創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IvmUHO216ヶ月前

複数のアカウントを持っている方、どのように管理をしていますか? ...

複数のアカウントを持っている方、どのように管理をしていますか?

「ジャンルごとの発信」や「公式情報や、趣味の分野の情報収集」を目的にアカウントを分けてみても、管理しきれず結局ひとつのアカウントに集約してしまう…ということがよくあります。
しかしながら、雑多になりすぎてしまって、欲しい情報を撮り逃したり、ジャンルごとで伏せたりの基準が異なって管理が難しくなってきました。

そこでお聞きしたいのですが、
・どういう基準でアカウントを分けていますか?
・管理のコツや、続けられる工夫があればぜひ教えてください!
また、アカウントを分けなくても快適に情報を整理・収集できている方のやり方も聞いてみたいです。
(Xだけではなくてアプリで得られる情報を使い分けているなど)

よろしくお願いいたします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OedjsizI 6ヶ月前

Xで長年複垢運用してます
・二次創作発信用
・完全見る専
(情報収集、表ではフォローしにくい人のフォロー用)
・創作とは無関係の趣味用
って感じです

私の観測範囲の話ですが、複垢運用が難しいと言ってる方って、コミュ強というか、交流に重きを置いていたり、それを気楽にできる方が多い気がします
私はその交流に疲れを感じてしまった時から複垢運用が始まりました

垢分けしているのは、そうしないと疲れてしまうからです
趣味Aで疲れたとき、人間関係の全く違う趣味Bや見る専のアカウントに引きこもって癒されたいからです
トピ主さんの複垢運用が続かないのは、そこに本質的な必要性があまり無...続きを見る

3 ID: xeN5pSyA 6ヶ月前

・各ジャンルの垢(5個くらい)
・ROM
・リア垢
・表では喋りづらい話の鍵
がある

各ジャンル垢は他ジャンルの人に見られたら恥ずかしい/ネタバレ防止で分けてた(けど多くなってきたので縮小中)
ROMはフォロワー0の鍵(18禁絵師とか表をブロックされてる他カプ絵師とかフォローしてる)
ついでに投稿テストにも使ってる
身内向け鍵垢はスクショとか進捗が多かったけどもうほぼ使ってない

4 ID: GbKWH74v 6ヶ月前

昔から使ってる&総合用のX
身バレ対策でログイン限定のみ見れるようにした青空で、同人用と日常用
くるっぷ(放置)

描いた絵を色んなSNSで同時公開するのは気にしなくても、「腹減ったな~マックに行きたい」みたいな文章をXと青空、あらゆる方面で書く人いるけど面倒くさそう

5 ID: Ol1bxwXk 6ヶ月前

・メイン垢(創作、ジャンル情報収集、日常ツイート)
・取引垢(グッズ情報収集、グッズ取引)
・メイン鍵垢(R18、学級会系に触れるツイート)
・身内鍵垢(企画についての進捗とか相談用)
・鍵の2.5垢(腐含む検索避け感想用)
・鍵なしの2.5垢(演者や関係者に届いてほしいツイート用)

色んなところに配慮してたらこんな感じで6個くらいになっちゃってる。明確に使用用途を分けてるからあんまり運用で困ったこととかはないかな。

6 ID: 8phFdoIK 6ヶ月前

基本は見る専かつ鍵つき
・二次元ジャンル、メイン
・三次元ジャンル
・雑多、情報収集
・鍵なし(別の三次元ジャンル)
・鍵なし(三次元の支援ポスト用)

納まりがいいのでずっとこの5つでやってる
面倒臭がりなので増やせてもあと1つ
管理のコツは交流しないこと、メリットを天秤にかけた上で無駄な情報を高頻度で流してくるアカは容赦なく切ること

7 ID: tdTwzrYW 6ヶ月前

・創作垢(ジャンル変わってもそのまま)
・日常+一般向けコンテンツ垢

あとはインスタにリア垢と趣味垢

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...

二次創作界隈で『大出世』と言うのも適切ではないかもしれませんが昔は底辺だったのに今や大手や壁だよ、という方のエピソ...