創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1ptXaunQ約2ヶ月前

pixivで、同じ人物がアカウントを3つほど作って同じような運用...

pixivで、同じ人物がアカウントを3つほど作って同じような運用しています。どういう意図なんだと思いますか?

気づいたきっかけは、私が書いてる作品(逆が人気なマイナーCP)の一つの投稿に、その3つのアカウントからブクマやいいねつけられた事です。

ユーザーネームがほぼ同じで、ブクマ傾向が似通っていて、他ジャンルのマイナーCPも同様に同じことをしていたのと、他にも類似点があったので同一人物だと分かりました。

本人が創作活動をしている形跡はありません。
X(旧Twitter)や他のsnsでも、同じ名前でアカウントを見つけましたが、創作や発言はなく、リポストのみしているようでした。

マイナーCPへの愛が深いだけの閲覧者なのでしょうか?

似たような経験がある方、何かご存知の方がいれば教えてもらえると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YcO1E6jK 約2ヶ月前

単純に好きなカプ作品のブクマ数増やしたくてアカウントたくさん作ってる人…なんじゃない?
ちょっと怖いけど害はないよね

3 ID: トピ主 約2ヶ月前

やっぱりそう思いますよね
大きいジャンルのマイナーCPで、尚且つ逆カプが強いので、そっち行ってしまう人が多く、精神的に辛かったので、
フォローもしてくれて、好み(ブクマの傾向)も似ていて、すぐブクマしてくれるので嬉しかったのですが、3つのアカウントの事に気がついてしまったので、この方は大丈夫かな?と少し心配になりました。

4 ID: kDW0VNaS 約2ヶ月前

一次創作用、全年齢用+成人向用で分ける人ならいた
絵投稿で複数アカは可になったようでも、自演ブクマは禁止だったはず

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

そういう運用なら用途がはっきり分かるので、納得なのですが、完全にROMの方なんですよね。
ブクマも分けてる感じがしないんです。

ブクマ数二桁程度なのに、ほぼ同じ名前
例で言えば『カ』と『力』と『か』みたいな感じで時々並んでいるので、自演ぽく見られたら困るなと思いました。
同カプのブクマも凄い押してるので、自分だけではないので疑われないとは思いますが。

6 ID: zD7xtTMd 約2ヶ月前

支部の話ではなくX(旧Twitter)でのことなんだけど、
同一人物の同運用(ROM専)のアカウント5つからいいねやRTされることがあって、
「エラー発生時用の予備アカウント」ってプロフにあったから、
その人も同じように予備用としての複数アカウント運用なのかも。

7 ID: トピ主 約2ヶ月前

Xは不安定な時が多くて、最近だと乗っ取りとか多いから分かる気がします。
支部は安定しているイメージが私の中であったので、予想外でしたが、

その方は自分のアカウントをフォローし合っているし、ブクマも非公開にできるのにやらないところを見ると、隠してるつもりはない。
そう考えると「エラー発生時用の予備アカウント」っていうのもあるかもしれませんね!

8 ID: bwv87r21 約2ヶ月前

ログイン媒体ごとにアカウントを変えてるとか?

デスクトップパソコンとスマホでそれぞれ別アカ持ってる人間なんだけど、スマホの方のアカウントのパスワードを忘れて、メアドも使わなくなっちゃったからパスワードが変えられないんだよね。
やっぱり愛着あるからスマホの方のアカウント使ってるけど規約更新とかで再ログインが必要になったら終わりだと思ってバックアップ的にパソコンで新アカウントつくって同じ作品をブクマしてる。

9 ID: トピ主 約2ヶ月前

なるほど!媒体ごとにアカウントを変えてるの、あり得そうですね!
支部を同じ媒体でわざわざログインし直すなんてしないでしょうし、当たってるかもしれません。

今確認したら、一番ブクマ数とフォロー数が多い昔から使ってるアカウントがあり、そのアカウントを他2つの新しめなアカウントがフォローしている形でした。

古いアカウントは今も動いてはいますが、最近は新しめのアカウントがよく動いてます。
何か事情があるのかもしれませんね!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...

原稿作成や発注でやらかしてしまいイベント準備が超ギリギリだった…というお話ありますか? 間に合わなかったパターン...