創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yRxNhTCk約2ヶ月前

同人イベントや公式イベントでの代行についてどう思いますか? ...

同人イベントや公式イベントでの代行についてどう思いますか?

普段イベントに参加する際誰かの代行をしたり、参加できない場合は代行をお願いしたりしています
先日、代行する奴も頼む奴もブロックしてるといったツイートをされている方を見かけました

代行する奴のせいで欲しかった人が買えないかもしれないだろと仰っていて確かになぁと思ったのですが、代行についてどう思われますか?

購入制限なし、再販予定なし
購入制限あり、再販・受注予定あり
など物によっても変わってきますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約2ヶ月前

確かになぁと思っただけで、代行については今後もやめる予定はありません
ちなみにブロックツイートしてる人に対しては怖いなと思いました

3 ID: iEjf8k6e 約2ヶ月前

基本的に代行自体は何も悪くないと思ってる
代行をブロックと言ってる人は大量購入からの高額転売か何かとごっちゃにしてないか
例外として、年齢指定がある本を未成年が成人に代行頼むとかは辞めてくれと思う
頼まれた成人側が年齢指定の意図を理解してる保護者とかならお宅はそういう教育方針なんすね……となるだけだが、よく分かってない保護者とか兄姉友達とかだと後で保護者に殴り込みかけられそうで怖い

8 ID: 9lK3jfkU 約2ヶ月前

X見てたら代行募集を多数見かける、転売に拍車がかかってるから購入制限しろって公式にリプしてる垢あったわ
代行と転売を混同してる奴ほんとにいるんだ

21 ID: iCJ72a9o 約2ヶ月前

8
20のやつこれと同じやつかも

4 ID: cgWSiQqA 約2ヶ月前

>代行する奴のせいで欲しかった人が買えないかもしれないだろと
代行を頼んだ依頼者は「その本が欲しい人」なんだからその理論おかしくね?って思うね。転売ならごもっともなんだけど。私はその意見聞いて確かにとは思わないかな
そもそも本人が行けないからって代行頼むのはズルいって意見自体がよく分からない。別にいいじゃんと思うよ、赤豚のサクチケが1sp3枚配布されるのだって買い子売り子用に使ってくださいねーって理由だし。一般の人でも仕事だの急用だので行けなければ人に頼んだって構わないと思うけど…そんな事で怒る人いるんだねー

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

>代行を頼んだ依頼者は「その本が欲しい人」
手のひら返しでお恥ずかしいんですがハッとしました
確かに欲しいと思ってる人が代わりに買ってきてもらうだけですよね

6 ID: oZUIACpB 約2ヶ月前

代行自体は悪くないと思うけど、同人誌だと「本を欲しい人に直接手渡ししたい」が即売会参加の主目的なら代行お断りもあるかもなーと思う。楽しみにしてましたとか応援してますとか、無言でもワクワク感が滲み出てるとか、そういうちょっとした交流が楽しいわけだし

7 ID: gf9qEVtZ 約2ヶ月前

買い子と代行ってどう違うの?

9 ID: cgWSiQqA 約2ヶ月前

あくまで私の認識では
買い子…当日サークル参加しており、自分がスペースから離れられないため他の人に買い物を頼む行為
代行…当日会場に行かない、または行けないため他の人に買い物を頼む行為

11 ID: gf9qEVtZ 約2ヶ月前

ありがとう
だとすると、6の理由なら代行も買い子も同等にお断りだよね

12 ID: LUbY5WRh 約2ヶ月前

自界隈だと代行は代行費が当たり前で、それが結構な高額で代行しますよって募集が回ってるの目につくから転売と何が違うの?って人そこそこ見かけるね
全くナシってわけじゃなくて、代行費なしとかお茶代レベルならわかるけどって愚痴は界隈創作者で見かける

13 ID: jRcmSaYA 約2ヶ月前

個人的には相互フォロワー位までの関係で双方納得した状態でなら有かなと思うけど、募集募って態々代行費貰ってまでやるのは違うんじゃないかなって常々思ってる。

14 ID: YEPbfL4i 約2ヶ月前

代行をよく利用しています。
嫌だというひともいると思いますが、違法行為をしているわけではないので無視しておけばいいんじゃないでしょうか。
イベント会場は気軽に行ける距離じゃない、土日勤務がある仕事、鍵ジャンルで通販がないなど色んな理由があり
自分ができないことをしてもらう対価としてお金を払って買ってきてもらっているだけですね。
時間をお金で買っている感じです。

15 ID: LEHl2jtd 約2ヶ月前

事情があって直接会場で買えない人が対価を払って依頼しているわけで
普通にサービスとして成り立ってるんだけど何が悪いの?
個人でやってる場合は保証は持てないけれど、そういう業者だったら代行を依頼するのも同人について理解してる人がやってるんだし何も問題ないんじゃないの
金儲け=悪いことって考えたり、新しいものが出てくると何かと悪者にしたがるの女性向け特有だよね

16 ID: r9KWVGPC 約2ヶ月前

別に何とも
未成年が成人雇う以外は好きにしていいと思ってる

17 ID: kvcQM5CY 約2ヶ月前

広く募集してやってるタイプはダミサーでサークル入場してるような悪質なのあるから、ああいうのは嫌いだし使ってる人はブロックしたい
そうじゃなくて知り合いとか相互とかに頼んでたりするレベルは気にならない

18 ID: BP6JFjQt 約2ヶ月前

少部数完売はわわになってから代行が増えた印象ある
昔のようにみんなもう少し在庫持ってて昼でも買えるくらいであればここまで増えてなかったんじゃないかな

19 ID: iSgEat0C 約2ヶ月前

買う側サークル側どっちの立場からしても全然良いと思うけどな〜

20 ID: iCJ72a9o 約2ヶ月前

界隈バレるかもしれないけどヤバい奴いたから聞いてほしくて
○○の代行探してる奴どうかと思う。せっかく公式が受注生産してくれるにそういう奴らがいるから高額転売なくならないって言ってる奴いて
定価代行(+梱包発送手間賃などの代行費)と高額転売ヤーから買うのは別だろ何言ってんだこいつと思った

22 ID: cgWSiQqA 約2ヶ月前

確かに代行と転売は別物だし、転売ヤーからは絶対に買わないは鉄則だけど、高額で代行探してる人がいる=転売で儲かりそうと目をつけられる、みたいな図はあるのかもしれないね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『原作小説が名作だけどコミカライズが失敗』と感じた作品ありますか? 漫画版で判断せずぜひ小説読むべきな作品。 尺...

前のジャンルだと全くウケなかったけど移動したジャンルではすごい評価増えたぞー!て人いますか? それは何の要因でしたか?

気になる作品が出来て好みのカプを調べた時、界隈の作品レベルが低かった時、ハマるのをやめますか?ラッキーと思いますか...

アラフォーくらいの婆絵ってご本人は気がついているのでしょうか?周りも同年代なら流行りの絵柄よりそっちのがいいですか...

アンケート失礼いたします。支部に作品を上げられている創作者の方、良かったらご自分のタイプを回答してください。 ...

美月夢華坊|東京出張サービス LINE: C89366 / TG: @An98363 東京 外送 サービス素人・...

高級ホテル密着×本番体験|秋穂派遣 素人美女・完全予約制 Gleezy:sk608/Telegram:@JP9068

鼻につかない宣伝や布教の仕方ってありますか? 「みんな達〜!〇〇さんの新作良過ぎるから絶対見て!?見ない人は人生...

支部における、マイナージャンルの連続投稿についてどう思いますか? htrだと困るが、上手いと嬉しいといったような...

支部のブクマ整理しようとしたら「削除済みもしくは非公開」が結構ありました しかも何が消えたのかほとんど覚えていま...