創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gDk9bJAz3日前

ABが超人気カプの界隈で、BAの二次創作をしています。 A受け...

ABが超人気カプの界隈で、BAの二次創作をしています。
A受けは満遍なく全てマイナーといった状況で長年やってきたのですが、今年に入ってなぜかCAの方にいわゆる絵馬が複数人参入し、ROM専がCAに集まっている状態です。
自カプBAはというと、こんな事匿名でしか言えないのですがお世辞にも上手いとは言えない人〜良くて中堅レベルの方ばかりで、それだけならまだしも女体化女体化女体化…なぜ少ない供給の中で女体化がこんなに締めているのか?しんどいです。

もう辛くて辛くて辛くて辛くて心が折れそうです。
逆カプには長年大差をつけられ、攻め違いには突然置いていかれ、そして自カプは衰退していく一方。
私が心折れたらまた一人BAから人が減る事になるので辛抱してきましたが、近頃は辛いだとか惨めだとか、そんな思いで自カプのTLを眺めています。

自他境界が曖昧なのかも知れません。それ故に、自カプの不人気を突きつけられると涙が出るほど悔しくなります。
関係性の薄いCAに、絵馬の参入により人気を抜かれつつあるのも、包み隠さず言ってしぬほど悔しいです。

こんな時にどうしたら心穏やかにBAを愛し続けられるのか、どなたかご教示いただけませんか。
今ギリギリの状態で、全てを諦めて撤退しようかと毎日考えています。ですが私が撤退したらいよいよBAは廃墟になります。
助けてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aW5ZB2li 3日前

自分が絵馬になってBAを流行らせるのはだめなの?

3 ID: トピ主 3日前

CAに参入してきた絵馬の方々と同等ぐらいの実力はあると思うのですが、一人ではどうにもなりません。
オフ本を出せるという点に至っては完全に自分一人です。CAは前述の絵馬たちはほぼオフやる方で、ABはオフ盛んです。

4 ID: aW5ZB2li 3日前

一人ではどうにもならないのはなんで?
複数人分に相当する頻度で作品アップするとかは?

5 ID: mDKyU6bk 3日前

絵馬と同等=トピ主も絵馬だとして、その人がお世辞にも上手くないみたいに思ってて他カプの方見て歯軋りしてたら、そりゃ楽しい空気にはならんがな。
楽しそうにしてる人のところに人は集まるよ。今いる人を大事にして楽しみなよ。女体化はやってるのはそれが評価されるからでしょ。原作軸のをたくさん評価して褒めてあげなよ。
正直「他カプに自カプが負けて悔しい」って人って、カプ愛っていうより競争心なんだろうなと思って引いてしまう。
人数少なくても推しカプ好きな人がいて嬉しい楽しいってしてなよ。嫌いなものはミュートして見に行かなくていいよ。てか他カプに馬の新規が増えたかとか普通気にしてないよ。関係ない他所の世...続きを見る

6 ID: LYgtQcuz 3日前

絵馬や解釈馬の新規が入ってきて逆カプ/攻め違いが流行っちゃったことあるから分かる!
トピ主が良い作品を作り続けるしかない…!そこから女体化苦手な漫画馬を呼び込めるかもしれないしね。他ジャンルの似たような関係性のカプ描いてる人を勧誘するとか?結構難しいかな。

心穏やかにやるには周りを見ないのが一番良いよ。自カプ内も楽しくなさそうだし、今のトピ主の精神的にはそれがいいんじゃないかなあ?支部専になるとか。見てくれる人は減るけど、発表する場がある限り廃墟にはならないよ!

7 ID: SngNbhF4 3日前

もうお疲れ様としか言い様がないけど、トピ主がBAの中の絵馬なら女体化以外の少しインパクトありそうなネタを描いてみてBA界隈で流行らせてみてはどうかな。
こういうのもっと見たい〜とか(フォロワー!みたいな言い方にならない様に注意だけど)。
あとはXは自分のプロフィールだけみて作品だけはコツコツあげる、女体化以外の絵を書いている人には反応するなどかなぁ

8 ID: 0Ge1zg2w 3日前

いや冷静に考えて廃墟にはならなくない?
唯一トピ主好みの書き手であるトピ主自身が消えるだけであって、BA界隈には「お世辞にも上手いとは言えない人〜良くて中堅レベル」がいて、にょたが流行りってことは流行るだけの人数いるんだしまあまあ栄えてるじゃん
自カプのTL眺めて悔し涙流して辛いだとか惨めだとか言ってるとか、それ単純に頭おかしくなってるから健康のために一回やめた方がいいよ
それかどっか自分だけで引きこもれるプラットフォーム行くか、オリジナルタグ作って自分好みの自分だけしかいない自カプTL作るのは?

13 ID: 7P9oVkhG 3日前

同意

私が撤退したらBAは廃墟になるってすごい自信だな…
流行ってるなら求めてる人はそれなりにいるんだろうし、解釈違いだからトピ主目線上手く思えないだけでは?数字が出てないから分からんけども
シンプルに失礼だなと感じた

9 ID: B8U9b0Nh 3日前

私もかなり似た状況にいる〜でもうちの界隈は斜陽すぎて創作側はほとんど引退済…
私もう一つ支部でROMしてるもっとドマイナーなカプがあって、最近やや燃料があったから初めてXの界隈見に行ったんだよ
案の定馬なご新規来たりして賑わってたんだけど、掘ってみたら燃料来る前からその界隈はずーっと動いてて
唯一本出してる人が萌え語りもず〜〜ってしてて作品は作らないけど萌え語りする勢が結構いるんだよね
自分が活動してるカプはカプ名で検索しても1か月前のツイートが出てくるから比較しちゃってちょっとショック…
何がショックって、自界隈も過疎過疎で寂しいな〜と思ってたけど、私自身は人を増やすためのアクショ...続きを見る

10 ID: NxBzPgmc 3日前

女体化無理なのと自カプのオフ人口少ないの(片手以下)一緒だから気持ち分かる~乙…
自カプも絵馬来て欲しいって思うけど全然来ないんだよね…
関係性薄い上に受けは攻めの事苦手って関係性な攻め違いには絵馬参入しててあっという間に創作者数も作品数も抜かされてしまった
なかなか心穏やかに活動できないよね…対処法私も探してるからトピとコメありがたい

11 ID: p5MWPliq 3日前

自分が好きな作品を描き続ければ相手が絵馬でも、逆転させることは可能だよ。
描き続けて1人だとしてもネットでも作品あげるしオフ参加し続けて色々企画したら書き手の数もROMの数も逆転した。
約2年かかったけど嬉しいよ。絶対に辞めないで。

12 ID: 4LmvqWFN 3日前

そんなんで病むなら非公式カップルなんて推すな

14 ID: fXVuqgcw 3日前

そのカプが好きで創作したいからしてるんじゃないんだ?
界隈とか言って勝手に仲間意識もって、規模とか質とかで戦わせてるの何?
創作なんて個々の活動なのに、勝手に界隈対抗戦に組み込んで勝手に勝ち負け決めてるの滑稽すぎる

15 ID: RXFCexvY 3日前

勝手に他CPと戦って、自CPは不人気だとなげくのに同CP者を下に見まくって、トピ主さんがいなくなったら廃墟になるって…
冷静に考えてみて。多方面にケンカ売ってるし、実際にはトピ主さんがいなくなっても誰も困らないんだよ。二次創作は競争じゃないよ。
好きなら続けたらいいし、辛いなら辞めていいの。
誰も引き止めてなんかくれないから、そういう期待をしてるなら諦めた方がいい。

16 ID: SngNbhF4 3日前

トピが経ってしばらくすると攻撃的な人増えるけどトピ主さんあまり重く受け止めず楽しんでカプ創作してね…

17 ID: zEsUa7bj 3日前

お気持ち凄くわかります。
私も似たような環境で、何故か受けの女体化女体化女体化…で解釈が合わない。
オフはもう私だけ。逆カプはカプオンリーにアンソロ発行にと盛り上がっているのに…
それでもBAが好きで手が止まることが無いので描き続けています。
Xは心穏やかにできないので支部専でしたが、
最近は個人サイトを作って引き篭もろうかな?とも思っています。
自分のためだけに創作しましょう!

18 ID: wEAc6Fo7 3日前

このトピ内で一番攻撃的な文章が書いてるのトピ主だと思うよ…

19 ID: q1v9iCdy 3日前

自カプも創作者10人未満で原作完結済み
やる気に溢れてるの自分だけだから
なんとなく状況似ててわかるよー
同カプでも同志いなくて辛いよねしんどいよね
もうさ原作と自分の創作に集中しよ
もしかしたらこれから同志が来るかもしれないじゃん!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...