アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか? サー...
アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか?
サークル参加と仮定して9時にビッグサイトにいたい…とします。
トピ主は
住まい:群馬
前乗り:する
理由:6時前の電車に乗ることになり、起床は4時台になる。早起きに自信がないので前乗りする方が気持ちが楽。
23区以外の首都圏あたりの方からのお話伺えると一番うれしいです!
それ以外でも、なんとしてでも前乗りは避ける方、実は近いけど前乗りして〇〇を楽しんでる方、など色んなコメントもらえたら嬉しいです!
今日前泊で東京に行きますが、ずいぶん前に予約したのにホテル代が素泊まりで1万円超えててちょっと辛いトピ主です。。。
みんなのコメント
田舎で申し訳ない、長野ですけど日程が許せば前泊します。
群馬のどこか知らないけど、北陸新幹線なら高崎駅と安中榛名駅に新幹線あさまと新幹線はくたか止まりますよね?
(かがやきはどうだったっけ…)
上越新幹線なら上毛高原駅と本庄早稲田駅もありますよね。
JTBとか日本旅行使えば群馬-東京なら新幹線往復と宿セットで1万5000円~1万8000円とかじゃないですか?
もちろん時期にもよりますけど長野-東京新幹線往復+ホテルで1万8000円とかの時もありました。
長野-東京は新幹線単体で往復取ると1万8000円しますので実質ホテル代無料みたいな感じです。
変に在来線使ってホテル単体で取...続きを見る
東京23区外だから前乗りはなし。
ただビックサイトまで90分かかるのと、私も9時着予定だから6時前には起きるつもりだよー
素泊まりで1万はきっついね…明日楽しもうね!
千葉で国際展示場までは1時間ちょっとぐらいだから前乗りしない
9時着予定なら6時半前に起きるかな
イベント楽しんでね
神奈川のはじっこど田舎片道2時間半で参戦する勢です
前泊は勿体無くてできない...
地域だけ見れば首都圏周辺なんだけど交通の便が悪いから毎回4時〜5時起きで準備して参戦してます
前日早めに準備終えて寝るタイプで寝坊したことないので乗り切ってます 逆に慣れない枕でリズム狂っちゃう方なので前泊はよほど遠方のイベントじゃない限りないかな
東京都下で会場まで1時間半くらい
早めに会場入りしたいけど宿泊費をかけるのが嫌なので前乗りしない
当日は4時半起きして支度して7時頃の電車で出発
都内だけど会場まで90分かかる。
早起きすれば普通に可能なんだけど、遠方の友達が来る時は一緒にホテル取ったりするよ。前日のホテル会最高だし、寝坊の心配ないので。
あと、家にいると「あれもして、これも追加で印刷」とか欲張っちゃうけど、外に出て人と会ってるともう諦めつくのでなんていうか精神的に楽。
埼玉のはじっこ!家から会場まで2時間くらい
前乗りしないよ~
もうすぐ群馬に引っ越しそうだから、そしたら前乗りかな~って考えてる
忘れ物怖いからあんまり前乗りしたくないんだけど、夏の化粧崩れとかは前乗りの方が絶対マシだよね
長野だけど新幹線あるから日帰りだよ〜
朝4〜5時起きだけど泊まりの荷物準備するのめんどくさい
大宮で降りるとりんかい線直通で座ったままビックサイトまで行ける
トピ主は群馬だけど新幹線駅まで接続悪い感じかな?
名古屋だけど日帰りするよ〜
5時起きで6時ちょいの新幹線乗って9時前にビックサイト着く
前泊の代わりに家から新幹線まではタクシー使っちゃう
金額もだけど着替えとかメイクとか一式用意して持ち歩くのがめんどくさい
ヤマトで送ってるから遊びに行くような軽装で行くよ
長野だけどビッグサイトのほうから行く頭で新幹線で東京、山手線で新橋、ゆりかもめで東京ビッグサイト、で行ってた
次回から大宮からりんかい線にする!
もはやトピ関係ない個人的返信失礼
知ってたらごめんだけどJR東のトクだ値ってやつで1ヶ月前くらいに予約であさまが30%オフで乗れるよ〜
コメントをする