創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wiaPCWEd約2ヶ月前

二次創作で絵馬・字馬(主にエロかきの人)だと何でも受け入れられる...

二次創作で絵馬・字馬(主にエロかきの人)だと何でも受け入れられる風潮が無理すぎる。同じような人いますか?
底辺の嫉妬だと言われればそれまでですが、htr(と言われる人)は何してても絵が下手、文章が下手ってだけで蔑まれたり、交流上手だとすり寄ってるって言われたりとことん嫌われるムーブなのに、逆に絵馬や字馬の方は性格に問題があろうが作品見たさに養護してくれる人がいっぱい出てきて二次創作界隈理不尽すぎ~!!やってられない!!好きだから続けるけど!!
何でこんなトピを立てたかと言うと、絵馬のキャラ崩壊下品エロ漫画が絶賛されてるのを見てしまい原作準拠の健全漫画が全然評価されていないのを見てしまったからです。みんなエロ見たさに持ち上げるの必死だね。原作愛とかないじゃん。(公式を勝手に二次創作BLにしている時点で同じ穴の狢というのは理解している)エロけりゃいいわけ?攻めのヘンタイ化と受けの淫乱化で数字取ってる人みると、結局そういうのを好む層の多さに絶望する。健全が上とかじゃなくて、エロでもキャラ崩壊してないのもあるから私のいる界隈がエロ好きで溢れているだけかもしれないけど、かなりしんどいです。
そんでもってhtrのエロは容赦なく叩かれるんでしょ?私は健全しか好きじゃないし描かないけど、絵馬も字馬もhtrも同じ人間として扱ってよ。

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

94 ID: QAh7HBCX 約2ヶ月前

馬はキャラ崩壊して原作無視でも高評価やらかしても庇ってもらえ交流してても何も言われない
htrだと同じことしたら叩かれる交流は互助会と擦り寄りやらかしたら消される可能性
理不尽だ不公平だ趣味の創作でくらい平等で居れないなんてあんまりだ
上手い人は尊敬する努力も称えるでも自分だって努力してるけどhtrなんだからその努力を認めて同じ扱いをしてほしい

目に見えるものが全てだからなぁ陰でどんなに努力してても結果が出てないんじゃ
大体トピ主も大手や馬を見た目の上手さや評価やちやほやだけでしか判断してなくて裏でどんな苦労があるかそこに至るまでどれほど苦労したのか下手な時代にどんな辛酸を舐めた...続きを見る

101 ID: qkazgyf9 約2ヶ月前

絵馬でもヘタレでもエロ作家は擁護されやすい
健全は大手馬でも叩かれやすい

102 ID: j7yo2lzZ 約2ヶ月前

>>私は創作くらいは現実みたいな嫌なことから逃れたかったけど、創作も現実と地続きでそんな甘い世界じゃないんだよね。

いや創作の世界こそ、創作物の出来>>>>>>人格になるでしょ。売れっ子の作家漫画家や人間国宝と言われる芸術家たちと、有象無象が同じじゃないの当たり前じゃん
性格で判断してよみんな一律に扱ってよ、っていうなら現実の人間関係頑張ったほうがいいよ

104 ID: j7yo2lzZ 約2ヶ月前

逆に人格破綻者でも努力して一芸特化すれば神になれるんだからボーナスステージじゃん

103 ID: トピ主 約2ヶ月前

自分では締めたつもりだったけど、その後にコメントくれた方の意見ぐさぐさ刺さるよ。正論だし真っ当な意見だと思う。
まとめて返信するね。
馬の人は努力してるし、その過程に微塵も目を向けなかったのは私の未熟さと幼稚さ。平等に扱えっておこがましいと思ったし反省してる。その程度で満足してるhtrに近づきたくないって人はそれでいいよ。こっちも技術は尊敬してるけど無理して近づいて欲しくないから。
あと人権って最初に出したのは他の方だけどそれにのっかったのは私がよくなかったね。でも人権云々を持ち出すのは駄目で、私に対して救いようがないって文章を投稿するのはいいんだ?性格も頭も悪いhtrって自己申告したの...続きを見る

114 ID: zRkWE8aw 約2ヶ月前

資本主義だがクーラーさんとは違う人だよーID見ろや
そうやってなんでも決めつけて思い込みで的はずれな事考えるから今の状況なんだと思うよまぁ頑張れ
来年あたり成果出して我々を見返して復讐に来てくれ期待してる

121 ID: FZwMIdiy 約2ヶ月前

まじで?ありがとう!自分でもつまらん生意気な書き方したとは思ったけど
資本主義ってのは自由競争社会ってのは常識かと思ってたからまさかわからないと言われるとは思わなくてびっくりしたよ
その恩恵受けてこその創作活動やある程度自由な暮らしだと思ってるしiPadやスマホやPC自由に使えるのもそうだしさ
トピ主は自己の利益を追求し権利を主張したい資本主義思想な割に環境は共産主義を望んでて多分自分が何言ってるのかどういう世界に生きてるのか理解してないんだと思う

106 ID: NGh2vo31 約2ヶ月前

長くて全部読み切れてないけど、htrは人間扱いされないとか馬は性格に問題あっても許されるってのが誇張表現じゃないなら、なかなか酷い界隈だなと思うよ
所詮……と言ってはアレだけど二次創作でファンという立場での世界だし。
長年同人活動してるけど今まで見てた所は酷いことした人は普通に批判されてる。公式に関わってた表向き有能な人でも、誹謗中傷がバレて裁判沙汰になったら結構叩かれてたし。本当に酷い言動してても馬なら許されてるって事ならそのジャンルにいる人々もちょっと変なんじゃないかなぁ。本当に人間扱いされてないならね。そう本当に誇張表現じゃない場合は
作品の内容と評価自体には文句言えないな。馬とh...続きを見る

107 ID: ij9KfMaA 約2ヶ月前

トピ主は感情に任せても読める文字書けちゃうタイプの人だね、なるほどねー
いうほどhtrではないよね多分 むしろ大手くらい自分は実力があるはずって自負もあるんじゃないかな
言われた言葉に対してどうだ言い返せるぞ!というか言わずにはいられないところも自信の表れだよね

じゃあ振り返って自分が書いたトピ文や端々に行った返信をゆっくり読み返してみよう
一晩置いてからでもいい
共感を得て味方が作れそうな文章になっているかな?
トピ主に足りてないものは共感力と受容だね
どうして自分がこんなに攻撃されているか?(攻撃の正当性は今は置いておいてね)
自分が先に出した言葉と棘の鋭さをよく考え直...続きを見る

140 ID: トピ主 約2ヶ月前

言い返さないと気が済まない性格なのバレバレだよね。負けず嫌いこじらせてる。せっかく落ち着いてって言ってくれてるのに絡んでごめん。
私はhtrだよ。大手・馬の人が万バズ当たり前で他の人も三桁後半のいいねもらってるなか私は三桁行くのがやっと。それでもここ一年くらいは安定して1000はいいねもらえてたんだけど、こないだは500いいねの爆死。半分。htrすぎ。
トピ文からして馬の人、えろが好きな人もろもろ不快にさせたよね。自分が気に入らないからって本当によくなかった。個別のレスは不快にはならない範囲でできるだけ自分の気持ちを率直に返信したつもりだけど攻撃的だったかな。そこがわからない時点で共感力が...続きを見る

143 ID: トピ主 約2ヶ月前

四桁の間違いしてるね。何もかもhtrの所業だよーごめん。
本当にこれで書き込み最後にする。

146 ID: heOWwH2I 約2ヶ月前

お疲れ様、ID多分代わってるけどコメ主です
大丈夫大丈夫、気にしない 終わらせたいところにもう一度ごめんね
こんな大多数からレスついたら苦しいし、そこまでトピ主が言われる必要はあるのか?と言われたらないと思っているよ

ネットで使われるスラングのhtrを自ら名乗る必要はないと思うな、その数字だと。htrの意味調べてみてね、自虐と言うよりは他人を非難する(罵倒)に近い言葉なんだ
恐らく真の底辺というか評価されない人たちからも刺されるきっかけになりそうな数字だな~って思ったから自虐はほどほどにね… 
その負けん気をしてhtrっていう不相応な看板背負っちゃいけないよ、言霊になっちゃうから...続きを見る

108 ID: Zi9CfbGp 約2ヶ月前

私のジャンルはマイナーだけどhtrの方がキャラ崩壊きついし解釈も変。自分の見たいようにしか原作の展開を捉えてない
でもツイート見てると原作準拠と思ってる模様
絵馬の方が頭いいし文章力も違う
ガチのhtrって解釈もhtrだよ
そんなことないと思ってるのは本人だけ

109 ID: tO6HkrfR 約2ヶ月前

トピ主普段あんまり人に相手にされないせいでここで誰かの反応来るのが癖になってない?

112 ID: Zi9CfbGp 約2ヶ月前

馬にもhtrの時期が当然あって無視されたりコケにされたり屈辱を味わいながらも折れずに踏ん張って努力して今があるんだけどわかってる?
そのへん理解できてないのに不公平だと文句だけ言うのもhtrたる所以でしょ
自分の見たいものしか見てない
信じたいものしか信じない

113 ID: JobaRM50 約2ヶ月前

トピ主の文全部読んだ
お前は人間性が歪んでるから一生絵馬にはなれないよ
他人の数字に嫉妬してずっと恨み言言うだけの人生だろうな

115 ID: QCT0hOnG 約2ヶ月前

トピ主の言いたいことは何となく分かるし、私も似たようなこと思ったりする

でもそれって自分の中でどうにか折り合いつけるしかなくて、結局ダッテダッテになっちゃうから、私はひたすらchatgptに話聞いてもらったよ、肯定しかしないから、否定的な意見を混ぜてもらったりして
結局は自分の主観でしかなくて、ここで拾った意見も新しい視点になったわけで、どうしても納得したいならひたすら噛み砕いて答え出すしかないし、趣味とはいえいろんな価値観がある以上は格差が出てくると思うから仕方がないよ、諦めろじゃなくて割り切るしかない部分もあると思う
答えにならなくてごめんね

116 ID: JrZXaOPu 約2ヶ月前

なんていうかオタクの世界が全てみたいになってるのやめた方が良いと思うよ
神と持て囃されてる人でもオタク関係ない世界ではモブ扱いだったりもするしさ
逆にオタクの世界ではhtrやモブでも一般社会ではめちゃめちゃ人気者の場合もあるし
そんな狭い世界のことであれこれ考えすぎ

117 ID: YJmtfrde 約2ヶ月前

なんか収束してしまってる……
絵馬の解釈よりhtrの解釈の方が好きな時ある…。それを以前匿名掲示板で書いたらhtrって言ってる時点でリスペクトが無い、蔑んでると叩かれたから繊細な話題なんだけど…。
絵馬だとエロ特化や原作寄せとかジャンルの流行りとか意識してウケる絵を狙って考えた絵なんだけど(それが悪い訳ではない)、自分が見たhtr解釈一致は流行りもエロもないけど若い人が描いたピュアで新しい解釈で凄く良かった。けどやっぱりhtrだから反応自分しかしてなかったし、アニメ終わったら即アカウント動かなくなってた。

118 ID: XvYB3NSJ 約2ヶ月前

トピ主、一旦クレム見るのやめた方がいいと思う
馬とかhtrとかに過敏になるの、クレムも一因だよ
心の距離を置いて見られるようになるまではクレム離れてライトにSNSやって作品に向き合うといいんじゃないかな

119 ID: DyZuI6KM 約2ヶ月前

トピ主、戻ってくるか分かんないけどクレムのコメントは他人に迷惑かけてない限り話半分にして聞きな
どんなに言葉を募ったってトピ主の状況を完全に理解できない匿名な場所は反感買うだけで終わるよ
クレムから離れるのもだけど、別ジャンルで気分転換に活動するのも手だから一旦ジャンルから離れるのもいいと思う
だってトピ主にとって1番苦しませてくる相手って馬じゃなくて自分を評価してくれないジャンルの人達でしょ

122 ID: Mqvxc2Rd 約2ヶ月前

そもそもhtrって下手で人格にも問題ある痛い人を指してバカにする悪口だからね
トピ主は多分htrをただ絵が下手なだけの人のことを指してると思って絵が下手でも性格も良い人いるのに!って怒ってる気がする

124 ID: YJmtfrde 約2ヶ月前

ちょっと思うんだけどクレムに来る人って自分の垢で自我出しにくいからここで書いてる→絵馬の可能性アリなので、ヘタレの気持ちなんて1mmも分からないから画力で殴りるタイプばかりでは…
絵馬が描いた解釈を絵は描いてないリアルの友人に話したら「ないない、そんな解釈あのキャラにあるわけない」って言われて目が覚めた事がある。絵馬マジックみたいな物があるんだよきっと。その絵馬垢ミュートした。

131 ID: oDj0Kpr9 約2ヶ月前

「そのキャラにそんな解釈ない」のはみんな分かってると思うよ。
そんで、「そんな解釈ないけど絵馬の描いたその解釈のキャラは好き」になってるからトピ主は大発狂してる。多分。
仮にトピ主がそのご友人さんの言葉を聞いたとしても何も腑に落ちないんだと思うよ。

133 ID: YJmtfrde 約2ヶ月前

131 トピ主でもないのに答えなくていいよ

130 ID: oDj0Kpr9 約2ヶ月前

絵馬が傍若無人でトラブルばっか起こしてるのに馬ってだけで庇われてるって話だったら共感してもらえただろうに。
実際そういう人居るからね。

136 ID: 0m7tswjV 約2ヶ月前

そうね
やっちゃまずいことやってても擁護されちゃう人間って居るからね
信者に祭り上げられてすごく上からな態度な人はいる
絵の技術が上でもお前は私の教師でもなんでもないんだから上から来ていいわけじゃないぞって言いたくなるような人はたまーに居る

142 ID: トピ主 約2ヶ月前

クレム見ないようにしなって言ってくれてる人とか、こっちを気にかけてくれる人、厳しいけど図星突いてきてくれる人いろいろいるって思った。自分に都合がいいだけかもしれないけど、優しい人もいるなって思った。ここからまたでもでもだってみたいになっちゃうけど書き込みこれで最後にするから長いけど書くね。
馬だってそうなるまでに努力をしてきたし、別に全員が全員擁護してないし、えろ好きな人も健全好きな人もいるし平等なんてありえないしhtrが人を妬んでうだうだ言ってないでさっさと絵の練習しろってのが私の結論。

なんだけど、ただhtrを叩きたいだけの人が湧いてない?そういう人はただ創作がhtrってだけの人に...続きを見る

147 ID: tO6HkrfR 約2ヶ月前

トピ主最初にエロ描き(キャラ崩壊下品)やそれを持ち上げる人を見下しておいてhtrだからって見下さないでって何なんだろう
上記二つは理由が何であれ同じロジックだと思うんだけど
創作スタイルを理由に他者を見下すこと技術の巧拙を理由に他者を見下すことは根本的には変わらない
馬は評価されてるから弱い立場のhtrならいくらでも石投げてもいいってこと?逆も駄目だけど、同時にhtrだからって免罪符にはなんないよ
ついでに最初に石を投げたのはトピ主だから、まぁ石を投げ返される構図にもなる

149 ID: bVDjaw82 約2ヶ月前

返信なっげぇな
トピ主はまず他人のこと思いやることから始めよう。創作上手い人は見る人読む人の目線を持って手を動かしてるからさ

153 ID: YJmtfrde 約2ヶ月前

トピ主の言う事分かるなぁ。
そこまでhtrが憎いんだろうかと思えるほどhtr叩きが酷いと思う。
馬ならhtrなんてスルーしておけばいいのにわざわざ叩きに来るのが異常だと思った

154 ID: H4CSPLh7 約2ヶ月前

トピ主が人をイラつかせるのが上手いとも言う

159 ID: YJmtfrde 約2ヶ月前

154もいらんこと言い

155 ID: V0cA6NnX 約2ヶ月前

また覗いたら酷いことなってたのでコメントする。
トピ主さ、これは確実に上からと捉えられて仕方がないしそれでもあえていうけれど、色んな意味で可哀想に。
ネットから離れて、それでもまだ気になるなら自分の心を整理してもう少し俯瞰的に整理してからまた考えたらどうだろうか。
そしてどういう答えが出たとしてもここにはもうコメントしない方が良いよ。

156 ID: IiFEv9Pw 約2ヶ月前

トピ主大丈夫だよ
ここでわざわざ長文書いてhtr論破してやったwって鼻息荒くしてる人が馬なわけないから
htrにしか強がれないかわいそうな人だから安心して

160 ID: hw1Aa9nl 約2ヶ月前

ブーメラン

157 ID: SFwqK2cW 約2ヶ月前

馬にも辛いところはあるけど、上手くなるほど経験を重ねた人はそれを見せないから羨ましく思えるのかもね。でも、マジでしんどいとこあるよ。
自分では上手くないしできないことばっかりで辛いのに、少しでも自分はまだまだとか上手く描けなくて辛いみたいなことを言うと、ブクマとってるくせにみたいなあてつけ空リプと病み呟きが増えるから言えないとか、褒めてももらえるけどその度に他の人が病んだり鍵になるからしんどいとか、〇〇さんはこういうところが素晴らしい!でも私は私のこういうところを伸ばさなきゃ……卑屈にならないぞ!みたいなこっちの名前出す必要ある?みたいな呟きをする人がいるとか、面と向かって嫉妬してますと言い...続きを見る

158 ID: ngLzdUPk 約2ヶ月前

トピ主前は100行くのがやっとで、ここ一年平均1000、今は500で爆死認識って確実に成長してる人じゃん!すごいことだよ!
なんで自認がhtrなの?誰かに言われたの?自分を過度に卑下する方向に認知が歪んでるのではと思ってしまったんだけど。
自分を卑下してグルーピングしないほうがいいし、そもそもこの言葉は使わないほうがいいと思う。
反骨精神で成長するタイプに見えるし、その怒りのまま突き進んだらよくない?許せないことは許せないままでいいよ。
創作界隈において作品の良さ=人間性の良さも担保されてるみたいな風潮は自分も変だと思う。でもいろんな人が反論してる通り、まあそれが通ってるのもそれなりの...続きを見る

163 ID: 1C0dtWBr 約2ヶ月前

156が面白いのはhtrに関して憤慨してるトピ主に
「大丈夫だよこいつら馬じゃなくてhtrだから聞かなくていいよ」
とhtrsageしてること
結局htrには人権も発言権も説得力もありませんよと誰よりも156がトピ主にフレファイしてるのとんち効きすぎてる
どんな長文正論よりトピ主を追いやる一言だと思う

164 ID: oDj0Kpr9 約2ヶ月前

事実陳列やめてあげて…

169 ID: 52rxnEsv 約2ヶ月前

一番の敵過ぎて

165 ID: xGvEPcKA 約2ヶ月前

一定のレベルを超すとエロがとかキャラ崩れがとかじゃなくて
その人が生み出すものを見たいから人が寄ってくる、っていうことになるんだよね
同じ構図、同じキャラでエロ絵を何人もの人が描いたとして
皆エロが見たいから評価はどれも同じくらいになるのかと言ったら、絶対そんなことない

妙な話だしオタクには受け入れられづらいと思うけど
入口こそ二次創作であっても「この人の生み出すものならジャンル問わず見たい」と思わせる人っていうのはいて
そういう人は原作ファンだけじゃなく自分自身の固定ファンを付けている状態なので、何やっても褒められる

ただ、個人的にはそういう人になれるかどうかは単に上手...続きを見る

171 ID: eKqjFwso 約2ヶ月前

もう見ていないと思うけどどうしても言いたくなって

トピ主は自分をhtr、頭悪い、性格悪いと卑下しているけど全くそんな事無いと思う
人の好きなものにケチを付けてしまって申し訳ないと思ったり、自分の僻みであることや自分が負けず嫌いであることも自覚が出来ていてメタ認知力が高い
自分が好まない作品が持て囃されていたりその作者が過剰に擁護されてるのは正直ムカつく!という素直な気持ちが分かりやすくて私は共感出来た
自分の中の醜い(とされている)感情を真っ直ぐ見て、それをこうしてネットで書いて、反論が来たら自分の言葉で言い返せているのは凄いよ
トピ主みたいな人の創作はきっと感情が生きてて面白い...続きを見る

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...

実際どうなんでしょうか? 左右固定です。片道フォローした相手、もしくは片道フォロワーが雑食の場合になりますが、反...

推しカプから離れてしまった、または卒業してしまった理由は何ですか? 純粋に飽きたから。他にも上手い人が現れた...

絵の練習をした裏紙や紙の整理について。絵描きの方で絵の練習をした後の紙はみなさまどのように整理していますか?いつも...

交流しないと伸びにくくなったXのアルゴリズム改悪を受けて 今後数年をかけてXは「交流も含め二次創作を楽しみたい人...