どうしても『一言物申す』トピ《270》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《270》
cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
夢腐兼任の人が「ディフォルト名は推しカプ受けの名前です、名前変換したら夢で読めます」ってやってたことあるな
受けのセリフはほとんどなしにして地の文多めだった
カプアンソロトピ、少し前にも合同誌?でDVシーン入れたは書き直しくらった〜って愚痴なかったっけ?
細かく禁止事項作らないと後々面倒だね
夢のやつ悪意マシマシじゃない?!無自覚なら劇ヤバ、低学年の子とか?
私は夢読めないCP民だけどそんなことしたら失礼なのは分かるぞ
ABのBに自己投影しました♡とか感想もらったらキモすぎてブロするぞ
こういう匿名掲示板見てると夢なのに受に名前変換する人も、ABのBに自己投影する人もマジで存在してる。公表したものを読者がどう捉えるか強制できないとはい絵どっちも激ヤバだし無自覚でも悪意あり過ぎだよな……
チクチク言葉くらいならスルーしかない
そもそも物申す棲み分け押しつけだって女性特有の配慮なんだろうけどヲチみたいで私はあまり好きじゃない
規約や法律が守れてるならよくない
625
よくいる「話聞いて欲しいだけなのにいらんアドバイスしてくる」タイプの劣化版だよ
本人達は寄り添ってるつもり
兼腐だけど夢の方の垢でそんなの貰ったら普通にブロックだわ
夢萌えしてほしいのは夢として消化してほしいし、腐で描いたのは腐として消化してほしい
大昔の同人ろくに知らなかったころ某Jグループの名前変換小説サイトに遭遇して
名前変換という文化自体知らなかったからそのまま開いたらメンバー同士でイチャイチャし始めてびっくりした
そのままそのグループのBLに足突っ込んだ
釣りだったんかな…
でもああいうこと言うバケモンと昔実際遭遇したことあったからな…
最近どうして反応してくれないんですか 相互なんだから反応するのは人としての礼儀ですよねって
もうホラーでしかない
あのトピは釣りかもしれないけど、ああいう人はマジでいるよ。「作品に好みがあるのは仕方ないけど、狭い輪の中で一人を無視(※いいねしないだけ)することがどれだけ輪を乱すか考えていただけませんか?」ってDM来たことある。恐怖体験だった。
648
特攻されたのはお疲れ
マジモンの人はどれだけ説得と訂正しても考えは改まらないからなぁ…
ここで相手しても無駄というか
元の単語の綴り知ってたらそうはならんやろみたいなの見るとムズムズする
シュチュエーションとかシュミレーション、コミニュケーション、フューチャー(フィーチャーの誤用)とかもそう
やっぱり想定しきれないことってあるから、アンソロや企画主催する時は「人を選ぶ表現はお控えください(心配な場合は気軽にご相談ください」とか「その他主催判断で修正をお願いする場合があります」みたいなふわっとした予防線引いといた方がいいな。
寄稿原稿の暴力表現でのトラブル前にも見たな
前は寄稿側だったけど。
ジャンルによってはたしかに盲点だよなぁ
一方的な暴力ってDVモノじゃない限りわざわざ入れることほぼないし
体調不良になる人居ますか?ってコメ募集してるから書かないけど、体調不良なんて起きない
最悪に解釈違うもの見たとしても「全然解釈違うわ〜…何見てそう思ったんだこれ」って思う程度
自カプを自分の一部みたいにかいてる人の中に多そう。自己否定された感覚になってんのかなと思って見てる
アンソロ暴力表現トピ、外野としては普段から暴力系の作品描いてるなら今更言われても予想ついたでしょになるけど、そうじゃないなら何故アンソロでそれを寄稿した?みたいな、寄稿側に対してなんで?って気持ちになりながら読んでた
普段から実はそういうのが好きだけど個人誌では大衆ウケ考えて出せなかったけどアンソロなら~って思っちゃうとか?
いやな考え方だけど参加者はアンソロの売り上げなんて知ったこっちゃないから挑戦的なもの出せる機会って考えちゃう人がいてもおかしくはないのかなって思う
自分は受けを大事にしすぎて過保護レベルになってる攻め推しだけど
受けの言動にキレたとしても絶対絶対手はあげないから暴力暴言で説得しようとする作品寄稿されたら解釈違いで頭抱えるな
主催の解釈違いの作品は寄稿すんなと書いとけばいいのに
もしくはこれはちょっと…なら参加拒否にすれば良いだけ
試験だって落ちる人居るし就職不採用の人もいる
なぜか同人だけ全部受け入れてフォローもしないといけないブロ解許さないとにかく他人を拒絶するなみたいな風潮あるよね
主催は依頼先の普段の作風を見て、そういうのを期待して依頼するんだと思うんだけど
たまにアンソロはお祭りだから普段とは違う作風でチャレンジしよう!と逆方向に張り切る人いるよね
自分のフィールドじゃないから弾けてしまうのか…
暴力的な二次創作はあまり好みじゃないけど、過激な作品を作った姿勢も含めていいねを押してたら、暴力的なのが好きな人多いんですね、と言って量産するようになった方がいた。それからいいねは控えたけど。
互助会員だけになってくるとロムが離れてくんだよね
それが一番困るけどジャンル全盛期過ぎるとどこも互助会が生き残るから仕方ない
自ジャンルは今の時代でもコミックス巻末にハガキイラスト、質問コーナーがあるんだけど、原作者が嬉しいファン活動ってクオリティが高くて解釈がいかに原作に沿っているかで殴り合うような二次創作じゃなくて、原作を素直に大好きだと思ってる気持ちの籠った応援なんだなあってよくわかる
「♡キャラAのファン集合♡Aファンクラブ♡」とかの馴れ合いしてるファンの方が原作沿いガー!htr互助会は自ジャンルからキエロー!って叫んでる自分の二次創作絶対正義マンよりよっぽど嬉しいんだろうなって思うよ
二次創作は他者の著作物を利用しているにも関わらずファン活動の一貫としてお目溢しされている、それは自分の二次創作にも言える...続きを見る
フォローや反応しないことに対して並々ならぬ恨みを抱いてる人多いんだな日頃満たされてないんかそんなに1人~数人程度からの反応って気になる?把握出来る数しか居ないんか?
確かに4桁取るようになったらどうでもよくなるんだよね、相互からの反応があろうがなかろうが
自分もいいね少ない時は拗らせてたかも
荒らしコメ消えてせっかく穏やかな雑談の流れ出来てたのにね…
荒らし以外にも絵描きトピ消したがる人は複数いたっぽいし、他人が楽しんでるのがどうしても許せない人間ってクレム結構いるよね
消したがる人なんて居たっけ?被害妄想だなぁ
需要無いって言われたのを拡大解釈しちゃった?
必要ならまた立てれば良いのに誰も後に続かないで消えたねーとかグチグチ言ってるだけなのが証拠かなって傍から見てて思う
686
荒らしだけで通報しまくるって無理じゃない?
一度通報したら通報済みになるから一人で何度も通報はできないし
いくら荒らしが絵描きトピ憎しで通報したとしても消されるほどの通報件数になるとは思えない
荒らし以外の絵描きトピの存在を許せない人が複数人いたのかなと予想
693
実際元トピや物申すにも「絵描きトピなんでまた立てたんだもういいよ消せ」みたいなコメしてる人複数いたよ
同一人物か別人かは知らないけど
どうせまたそういう層からの消せコメや通報が複数入るって思ったらそりゃもう立てたって無駄だともなるよね
694
なるほど
絵描きトピの存在を許したくない人が複数
しかもトピを通報で消せるぐらいの人数存在すると…
そっちのほうが面倒だな…
元々荒らしが発生する前のサムネ付き絵描きトピの段階で「存在意義が分からない」「いらない」と言う人が物申すに複数いた
その後サムネコンペで本格的に荒れ始め他の投稿案への噛みつき叩きコメやレスバが起こりまくる
その後は荒らしのトピ乱立やコメ埋め立てが続き、絵描きトピのトピ文やサムネは会議トピでしっかり決めてから立てるべきと一部の自治厨が決定
その後サムネがない状態の絵描きトピ避難所が立ち、元々の絵描きトピ荒らし・会議してから絵描きトピを立てたい自治厨・荒らしが湧くから絵描きトピの存在自体いらない派からの叩きコメが湧く
こういう流れなので絵描きトピを通報する人が大量にいてもおかしくはないなと...続きを見る
べつに通報もしてないし静観してた派だけど、
絵描きって漠然としすぎだからどうしても立てたいなら立てたい人の属性で、イラスト描きなのか漫画描きなのか程度の細分化くらいしたら?
字書き専用に比べて絵描き専用雑談としてわざわざ立てる意味がわからんっておもわれるのってそういう無意味ながばがばすぎるラベリングのせいもあると思うよ
「漫画描きだけどイラストの話もしたいから分けないで😣」「イラストしか描かないけど漫画の話きくの好きだからわけないで」っていうなら「絵描きだけど小説の話みるのすきだから分けないで😣」「両刀だから分けないで」の理屈も通っちゃうし
雑談したいだけにしても絵字専用させてない雑談...続きを見る
陰謀論とありもしない通報のせいにしてどうせ立てても無駄だからって諦めるならはじめから話題にしなきゃいいのに口だけの某三男みたい
705
実際に今は複数通報集まらないとトピ消えない仕様になってるんだけど「ありもしない通報」とかどうしても通報されてない事にしたい方が陰謀論信じてそうで怖いね…
絵描きトピ立てたら立てたで「荒れるから立てるな」ってコメ付きまくるの前回の物申す見たら分かるじゃん
立てるなって言ったり今度は立てない事に噛みついたりとにかく絵描きトピが憎くて仕方ないんだね
絵描きにコンプレックスでもあるの?
想像で物言う前にこのトピのログの流れくらい見ればいいのに
フォロワー4桁トピ(4桁なのは前ジャンルで着いた数)もマイナーカプ二番手トピも似たような悩みだけど、他の書き手への悩みにはジャンル内での立ち位置よりも書き手が何人いるのかフェイク入れていいから書いて欲しいな
創作者が絵描き字書き含めて10人以下なら気にするの分かるけどマイナーでも20人30人なら気にしないって人多いよ
ここで知った騒動もう外野の騒ぎしか見れないけどまるで人を10人くらいコロしたかのようなテンションの人だらけでそこにちょっとおののいた
普段の作風のまま行けばいいのに、依頼されたら妙に張り切ってしまって違った作風になって困惑されたり微妙になるのは創作者に割とあると思う。プロですらたまにいるって言うし(そういう人はプロとして続かない)
絵は多いけど小説でもあるんだよね。コンテストの落選供養読んでて、こりゃ一次審査落ちして納得だわって思ってついでにその人の普段の似たようなボリュームの小説読んでみたら凄く良かったり。絶対普段の作風の方をコンテストに出した方がいいのに!っての見た事ある。コンテスト用に難しい言い回し使いすぎて硬くなってて物凄く読みづらい文章になってたりとか、爽やかな雰囲気が上手いのにドシリアス書いて変になってたり
自分も依頼が来て浮き足立った結果普段の持ち味出せずに次に続かなかったことある…もっと上手く出来てたらなぁと思うけど、その考え方自体が多分間違ってたんだよね…
クレムみたいな人が多いところで自ジャンルってわかるように名前出されてレベルが低いやつしかいないなんて言われたらますます上手い人なんて参入するわけないじゃん
トピ主が見下してる交流厨htrよりも最低な害悪ムーブだよ
トピ主に同意してる奴も自演か?ってくらいにひどい
htrって1番目に入らない存在というか、どうでもいい存在なのに、わざわざ互助会やってるとか、○○パロやってる、キャラ崩壊してるだの文句言わなきゃ済まないのって、自分がそのhtrだって思ってる人よりも数字取れてないから? それとも本当はちやほやしてくれる友達欲しいの?
馬が自分の嫌いなパロに走ってたら勿体ねぇー原作沿い書けよって思うかもしれないけど、htrならどうせ見ないんだし何書いてもよくない?
あとフォローしないから何してるか知らんし
こじらせてるよねー
htrに過剰に反応するのって「コレがhtrのやることだとわかってる自分はhtrじゃないんだ!」って思いたい心理も混ざってる気がする
あのトピ文だけで外野者の自分でもどの作品か分かって検索かけて覗いてみたしトピ主の言う印象がついてまわる
外野からは分からなくても内野では色々あるのはどこの界隈でも同じなんだな
SNSで同カプというだけの他人の二次創作に反応しないこと=職場の人を無視することってのがまずわからん
RP感想をすること=歩み寄りってのもわからん
トピ文の状態でDM来るのって私の感覚では毎朝同じ電車に乗り合わせるだけの他人に「なんで私のこと無視するんですか?」って詰められるくらいの恐怖なんだけど
擁護するワケじゃないけどジャンルの規模によって感覚違うし気持ちは分からんでもないよ
今のrkrnみたいにサークル数2000なら電車乗り合わせの感覚だけど、オン専含めてサークル数2なら職場の人くらいの感覚になってもおかしくない
職場は仕事で私情を持ち込むところじゃないしある程度コミュニケーション取らないと仕事にならない
しかし趣味や同人では友達でも知り合いでも利害関係も無いから無反応でも無視でも構わない
それを一緒にしてることがおかしいと散々言われてるのに707は何言ってんだ?
村なんでしょ?わかりそうなもんだけど
トピ主の問題なのか新規側になにかあるのか実際に見てみないとわからんよ
主観も入ってるだろうし
好事家向きの店の客で、少ないからといっていきなり関わりを持とうと声掛けられるくらいの恐怖だよ。
SNSだと距離感が変になる人がいる。
マイナーカプ二番手トピ、突っ込みどころが多すぎるな…
そもそも界隈二番手らしいけど、ああいうのって何を基準に順位決めてるんだろう
自称界隈二番手は置いておいても、ブロックやスルーの理由をDMで聞いてみようって人よその界隈にもいるんだな
SNSに不慣れな人か未成年か新規だけかと思ってたのに、あのトピの場合はトピ主の方が古参なんだよね
そんなこと聞いて、自分が納得できるような答えが返ってくると思うのか落ち着いて考えてみてほしい
私も理由の分からないブロックや無反応あってモヤモヤすることはあるけど、さすがにその理由を本人に聞こうって発想にはならないわ
以前相互に陰でそういうのでモヤっ...続きを見る
頻繁にいいねと空リプ感想くれてるのはわかってるけどこちらからしたらちょっと合わなくて一年ぐらい無反応貫いてる相互いる
波風立てるのも嫌だし純粋に見て貰える分には構わないからミュート放置してたけど裏で二番手トピ主みたいに思われてる可能性を考えたら怖くなってきた
やっぱりブロックすべきか……
字書きの人が荒らしてるんだとしたら何が気に食わなくてこんなに粘着してるんだろ…字書きは字書き同士で雑談したらいいし、絵描きでも雑談したい人はしてしたくない人は無視したらいいだけなのにね
723
字書きか絵描きかで擦り付け合いするのも不毛な気が…実際のところどうか分からないし、もしかすると創作してる人ですらないかもと思ってる
ずっと観察してはないけどたまに来たら立つたびに荒らされてるみたいだし…自分は絵描き側だけどそんな頻繁に荒らしてたら何も描けないよ
前も物申すに書いたけど、字書きのワイは絵描きのトピが乱立するの邪魔くさいから、ひとつの絵描き総合トピに押し込まれてたほうがいいと思ってるよ
根拠なく字書きのせいにしないでくれよ
「絵描きをひとまとめにしておくなんてけしからん!クレムは絵描きのためのサイトなんだから絵描き関連のトピが乱立してもいいだろ!」って思想の絵描きが暴れてるのでは?と根拠なく返しておくね
…まぁ本当は、絵も小説も何も創作できなくて絵にコンプ持ってるROMが荒らしてんのかな…って思ってるけども
727
>字書きか絵描きかで擦り付け合いするのも不毛な気が
不毛なこと言い出した人にではなく、なんで反論したら反論するほうが悪いみたいに言うの?
絵描きが「字書きが荒らしてる」って言い出すのが原因なんだから、それをまず咎めなよ
あと「字書きの人が荒らしてるんだとしたら」って字書きが荒らしてること前提に話すの何
ますます絵描きが荒らしてる信憑性が高まるじゃん…同じ絵描きとして恥ずかしいこと言い出すのやめてほしいわ
730
流れでそう書いちゃったのは言葉選び良くなかったね、ごめん
字書きが絵描きがって話し始めるとどうしてもお互いに擦り付けあいになるし言葉だけならどっちにもなりすます事ができるんだからそうやって過剰に反応するのをやめて冷静になった方がいいと思う
735
自分が722でコメし始めたのに、他人に「不毛だ」ってイチャモンつけたのを咎められたんだよ
決め付けて字書きのせいにしたのはqvjCGpVYなのに、やってない人に対して「お互い」って言うのなんなん?
あと、「やらないようにしようね」って上から目線なに?
あくまで自分は悪くなくて相手が悪い、でも謝ってあげた、みたいなスタンスやめな
796
絵描きトピが立てられた要因に字書きが絡んでるんだから当初擦られてたのは正直仕方ないだろ…
クリスタ話題で物申すが埋まることを嫌がったヤバい字書きが絵描きはやっぱり〜と煽りはじめたのが火元なのに都合よく忘れてる民はなんなんだろうな
838
いや絵描きトピ立った直後から絵描きが必要性を感じないだのサムネがダサいだの言ってたでしょ
「クリスタの話題で埋まるのを嫌がった字書き」のせいにしようとしてるやつもいたけど時期が合わないって論破されてたし
当時の物申す見てた?
女衒おばさんって初耳だし該当トピも分からなかったんだけど、名誉男性をイメージした
男性に差別された女性がいたとして、その女性に対して「私だって男性からそんなことされたけど別に私は気にならなかった」とか「私の周りではそんな男性見たことないから、あなたの思い込みなんじゃない?」なんて言って被害者の女性に二次加害するような女性
女衒おばさんは自分が男性から優遇されてると思い込んでるけど、実は被害者の女性が声を上げにくいよう男性に利用されてるだけという
調べたけどそういうスラングあるわけじゃないみたいで…独り言トピによく見るんだよねこの表現。もしかして同一人物なのかな?
自分もなんか名誉男性的な…?とか思ってたんだけどそれと同時に「女ならそれは女衒ではなく遣手婆なのでは…」みたいな感情も湧いてきている
女衒ってくらいだから男に女売ってるんじゃないの?私も該当トピ知らないけど名誉男性とは違う気がする
工口自撮りとか「R-18部分は実体験です」発言とかで男オタのフォロワー稼いでる系かと思った
クレム廃人だから今までの流れから推測すると
ゲームジャンルのマイナーカプの村長が垢が晒されてた
愚痴トピなどでエロ方面でリアルでやらかしてる情報が出る→エロ目的の男性フォロワーがいて、彼ら向けに何かしてるらしい
QAのウエブオンリーに下書き漫画載せたら好感度下がるかの質問
みんな答えが厳しいな~自界隈なんて最悪すっぽかす人いるから何かしらあれば嬉しいと思っちゃうな
過去作・展示のみOKのイベントしか参加したことないからかな次回オフイベの冒頭展示の人も結構いる
ウエブオンリーって参加ハードル低いからオフイベの宣伝のみでも過去作だけでも全然嬉しい
クレムで熱心に回答したがる人ほど完璧を他人に求めて隙あらば行間をねつ造して悪く悪く捉えて全否定する人多いから、完璧じゃないズボラやゆるい活動スタンス側の意見は回答者減る(高尚潔癖全否定見下しマンに標的にされるから)
最近また荒らし投稿(G画像や過去トピのコピペなど)が続いていますが、こういった行為については、内容によっては外部の通報窓口に報告できるケースもあるようです。
・警察(各都道府県のサイバー犯罪相談窓口)
例:警視庁サイバー犯罪対策課
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/sodan/nettrouble/cyber/i...続きを見る
大手をスルーがどうちゃらのトピ同人の嫌なとこ詰まってんなーて思っちゃった
揶揄ってのがどの程度かにもよるけど、それ以前の問題として「大手様には愛想よくしたほうがいいのに…」みたいなノリキッツ
作風が苦手とか色々あるだろうにスルーしただけで界隈がギスギスするとか言われるの怠すぎる
webオンリー主催してサークル参加する人全然いなかったらどうしよう…って胃をキリキリさせながら準備してたからまじで過去作のみでも下書き漫画でも参加してくれる人めちゃくちゃ嬉しいよ…!!
QAの回答間に受けて絶対新規作品作らなきゃ…準備できるかわからないから参加しないほうがいいよね…みたいにwebオンリーの参加ハードル上がってサークル数減る方が迷惑なんだが!?!?
ほんそれ。あの回答見てびっくりした
そりゃやる気ある人の好感度は上がるけど、再録やサンプルだけの人に計画性がないとか宣伝のために参加してるんだなとか思ったことなかったわ…
つか宣伝のためでも主催側からしたらスルーされるよりよっぽど嬉しいよね、ホント真に受けないで欲しい
あれ厳しすぎるコメ多くてビビった
むしろオフ活発なジャンルだと、オフ新刊できてるとこまで当日限定公開とかサンプル多めに公開とかよくあるイメージ
WEB再録もあるあるだし
もうコメ主が〆ていたのでこっちに書くけど、まじで下書き公開とかで怒る人いないから…
どの立場の誰が何人でやってるのか知らないけど、あの手この手で荒らして苦言に見せかけた荒れる要因になるコメ残して、意地でも絵描きトピ潰したいんだな
もはや感心するわ…
そしてこのままやってたら本当に警察のお世話になるんじゃないか?
荒らしくん大丈夫そ?
荒らしが悪いのは大前提として
正直絵描きトピが立てば立つほど絵描きのイメージ悪くなるしそもそも必要性を感じないし
何故そこまでして専用トピ立てに固執するんだろうとは思う
絵描きトピ立ててる側ももう荒らしにしか見えない
これなんだよ
荒らされるの分かっててムキになってるようにしか見えない
最初は少し使ってたけど、荒れてるのにしつこく立てたりサムネがどうのいざこざ始めたあたりからもう嫌になってきたよ
今日に関しては、そんなに欲しいなら新しく立てろ口だけかよ(意訳)ってコメが物申すであったから立てたんだと思われ
ほら、立てても荒らされるでしょって意味もあるのかも
755
そうだったのか〜
もうまた荒らしと自治厨とモメサで混沌としてるんだろうなとろくに見てなかったから知らなかった
だとしてもだよ 絵描きはああだ字書きこうだ代表気取りか?!揉めるのやめてほしいよ
立てる方も気持ち分かるけど一旦熱が引くまで待てないの何でなん…私だってあって欲しいけど今じゃないよー
761
揉めるのやめてほしいのも今トピ立てやめてほしいのも完全同意
全ての話題をかっさらう逸材トピ出現してくれないかな
絵描きトピ要らない要らないってしつこい人も荒らしと変わらなくなってきてるから気をつけてね
わざわざ当該トピに必要ないとか書き込みに行くのも荒らしと変わらんよ
絵描きトピ荒らし以外はすごく有益な情報もあって、まさに創作・同人活動のためっていうトピだったよ。
クレム見てるってことは創作活動に少しでも興味がある人だと思うからそれを妨害するようなこと(通報や立てるなと言う)は止めてほしい。
もし妨害したくなったら一旦非表示にして落ち着いて、見なかったことにしてね。
大手だろうと作品が刺さらなきゃ近づかないし興味ないのは当たり前なのでは?って思うんだけどあのトピって何を言いたいんだ...?
トピ主「あたし達大手なんだから中堅はあたし達の創作に反応するのが界隈にいるための納税義務、あたし達の事ヨイショせずに中堅で勝手にコミュ作るなんて許さない。あたし達の方が大手なんだから中堅は大手の言う事にひれ伏して大人しく宣伝してよ」
が本音な気がした
絵描きトピに執着してる荒らしも荒らしだけど絵描きトピを作る事に執着してる人も気持ち悪いな
技術系や雑談したいだけならsnsやリアルで繋がってる絵描き友達に言えばよくない?
自分の作品や活動スタイルやジャンルを知らない素性も実力も分からない第三者に頼るよりよっぽどいいと思うけど
みんなそんなに絵の話できる友達いないのかな
自分はクレムって表では言いづらいタイプの悩みや相談解決するために見てるから、表で言える話なら表ですればいいじゃんと思うけど
それ言い出したらそもそもクレムの存在意義がなくなるような
要らないっていうなら字書きトピも井戸端トピもひとりごとトピも要らんでしょ
今は絵描きトピは荒れるから嫌ってのはわかるけども
それ言ったら字書きトピとか技術系トピとか創作関係のトピ全部そうならない?
そしたらここはSNSの人間関係や愚痴や陰口掲示板になりそう(まあ現状すでにそうなってる部分はあるけど)
ここでもhtrの講釈うざいみたいなこと言われてるから技術系って馬以外はSNSでは言いづらいのかもね
自分は絵を仕事にしてる友達自体はそこそこいるけどその中に二次創作はおろか漫画やイラスト描いてる友達はいなくて話せないし聞けないからクレムに来てるよ
どうでもいいが、ごちゃんねる民文化なんだろうけど荒れてるトピの重複トピを同じ場所の見える場所に短時間でたくさん立てて「避難所です」って何の意味があるの?
そういうのってクレムじゃない場所に立てないと避難の意味になってなくないか
5ちゃんはよっぽどの事ないと重複スレはめっちゃ叩かれる(外部に立てる時も先走ると基本叩かれる)から5の文化ですらない荒らしとか厨の文化だよ