創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Wf1txl2X2ヶ月前

アラフォーくらいの婆絵ってご本人は気がついているのでしょうか?周...

アラフォーくらいの婆絵ってご本人は気がついているのでしょうか?周りも同年代なら流行りの絵柄よりそっちのがいいですか?

フォロワーに、本人もアラフォーと発言済みの方がいるのですが、本当に絵柄が古いし塗りも古いけど、自分の絵に自信満々です。
見るたびに、うわ…となるのですが、ジャンルが昔からあるジャンルだと逆に古臭い絵の方がウケるのですか?

その人の絵は伸びてませんが、同じ年代の方は萌えているそうなので…
ジャンルの年齢層は幅広いですが、やはりアラフォーの人が多めです

絵柄はレトロかわいいとかではなく、中高生でペンタブで描くのにハマってから変わってないような感じ(アニメ塗り?原色で塗って似たような彩度下げた色の影、加工など全然してません)

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

79 ID: o5F2Agja 2ヶ月前

平成とか昭和に流行った絵柄でも画力高い人だとあまり古臭い印象は抱かないから、結局のところ画力があるかないかなのかなーとも思う

81 ID: UjsJ1chu 2ヶ月前

手の描き方が適当だと古い印象あるな
今の上手い人ってプロアマ問わず髪とか瞳はあっさりめだけど、手足とかの描き込み上手い人多い気がする 写実的というか、骨格ちゃんとわかってるなっていう感じ

デフォルメとか絵柄じゃなくて、顔はここで挙げられてるような00年代付近の絵なのに手が妙に凹凸ない手塚治虫みたいだと違和感ある

82 ID: aWVSJBLA 2ヶ月前

2020年代の、体はリアルで顔はアニメのようにあっさりしてる絵は合成みたいで違和感ある 特にエロ絵に顕著

83 ID: 64tzwkWZ 2ヶ月前

うちのジャンル、そこそこ連載が長いから上はアラフィフ、下は十代まで凄い年齢層分かれるんだけど、人気作家さんでモロに80年代少女漫画絵柄な人がいる
最初見た時はぎょっとしたけど、ただ画力が高いしついでにストーリーも上手いから、画力とかが高いと個性扱いになるね

84 ID: iRfFr1el 2ヶ月前

婆絵って絵柄もだし、仕上げ(トーンとかベタとか)にも出る気がする。
自分も試行錯誤中です。ただ多分古いんだろうなとおもってるけど、どこ直したら新しくなるのかわからない…

もしよければなんですが、商業BLで絵柄が新しいな・今風だなと感じる人がいたら教えてほしいです

85 ID: 3vBAnhw4 2ヶ月前

最近若い子に人気の絵柄って性的な要素が抜かれてる印象で、30代半ばの自分からすると可愛いけどシコれね〜って印象
気にせず太めの顎・鼻を消さない・唇ぽってり・厚い体の絵柄でやってるけど、意外と10代のファンがついててエロがりを奏でてくれてる
流行一辺倒じゃなくいろんな絵柄があった方がいいんだなと思うよ。色使いやライティングだけ流行取り入れるようにしてる

96 ID: 0DGxTbwf 2ヶ月前

シコれね〜わかり過ぎる。
京アニ系とかanstみたいな可愛くてアッサリした絵柄
は一枚絵やラブコメなら萌えるんだけど
エロとなると性癖に何も刺さってこないんだよね
85の絵の系統が大好きだからこれからも変わらずに
描き続けて欲しい。

120 ID: MSGqQD5W 2ヶ月前

わかる〜濃い骨格と厚い体が好き!
最近のトレンドである顎短い幼顔のホ◯バ系も性の匂いが消されてて男性キャラ綺麗なんだけど女性にすら見える

136 ID: v715zR4A 2ヶ月前

>性的な要素が抜かれてる
めっちゃわかる!イラストレーターとしてはそれで正解の場合も多いと思うけど二次創作で萌えを求めているときはちょっと違う
普通に男らしくてエロい絵柄好き

87 ID: XBrMCHTs 2ヶ月前

耽美やBL系の絵は自分の絵柄からかけ離れてるから古いとあまり思わないんだけど、
ホビアニジャンル系の等身低めで色ダサめ(ごめん)の絵柄の方は抵抗感がある
20年前オエビによくいた感じの…上手く言えない

90 ID: YCqT4SGx 2ヶ月前

もしかしてカケアミ多用してトーン削り多用してる画面ってババ臭いですか?
商業少女漫画っぽい画面のBL二次創作してるけど自ジャンルはグレスケの人のほうが多くてカケアミ使ってる人少ない

140 ID: hvp7i3oF 2ヶ月前

自分も知ったとき驚いたんだけど今って「カケアミ」って言わないぽいんだ
「ハッチング」「クロスハッチング」などと呼んでいる
なので「カケアミ」からババが漏れてしまうかもしれない…

若い子の「アラサー俳優が写メって言ってて萎えた」というポスト見たときの衝撃を思い出した

97 ID: seFgfQM7 2ヶ月前

アラフィフだけど、まあ古いたろうなぁとは思いながら描いてる。今どきの絵柄や塗りで、素敵だなと思ったら取り入れることもある。
まわりも近い年齢ならそんなに気にならないだろうし、楽しく描いてるなら別にいいよな〜とは思う。
人様の絵を見て、多少、懐かしい絵柄だな…となることはある。
でも別にそれをどうこう言うことはないかな。

98 ID: RbG4dmCg 2ヶ月前

ふと思ったんだけど今って顎なしの小顔で細身で二重かわいいのが流行りだから絵にもそれが関係あるのかな?

141 ID: snWI4tcO 2ヶ月前

ナメクジ涙袋あると今っぽいなと思う

109 ID: WBzxpvTI 2ヶ月前

一次創作でDL販売してるようなエロ同人BLってほぼオバ絵で毎回不思議に思う
エロはああいう絵柄がウケるんかな

110 ID: wCImvGDn 2ヶ月前

界隈の新規の絵がクセ強で婆絵なんだけど20代前半らしい
界隈の古参の婆だらけのhtr互助会に入ったけど違和感ない婆絵
htrではあるけど骨折が少なくてデ狂いも強くない、若いし努力次第で何とかなりそう、アラフォー以上だと変わる見込みない

115 ID: IRMT9oNz 2ヶ月前

Chatジーピーティーに自分の絵を見せると毎回「クラシカル寄り」「古典的」って言い回しをされる。婆絵なんだろうな。指摘された場所は直すようにしてるけど染み付いたクセが中々治らないみたいで毎回言われる。絵を上げるの恥ずかしくなってきた。

116 ID: oerxntYO 2ヶ月前

アラフォーだけど、描いてて古っぽいな…と思うことある 新しめの絵柄好きだから調整するタイプだけど(AIには2020年以降と言われた)
他人の作品は古すぎる絵柄が原作絵にあってなかったりキャラの表情とか表現も古いのが解釈違いでウワ…とはなる
解釈合ってて画力が高かったら萌える

117 ID: RbG4dmCg 2ヶ月前

婆絵でもどういうのかによるけどそれでいて何が悪いんだろ

118 ID: 7FPTuHUy 2ヶ月前

どういうのかによるけど って自分で言っちゃってるじゃん
嫌な古い絵と嫌じゃない古い絵、あるいは良い古い絵と良くない古い絵のラインがコメ主の中にも存在してるから「どういうのかによるけど」ってつけたんじゃない?
本当に等しく何も悪くないと擁護したかったんならその言葉を添える意味がわからん

121 ID: TIF0sXGw 2ヶ月前

上で出てた、chatGPTに絵柄評価してもらうやつやってみた!
4枚見せてみて、「この絵柄で「古臭い」「婆臭い」と思われる可能性や箇所はある?客観的な感想や評価も教えてほしい」という指定も追加してみた。

・全体的に2010年代後半〜2020年代のデジタル作画スタイル
・系統的に影響を受けてそうなのは、荒木H呂彦、平本Aキラ、板垣K介、あとは韓国のWebtoon作家や中国・台湾の同人イラスト文化の影響も見られる
・古臭いと感じられるかもしれないポイントとしては、鼻梁の高い作画・頬骨やアゴのしっかりした線は、90〜00年代劇画寄り漫画の影響を感じやすい
・アニメ塗りベースでも影の階調...続きを見る

124 ID: TIF0sXGw 2ヶ月前

122
たしかに笑
自語り長すぎたわごめん

125 ID: ZKv0oM1S 2ヶ月前

わたしもAI判定試したから他の人の情報も気になってた。読めてよかったありがとう

127 ID: x7QLEz0X 2ヶ月前

物申すトピで延々と色んな人が報告していくよか、ここで報告してくれてた方がトピックの内容にも合致してるし良いんじゃない?

123 ID: iTh5r07Q 2ヶ月前

古く感じる絵柄でもネタや漫画表現が古臭くなくて面白い人は婆絵じゃないけど、絵柄だけじゃなくてネタも見てるこっちが恥ずかしくなるようなネタ描いてたり痛い言動の人はhtr婆って思う。
基本的に上手い人なら表現が古かろうが関係なく婆じゃない。
前に「萩⚫︎⚫︎都や池⚫︎⚫︎代子を婆絵とは言わない」と見たけどまさにそう。
全ては上手いか上手くないか/面白いか面白くないかだと思う。

129 ID: OvClDrTX 2ヶ月前

今年還暦なんだけどこの絵柄は2023~2025で現代のスタイルにかなりマッチしていると出た
オバ絵になりたくないけど若年層に阿るのも嫌で自分なりに頑張ってきたから嬉しい

132 ID: cP8mE2I5 2ヶ月前

オバ絵気にしてるのってオバが大半だからオバから見てオバ絵じゃなければそれでいいと思うよ

133 ID: bXFlWmN4 2ヶ月前

そもそも流行りの絵柄が好みじゃないし原作が青年誌寄りだから年寄りと思われても痛くも痒くもない

134 ID: qwQTkstH 2ヶ月前

あいつ偉そうに診断する割に、最新な絵柄と構図で見本出してって言ったらモチモチの木構図出力してきた

135 ID: jNE73sUk 2ヶ月前

自分でアラフォーやアラフィフ自称か自虐してる人はオバ絵自覚してたな

138 ID: VMAdqn6c 2ヶ月前

トピ主のオバ絵判定作品とレトロ可愛いの差を見ると、バタ臭い感じの絵が受け付けないんじゃないかな
下唇の下に線くっきり描いたり、鼻筋がしっかり長く描かれてたり……

ところで韓国系の漫画の顎尖り・切れ長目・肩幅激広・唇下の線くっきりみたいな絵柄って若い人はどう思ってるのか知りたい どうしても平成BLみたいだなって思っちゃうんだけど

139 ID: 53xSk8Y7 2ヶ月前

絵柄が老いることを恥だと思ってる人多すぎじゃない?
こういうのなんだっけエイジズム?

142 ID: snWI4tcO 2ヶ月前

恥ずかしいのは絵柄が老いていることじゃなくて当時のまま何も変わってないことがじゃないのかな
古い絵柄でも絵馬は絵馬だし、上手い人って少しずつ絵柄も変わっててどこかに新しい要素があるものだけど、婆絵って言われるのって単に古臭いまま一切成長しないhtrだと思う

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて新刊落としてコピー本作るんだけど、やっぱりちょっと地味だから表紙にリボンの装飾を(表紙デザインがリボンモチー...

2作目のハードルが上がってしまい描けません 初めての漫画を描いた後見る目がぐんと育ち、理想と現実の差が大きく...

「公式が地雷」って言うとたかがオタク風情がと言われることも多いし、実際好きなカプは幻覚でしかないと分かってるから何...

私が相互になった創作者を片っ端からフォローするROM専の方がいます。 作品を投稿するたびに必ず感想をくれる方なの...

現在ゲーム制作をしていて、ゲーム内の立ち絵やスチルを数万単位のフォロワーがいる絵師さんに依頼しているのですが、絵に...

すぐに他のジャンルに行ってしまう人って何を考えてるんですか? AB最高に推せる😭😭😭神〜😭😭😭と言っていてうんう...

逆カプが表記揺れしてるCPのリバ表記ってどうすれば良いと思いますか? 今いるジャンルのとあるCPは、なぜかABと...

百合の攻め受けって、BLと同じくらい表記に注意すべきですか?例えばBLで攻め受け表記を間違えてタグ付けしたりAB作...

エロ漫画を描いてる人におすすめの習い事や添削はありますか? 一次/二次創作、NL/BL/GL問わず、エロ漫画...

ジャンルが変わっても追いかけてくる?相互さんについて相談させて下さい。相手は万アカ絵描き、私はhtr字書き、元々は...