだと漫画ジャンルよりも売れないって聞くから気をつけてね

6 ID: トピ主 2ヶ月前

リンクまでありがとうございます!
すごく参考になります、助かります!

4 ID: GYnQNe0B 2ヶ月前

部数相談トピがあるので、貼っておくね
https://cremu.jp/topics/60374

ところで漫画だとは思うけど、ジャンルは何(少年漫画・アニメ・ゲーム等)で、ジャンル規模はどれくらい、普段の反応はどれくらいなんだろう。
自分はXにサンプルあげた事ないんでわからんのだけど(普段の反応は1500~2500)、支部のサンプルブクマはそれの倍くらいで、30部あれば余裕で1年持つって感じ。
でもこれはオフが極端に弱いソシャゲジャンルだからだと思うので、本当にジャンルが重要。

7 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます!
周りに相談できる方が居なかったので助かりますm(_ _)m

ジャンルはメジャーな少年漫画のblカプです。
普段はTwitterで2〜3pの漫画をあげていて、反応は毎回3〜6000前後頂いています。(2/3以上が海外からの反応ですが...)
フォロワーさんは3000人ほどいますが、こちらも大半が海外の方です…

8 ID: OQMyKBtC 2ヶ月前

トピ主のコメから推察するに、10~20代の多いジャンルだと思うんだけど
交流してて義理買いもある程度見込めるなら100は刷って大丈夫なんじゃないかな。
50刷っても100刷っても印刷費ってそんなに変わらないから、私は多めに刷って余ったら捨ててる。
少なめに刷って再販希望きても無視できるタイプなら最初から少なめでもいいんじゃね

11 ID: トピ主 2ヶ月前

確かに若い方が多いです…!
多めに刷って余ったら捨てるか、再販希望を無視するかだったら前者をとりたいので100部くらいを視野に入れて検討します!
ありがとうございます!

9 ID: thuvbZgA 2ヶ月前

海外勢が強いジャンルだと本は渋い気がするけど、それでも数字的に100はいけるんじゃないかな~100と150なら印刷費大差ないし150刷っちゃっていいような。

ただ学生さんってことだし、予算150部までっていうのが「そのまま失っても最悪構わない金額」なのか「全財産である程度返ってこないと困る」のかでも変わるなぁ。前者なら150刷っちゃってもそこまで悪い賭けじゃないと思うけど、後者なら30部刷って売り上げがたってから再販、再販、ってしていった方がいいと思う。
十分数字をとってた人が200刷って2冊しか売れなかったみたいな話も定期的に話題になるし、予想を立てることは出来ても、だれも責任はとれ...続きを見る

12 ID: トピ主 2ヶ月前

この数字で実際どのくらいの方が買いに来るのか、全く予想が出来なかったのでとても助かりますm(*_ _)m

予算は同人イベ用に貯めていたお金なので、全部使っても実生活には問題ないです。
一気に100部刷るのではなく、少ない部数で再販くり変えす手もあるのですね…!印刷代と予算合わせて検討してみます!ありがとうございます!

10 ID: tbJLvaMq 2ヶ月前

通販や冬のイベントにもという事なら150でも足りないくらいだと思うよ

13 ID: トピ主 2ヶ月前

150でも足りない可能性があるんですね…!?
150部以上を全く視野に入れてなかったので再度検討してみます。
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...

カバー付き文庫サイズ(200ページオーバー)の値段設定について悩んでいます。 トピックへの書き込み失礼いたし...

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...