創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XzT4licm約11時間前

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、...

お聞きしたいことがあります。
二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが、文字の大きさはどのぐらいのサイズが読みやすいのでしょうか?
ある程度大きめの方がみやすい! などありますか?

それから、プライベッターであげたものを支部にもあげるのは変でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fsXF5Lgu 約11時間前

文字の大きさは割となんでも読めるけど
写真背景のものや文字と背景色の組み合わせが悪かったり文字が薄い色のやつは本当に読みにくくて断念した
あとベッターのものを支部にあげるのは別に変じゃないしよくいる

3 ID: k6LeNBdb 約10時間前

スマホから拡大できるから文字サイズは何でも。
黒地に白文字とか背景画像ありとかは読みにくいからやめてほしい
べったーから支部は変じゃないけど、500字連投とかは嫌われるから短文ならSSまとめとして500文字×10話で上げたほうがいいかも
1話5000字あれば単体で上げて大丈夫

4 ID: Ne6VjDA8 約10時間前

二段組で文字サイズ大くらいが1番読みやすい
背景は白よりクリームとか薄緑くらいが目にやさしい感じがする

5 ID: SVndsfxD 約5時間前

電子書籍含む一般書籍を参考にしてください。シンプルイズベストです。
間違ってもカラフルな文字、カラフルな背景、写真背景にしないでください。
読めません。
文字の大きさはスマホ画面で拡大せずに読めるサイズです。文字数としてはかなり少なくなります。
それより小さいと拡大作業が面倒くさいので、Pixivかサイトにまとめて投稿されたら読もうとなります。
何ならpdfを読んでる気分で、デジタル書籍の利便性がないため新書メーカー好きじゃないです。

6 ID: トピ主 約2時間前

トピ主です。いろいろなご意見をいただき、ありがとうございます。二次創作はまだ始めたばかりなので、とても参考になります。
ご回答、ありがとうございました。

新書ページメーカーを使わないでいいぐらいの長さの話を書けたら、それが一番なのですが……どうしても、ワンライで書いた話は短めになりがちで。
支部への投稿は、まとめとして投稿しようと思います。ほんとにありがとうございました……!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

vのnmmnの二次創作始めちゃったんだけどルールが分からないので誰か教えて下さい

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...