創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WPfKTGZ42ヶ月前

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描...

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて
フォロー外そうかと思っていますが波風が立ってしまうでしょうか

CBについては好きじゃないカプなのであまり目に入れたくありません
AB完全固定じゃなくてもABを描く比率が高い方はフォロー継続しています
外そうかと思っているフォロワーさんはABメインからCBに変わってしまったようでABもたまに描くけど今はCBが主体のようです
フォロー解除かブロ解するべきか悩んでいます
狭い界隈なので波風立てたくないのですがABのみって事はプロフに書いているので察してもらえるかなと思って
それでもフォロー解除は良くないでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cdCpogfk 2ヶ月前

だめですよ
絶対に外さないで下さい!
マナー違反です

3 ID: 8SkicvpL 2ヶ月前

自分ならフォロー解除だけど狭い界隈で波風立てたくないなら無難にミュートかなぁ

4 ID: lDHpiEnS 2ヶ月前

2コメに変なのついてて笑っちゃった

狭い界隈ならとりあえずミュート対応するかなぁ
一方的にフォロー解除したらそれこそ波風立ちそうだから、どうしてもムリ!ってなったらリムじゃなくてブロ解する

5 ID: k8oVZgUh 2ヶ月前

今はCBが熱いだけで、原作次第でまたABが熱い!とかなったら面倒くさくない?
自分だったらミュートにするな…現状完全固定じゃない人もフォローしてしまってるなら

7 ID: gPCz42fI 2ヶ月前

完全固定じゃない人もフォロー継続してるなら、様子見でミュートでいいかも
私はジャンル解釈や気分などで固定度が変わるんだけど、過激派だったらブロ解しちゃう。AB前提CBとか、CBの当て馬Aとか描き始めたらブロック

8 ID: BdU85GnX 2ヶ月前

ブロ解しましょう。
『CBについては好きじゃないカプなのであまり目に入れたくありません』
嫌々フォローしてるとこれがどんどん強くなってC単体で目にするのも嫌になっていきます。

9 ID: トピ主 2ヶ月前

皆さんご意見有難うございました
ミュートするとABも見えなくなるのがジレンマだったのですが5さんのおっしゃるように一時的なものかもしれないのでとりあえずはミュートします
そしてしばらくして耐えられなくなったらブロ解する事にしました
自分の思考的には完全固定よりですが
ABがマイナーなので完全固定以外はフォローしないって制約してしまうとほぼいなくなるのでそこは少しアバウトにしています

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2作目のハードルが上がってしまい描けません 初めての漫画を描いた後見る目がぐんと育ち、理想と現実の差が大きく...

「公式が地雷」って言うとたかがオタク風情がと言われることも多いし、実際好きなカプは幻覚でしかないと分かってるから何...

私が相互になった創作者を片っ端からフォローするROM専の方がいます。 作品を投稿するたびに必ず感想をくれる方なの...

現在ゲーム制作をしていて、ゲーム内の立ち絵やスチルを数万単位のフォロワーがいる絵師さんに依頼しているのですが、絵に...

すぐに他のジャンルに行ってしまう人って何を考えてるんですか? AB最高に推せる😭😭😭神〜😭😭😭と言っていてうんう...

逆カプが表記揺れしてるCPのリバ表記ってどうすれば良いと思いますか? 今いるジャンルのとあるCPは、なぜかABと...

百合の攻め受けって、BLと同じくらい表記に注意すべきですか?例えばBLで攻め受け表記を間違えてタグ付けしたりAB作...

エロ漫画を描いてる人におすすめの習い事や添削はありますか? 一次/二次創作、NL/BL/GL問わず、エロ漫画...

ジャンルが変わっても追いかけてくる?相互さんについて相談させて下さい。相手は万アカ絵描き、私はhtr字書き、元々は...

漫画を描きたくなってしまった! 漫画描きの方って最初の一作品描く時ってどんな感じでしたか?! とりあえず練...