増刷すべきか迷っています。 7月のイベントで初めて小説同人...
増刷すべきか迷っています。
7月のイベントで初めて小説同人誌を作りました。
初めてということもあり、色々考えて部数を20部にしました。
しかし取り置きフォームを置いたら16名欲しいと言ってくださる方がいて、自分の分を1冊残すと、あとは3冊のみになってしまいました。
3冊のみで行くべきでしょうか、それとも増刷したほうがいいか悩んでいます。
正直、この16名が私の本を欲しいと言ってくれる全員のような気もしていて。増刷となると、10部からなので悩んでいます。
所詮同人なので私のすきにしたらいい、というのは大前提として、
経験豊富な方はこういう場合、どのように対処するのか、ご意見あればお聞きしたいなと思ってトピックを投稿しました。
みんなのコメント
7月のイベントというとおそらくカプオンリーですよね。
小説で16冊取り置き希望はジャンルにもよりますがそこそこ多い数です。
そして基本的には取り置き依頼してくれる人より、しない(というよりも遠慮して依頼できない)人の方が多いものなので、絶対に増刷した方がいいと思います!
お金に余裕あって今後も参加するジャンルなら20増刷しちゃうかも
イベントも近いから発行までに人が離れる可能性も少ないし!ROMが多いかどうかにもよるかな…
楽しんでね!
もう刷ってしまった→小部数でも安いおたで再販(?)する。10か30が候補。
まだ刷ってない→20くらい増やす
かなぁ
初版と同時に増刷はやったことないけど、全く同じ仕様で刷ると思うから私だったらアナウンスはしないかなぁ。でも気になるならしても良いと思う。
取り置き希望が予想以上に多かったため慌てて増刷かけました。全く同じ仕様ですが、印刷所さんが別なので表紙の色味などが異なる可能性があります〜って
> MtL0DiFd
なるほど!ありがとうございます!
今後あるかもしれないな…と思ったので対応策として覚えておきます。
カプオンリーなら、取り置きと同数くらいは出そうだけどなあ
せっかく行ったのに頒布する本がないのは寂しすぎる
自分ならあと+20くらい刷って余りは通販に回す
この後もイベント出たいなら+30
私なら増刷する。NAVIOの一般公開もされてない時期だから、サークルチェックがまだの人も多いだろうし。
4さんが言ってるように、買う予定があっても取り置きしない人も多いよ。私も取り置き実施してたのに、相互が当日『買えた!良かったー!!』って来たことあった。
絶対余らせたくないなら+10、今後もイベ出るから余ってもいい&欲しい人全員に行き渡らせたい!と思うなら+30かな……
コメントをする