創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: j4nM9v5R5ヶ月前

AIに小説を書かせてます。 元々字書きなのですが、忙しいのと創...

AIに小説を書かせてます。
元々字書きなのですが、忙しいのと創作に使えたら便利かなー?という気持ちでAIに小説を書かせ始めました。

体感50点~85点位で、手直しは必須だし時間もかかるし
AIに任せるくらいなら自分で書いた方がはやくない?と思い始めてます。
AI似上手に書かれてる方は何を使ってますか?また、プロンプトの工夫はありますか?
生成時間は仕方が無いと思って諦めた方がいいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zb9JZlej 5ヶ月前

わかる初めは秒で作品出されて感動するけどそのうち自分で書いた方が早いって思うよね
自分はGPT使ってるけどすぐポエムみたいな文体になるから台詞少なめ、地の文多め、過剰な比喩は使わず映像的な表現を用いて、とか指示して出力してる
20回に1回ちょっと刺さる文節が出てきたらラッキーぐらいに思ってるよ
生成に時間がかかるのはよく分からないごめん、内容指示したらだいたい一瞬で出してこない?

3 ID: URki7qNC 5ヶ月前

書かせたい内容がはっきりしてるのなら、簡単な台詞や流れが分かる程度の地の文を一度自分でさらっと書いて
それを元にGPTに文章の流れは変えずにリライトしてくれって頼んだら上手くて自分が読みたい内容の小説が出てくるよ 

4 ID: xGMDdrL1 5ヶ月前

ある程度は自分で具体例として書き込まないとうまいこと生成してくれないのよな。自分の好みに刺さるいい感じの文章をゼロからがっつり生み出すのは向こう3年くらいは不可能な気がしてる。
詰まったとき部分的にアイデア出してもらうために活用することはできても、全体通すと「結局自分で書いたほうが早いじゃん」になっちゃう。

5 ID: zGAPnylv 5ヶ月前

こっちでやれよ なんで立ててんだ
https://cremu.jp/topics/64176

6 ID: MyjAfLKD 5ヶ月前

なんというかpixivでよく見かける汎用小説みたいなのが出力されるだけで萌を満たしてくれるわけでもなければ小説を書く補助にもなってないって感じの結果
いちいち出力させ直したり書き直すくらいなら最初から書く方が早くない?ってなる

7 ID: 3gEwRhCx 5ヶ月前

活用できるかは知らんが、芥川賞作家のプロンプトは公開きてた
https://kohkoku.jp/case01/prompt/

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画で絵を丁寧に描きすぎてしまい時間がかかります。ある程度書き込まなくても次のコマに進めるようになりたいのですが ...

とある界隈の揉め事のお話が回ってきました。 私はその界隈に居ないため分からなかったのですが、その方は注意喚起...

部数アンケってイベント前のどれぐらいの時期にやるのがちょうどいいでしょうか? 2月上旬のイベントにサークル参...

相互フォロー後の交流のやり方について教えてください。 最近女性向けマイナージャンルにハマり、Xのアカウントを作り...

創作している本垢を明かしている状態で、小規模な日常垢でしかRPしない人はどういった意図での運用の仕方なんでしょうか...

2年前からほぼ毎日絵や漫画を描き、ネットにも週3程度のペースで投稿して同人誌も頒布し続けて来たのですが、数ヶ月前の...

朝チュンが大好きな人たちのトピ トピ主は最近朝チュン(匂わせのみのうすいエロ描写)の良さに目覚めた者です。緻...

過去ジャンルの人間からの連絡って迷惑ですか? 普段hnnmジャンルで活動している者です。 以前あるアンソロ...

これは赤ブーで禁止されてる時限頒布にあたる? 試作で2個だけ作ったとあるグッズをスペース内で展示し、13時以...

【いいねよりブクマのほうが圧倒的に多い】 支部で漫画を投稿してます。 タイトルにもある通り、いいねよりブク...