創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KQivoOHa約2ヶ月前

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい!

今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが必須なのですが、人物が馴染んでなおかつAIじゃない背景を探すのに苦戦しています。(正直自分で描くほうがいい…)
写真のフリー素材は沢山見つかるのですが、AIじゃないものの見分け方が難しいです!
教えて頂けると有り難いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uUsDCWXR 約2ヶ月前

自分で撮れれば一番安全だけどねえ
簡単なのは出品された日付が22年以前のものを選ぶとかかなあ
あとは周囲に判別できる人たちが居ればチェックお願いするとか
その合同誌の主催に聞いてみるのもいいかも

6 ID: 6Lvfwl5T 約2ヶ月前

>自分で撮れれば1番安全
マジでこれ。自分で描く方がいいって事はテーマは決まってるんだろうし、今時カメラ機能のあるものを全く持っていないなんて事はないだろうから、スマホとかでササッと撮るのが1番確実かつ楽だと思う
自分で撮影するのは禁止とかだったらごめん

3 ID: LJfMGnDl 約2ヶ月前

クリスタアセットか背○倉庫で探したらいいと思う

5 ID: r6klI2vx 約2ヶ月前

有償写真買えばいいのに
AIが台頭する前からあるサイトや写真とか写真家とか他にも有償で売ってる人たくさん居るし

7 ID: POApS2fd 約2ヶ月前

自分で撮る
似たような構図のパースの3d素材買って、肉付けは自分でやる

8 ID: uQ67F45a 約2ヶ月前

AIを見分ける方法なら自分がAI使ってAIでできる背景や実写背景、写真がどんなもんか見慣れるのが多分一番早い
AI明記してある写真素材サイトをばーっと眺めるだけでもいいけど

9 ID: Cl9NVGm0 約2ヶ月前

有償写真買えばいいのでは?
特に生成AI登場前から写真を発表している方の作品。

拡散モデル系のAI背景イラストは奥行や部屋の外と内側を理解できてないから、怪しいなと思ったらその辺を中心にチェックするといい。
ただ最近はポン出しでも複数の工程を通して生成されたものは難しい。

回帰モデルで作られた背景写真もかなり精度が高くなってるので、制作者が嘘ついてたら見分けるのは難しい。

10 ID: トピ主 約2ヶ月前

色々コメントありがとうございました!
自分で見分けるのは難しいのと、良い写真が撮れる自信がないので、有償写真集で昔から出してる方のを買おうと思います。
参考になりました!

11 ID: Eb2WXQDA 約2ヶ月前

あ、まさかの採用

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivのフォロワーで謎な人 二次創作BL小説書きです ここ三ヶ月くらい新作アップしていませんがそれでも...

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...