彼氏・既婚バレで支援されなくなった人いますか?フェイクありです。...
彼氏・既婚バレで支援されなくなった人いますか?フェイクありです。
男女カプ描きの一次創作者(非エロ)です。主にTwitterとpixivで活動していて、fanboxでたまに漫画やイラストの特典を描いています。
ありがたい事に2桁ほどの支援者に恵まれたのですが、ある日フォロワーさんの一人に「結婚されてるんですか?」と聞かれて別に隠すことでもないよなと「してますよ〜」と軽く返事したらその翌日辺りから徐々に支援者が減り、フォローも支援ほどではないですが減りました。
普段は私生活をほとんど語っていなかったので、独身と思われていたのか…
作品が見たいからfanboxも見てくれてるんだと思っていたので、もう特典などは見れなくなっても良いと判断されたのもショックでした。
こういった経験ってありますか?また、推し絵師が既婚だった場合支援を外してしまう事はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
明確に記載はしていないのですが、気になるBL作品などもフォローやRTしていましたし口調的にも男性だと思う方はほぼいなかったと思います。
読者層は女性が多めで、ちょくちょくエロ系もよくRTしているおそらくカプ好きの男性にもフォローされていました。
誰に外されたとかまでは追いきれていないので、そこは不明です。
推してもらう仕事してるけど、男性がお金払ったり応援するのって自覚あるなしに関わらず下心ある人が殆どだと思うよ
ワンチャン感じなくなったり、何だ非処女かって離れてく人はいるだろうね
女性to女性で旦那や彼氏バレして離れるパターンは、あのネタは彼氏とのことを描いたのかな?って想像されて生々しくなって離れたパターンとか、過去に彼氏や旦那持ちのオタクに面倒な目に合わされた経験があるからかなと思う
男女カプ描いてる人間の創作物の雰囲気がオリジナリティがあって素敵だなって思ってたら、既婚者って情報を急に開示されて、えっそうなんだ、アレとかコレとかも言われてみたらなんかこの人の実生活の延長にあるものの匂いがするな、とか思う人がいたとかですかね。
私は基本気にしませんが、旦那が〜子供が〜と私生活ダダ漏れの既婚者からは似たような匂いを感じてウワッ駄目だ、ってなったことがあったりします。
そういった匂いに敏感な方だと、これまで無臭だと思っていただけにショックが大きいのでは。
他にも二次創作BL畑で未婚の30代〜40代の女性数名に当時20代だった自分が既婚だということが、実際お会いした時の...続きを見る
既婚明かしたのも原因かもしれないけど、元々支援者減りやすい時期もあるよ
物価高などの影響で切り時を考えてて、トピ主さんの回答がとどめになった……というのもあるかもしれないけど、全員に切られたというわけじゃないんだよね?
自分はどうでもいい派だけど、正直推してた相手が既婚や彼氏持ちと知って支援やめる人がいるのは仕方ないし、支援者の意思まではコントロールできない
切った人より、まだ支援してくれてる人のために活動していくのが一番では
男性向けで描いてたときは明らか下心ある男性からのコメント多かった
男性率が高いジャンルで女作者で活動する以上そういうことはあるよ
コメントをする