漫画を描くのが好きな人の気持ち・普段どんなことを考えてらっしゃる...
漫画を描くのが好きな人の気持ち・普段どんなことを考えてらっしゃるかが知りたいです
好きなサークルさんがおりその人はずっと漫画を描いています
同人誌の新刊を常に出しながら商業連載も並行してやって毎日漫画を描いていて描くことが本当に好きなんだろうなと思います
どれくらい描くことが好きですか?楽しいですか?
毎日描きたい話の内容を考えてるのでしょうか?
変な質問ですみません
自分も漫画を描きますがひとつ仕上げるのがやっとで大変で沢山描いてる人はいったいどんなふうなんだろうと思ってしまいました
みんなのコメント
描きたいことにペンが追いつけません。
仕事してても、何をしてても、早く家に帰って続きが描きたいって思ってます。
早く仕上げたい、次を描きたい半面、丁寧に、細やかに、妥協泣く仕上げたい気持ちがいつも拮抗しています。
かっこいいコマ割りが割れたら、いい感じのアングルが決まったら、やった~って思います。
ああこのコマのこの表情、サイコーってたまに自画自賛します。
仕事してても、何をしてても、早く家に帰って続きが描きたいって思ってわくわくしてます。
トピ主さんも漫画を仕上げておられるのですごいです。完成させるのがまず大変ですもんね。
漫画描くのとても楽しくて、次のページに早く進みたいし、自分が自分の作品の一番のファンなんじゃないかな? それで、この続きを早く…! ってなっている感じです。
もちろんネームですでにある程度コマも構図わかってるんですけど、絵になって、漫画になったらもっと楽しくって。
日常のほんのちょっとしたことでもトリガーになって、こういう漫画描けないかな? もよく考えますよ。
常に頭の中でネタが浮かびがちなので、ヘタすると日常生活の解像度が下がりフワフワしがちです。
バレないように仕事中は頑張って気を張っています。いつも漫画ばっかり描けたらいいのに~
ここの皆さん見てると自分とは根本的に違うんだな〜って打ちのめされた…
漫画描きたいじゃなくて本を出したいイベント出たいってだけでなんとか描き上げてる自分とは大きな差で憧れる〜。いつか皆さんみたいに漫画やお話作りが好きになりたいな。
漫画を描くのはそれほど好きではない・・・孤独だし、他の事ができなくなるし、たいへんだし
話が浮かんでしまってアプトプットしないと脳内メモリを食われてキツイので、楽になる手段として選んでいる感じ
完成したものが本という成果物になって手元に残るところは気に入っている
漫画描くの、もちろん産みの苦しみはありますが本当に楽しくて、漫画を描くことのいちばんの喜びは誰かの反応じゃなくて「その漫画が完成すること」だし、終わったら、終わったー!じゃあご褒美に次の漫画描こ!ってなります!
楽しいから描いてるよー!筆が遅いからなかなかページ進んでない…って落ち込むことも多いけど、結局お絵描きが好きなので続けている!
完成したあとは恥ずかしくなってなかなか読み返せないけどね
あとは推しカプのネタがふと降ってくると頭の中でコマが割られてセリフが置かれていく この感覚たまらんです 早くアウトプットしたい!ってなる
生活のすべてをなげうって漫画を描きたい
でも仕事もあるし家族との時間も大切だし他のこともやりたいしなかなか思うようにできなくてもどかしい
筆がのってフロー状態に入れるとめっちゃ気持ちいい。4、5時間あっという間に過ぎちゃって喉の渇きか尿意で我に帰る。寝る前に話考えてる時も楽しい
うまく形が取れない時は泣きたくなるほど辛いし超イライラする
コメントをする