背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度...
背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい!
今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが必須なのですが、人物が馴染んでなおかつAIじゃない背景を探すのに苦戦しています。(正直自分で描くほうがいい…)
写真のフリー素材は沢山見つかるのですが、AIじゃないものの見分け方が難しいです!
教えて頂けると有り難いです。
みんなのコメント
自分で撮れれば一番安全だけどねえ
簡単なのは出品された日付が22年以前のものを選ぶとかかなあ
あとは周囲に判別できる人たちが居ればチェックお願いするとか
その合同誌の主催に聞いてみるのもいいかも
>自分で撮れれば1番安全
マジでこれ。自分で描く方がいいって事はテーマは決まってるんだろうし、今時カメラ機能のあるものを全く持っていないなんて事はないだろうから、スマホとかでササッと撮るのが1番確実かつ楽だと思う
自分で撮影するのは禁止とかだったらごめん
有償写真買えばいいのに
AIが台頭する前からあるサイトや写真とか写真家とか他にも有償で売ってる人たくさん居るし
AIを見分ける方法なら自分がAI使ってAIでできる背景や実写背景、写真がどんなもんか見慣れるのが多分一番早い
AI明記してある写真素材サイトをばーっと眺めるだけでもいいけど
有償写真買えばいいのでは?
特に生成AI登場前から写真を発表している方の作品。
拡散モデル系のAI背景イラストは奥行や部屋の外と内側を理解できてないから、怪しいなと思ったらその辺を中心にチェックするといい。
ただ最近はポン出しでも複数の工程を通して生成されたものは難しい。
回帰モデルで作られた背景写真もかなり精度が高くなってるので、制作者が嘘ついてたら見分けるのは難しい。
色々コメントありがとうございました!
自分で見分けるのは難しいのと、良い写真が撮れる自信がないので、有償写真集で昔から出してる方のを買おうと思います。
参考になりました!
コメントをする