創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KFqe84E13ヶ月前

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶり...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作品、すべてブクマ0でした。混乱しています。どういうことなの。
閲覧は多いもので50ほど回ってるのですが、ブクマ0です。
半年のブランクがあって復活し、これからまた頑張ろうと意気込んで投稿してきましたが、ブクマ0。
2つのジャンルで投稿して、両方ブクマ0。
客観的に見ようにも友達がいないので代わりにAIに自作を食わせてみたりしましたが、そこまで悪い作品では無い、過去作に比べて技術も上がっているとの評価で、よけいに混乱しています。
知らない間になにかやらかしてしまったのでしょうか。
混乱したまま書き込んでしまって、どういうアドバイスを求めているのか自分でもよくわからないのですが、どうしたらいいんでしょうか。
過去作品では、そこまで多くはなくともブクマもらえていました。
またブクマがもらえるようになりたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RJF9c7gD 3ヶ月前

マイナー二次BLCPっていうのがどのレベルのものなのかわからんのでなんとも……

私は自分の力量見たいとき、とりあえず見てもらえる機会の多いメジャーカプで1本書いてみたよ
そこである程度ブクマしてもらえたら、あぁ別に技術面がひどいわけではないんだな、ってなるし
ブクマの数=ジャンルの力なだけって自分を納得させてマイナー畑に帰っていった

3 ID: kHy9atjb 3ヶ月前

自分もマイナー支部専壁打ち
ブクマゼロの衝撃が伝わってくる、個人的に好きなトピ文w
逆にそれ以外の情報がほぼゼロだからなんとも言えんのだけど
ブランクの間に界隈になんかあったとかではなくて?
他の書き手の作品の閲覧やブクマはどうなってる?
ブランクは入る時に過去作全消しとかしてない?
ていうかタグ間違えてない? ←アホみたいだけど前ジャンルで相互がこれだった
まー違うジャンルに行く気ないなら基本自分の気持ちを落ち着けて放置するしかないけどね
まだ見る人がいて腕も落ちてないならそのうちブクマもつくよ

4 ID: 8F1q2JUj 3ヶ月前

閲覧50なら5ブクマはほしいよね
まぁでもマイナーなら仕方ないところもある
オンリーワンの人もいることだし自萌えするしかない
https://cremu.jp/topics/62341
萌えとかじゃない!とにかくブクマがほしい!ってことなら2コメの言うようにメジャーカプで書いたらいいよ

5 ID: lIyfLZDg 3ヶ月前

閲覧数50ってことは他に投稿してる人も極端に減ってるんじゃない?
それならトピ主の作品はそのタグ検索すれば出てくるわけだからブクマしなくていい的な感じなんじゃね
ROMって別に面白いからブクマするわけじゃなくて、もう一回読み返すときに探しにくいからブクマするとか、これから読もうでブクマつけて読み終わったらブクマ外すなんてザラにあるし
技量の問題じゃなくてROM層のブクマの在り方の考え方の違いもありそう

6 ID: lIyfLZDg 3ヶ月前

ごめんあとAIって小説の面白さはあいつら評価できんよ
文章には破綻がないかでストーリーの良し悪しはまったくわからんから当てにならん

7 ID: QgrNfapk 3ヶ月前

閲覧50ならまだ慌てる時間じゃない
支部に人がいないジャンルなんだと思う気付いてくれるまで気長に待と〜!

8 ID: LGA2IMcm 3ヶ月前

AIって何入れても当たり障りないことしか言わないから意味ない
素直に50回読まれてブクマ0、事実はそれだけだよ

9 ID: ZjoVbUJy 3ヶ月前

今までブクマしてた人達が別ジャンルに行っちゃったのかな…
読まれてないわけじゃないんだよね。例えば私は気に入った作家さんがいると、一番好きな作品だけ目印としてブクマして他の作品はブクマせず閲覧してたりするんだけど、そういう閲覧方法をしてる人間のみが残った可能性あるよ
ブクマが欲しい、力量を確かめたいなら、2コメさんの方法がすごく良い案だと思うな
是非自信を付けてほしい

10 ID: hdANs64o 3ヶ月前

うーん自分もブクマ0のまま1-2ヶ月経つことあるマイナーカプ字書きだけど、閲覧50ならブクマ付かないことも普通にあるんじゃないかなぁ。
タグ巡回はしてるけど解釈や好みが合わない人とか、違う検索でひっかけた人が開くだけ開くとかもあるし。

とりあえずAIは参考にならないので一旦横において考えよう。同じカプで直近投稿してる人はいる?どれくらい数字ついてて交流とかある?
マイナーだと、もう相互の投稿ポストのURLからしか飛ばない人も多いけど、壁打ちや支部専の人は数字取れてる?
あと、界隈に活気がある時は推しカプでやりとりが可愛ければブクマする人がいるけど、勢が落ちてくると「感動した!」レベ...続きを見る

11 ID: z56FrSoR 3ヶ月前

めちゃくちゃ文章力が下がってるとか?
トピ主がそうかは分からないけど、同カプ字書きで物凄い勢いで文章劣化してる人がいる
作品あげるたびにどんどんブクマ減ってる…
でもたぶん本人はその理由に気付いてない

絵師でも、久々に出てきたと思ったら凄い顎伸び顔とかで描くようになってた人とか見たことない?
え、この人こんな下手だった?みたいな
本人だけは分からない劣化ってあると思う

12 ID: ufp1sx8o 3ヶ月前

閲覧数50なら、ジャンル者が閲覧したけど前にそのカプ目当てで読んでた人に気づかれてないかも?
あとは更新頻度も落ち着いたならカプタグで検索すればいいから、ブクマしなくてもいいか、と思われてるとか

13 ID: dVXK59eM 3ヶ月前

過去ブクマはどのくらいだったんだろ?
自分はマイナーにいたときブクマ5とかだったからこの5人の方が他に興味移ったらブクマ0だろうなと思ってたよ
一応大きいジャンルで書いてた時は500くらいはついてたからメタクソにヘタな訳じゃないはず
他に書いてるめぼしい人がほぼいないようなマイナーなら半年の間に固定ファンの人たちがカプ検索しなくなっちゃったんじゃないかな…

14 ID: TtuB7MKv 3ヶ月前

作品の質か、そもそも見てる人がいないかのどちらかだと思う。多分後者
書けそうなら人気CP書いてみたら分かると思う

15 ID: トピ主 3ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
マイナーで閲覧50はまだまだというお声にとても励まされました…!ありがとうございます。

補足ですが、2つのジャンルともに同CPかつ半年以内で投稿している方はおらず、過去作(自作)のブクマは20前後です。作品の全消しについてですが、ブランクに入る前に作品をほとんど非公開にしていました。
なので現在ブクマがつかない原因について、いろんな方に言っていただけたように「ブランクで引っ込んでいる間にブクマする層が全員ジャンル移動した&他に投稿してる人がいないからブクマする必要がなくなった」ということにしようと思います…。
劣化はしてないと思いたいです...続きを見る

16 ID: JdEwIDmx 3ヶ月前

もう締めててコメしてすまん
全消ししたことあるならそりゃブクマしないよ……
だってブクマしても消されるんだからブクマの意味なくなるよ……
マイナーカプってことなら大体この人が書いてる人ってROMも覚えてるだろうし
支部って消されてもブクマ残るからいちいち手動でブクマ解消しなきゃないから面倒だから消すタイプの人はブクマいいやってなる可能性あるわ

18 ID: Hh1dwCGi 3ヶ月前

自分は作品消えても存在の名残がほしいからブクマしてしまうな
ってかかまってちゃんじゃ無いこと前提だけど消えそうな人ほどブクマして応援したくなるから意外だった
トピ主の作品もブクマしてくれる人現れるといいね〜

19 ID: RsZArqvd 3ヶ月前

一度リタイアした癖にリタイア前の待遇求めるとかアタオカじゃね?
社会に出たことないのかな?

20 ID: FlYoD6jT 3ヶ月前

ブクマつけるほどの熱はない人が多いんだろうな
自カプも小説閲覧全盛期4500、一年前で1400、春から夏の間で350→80まで減ったからもうすぐトピ主と同じになるかも
悲しいよね…

21 ID: 0eKJOZLb 3ヶ月前

非公式BLで人気なくて落ち込むようなら向いてないよ
非公式カプなんて同士集めるような物じゃないんだよ
表に出せないし元々ただの自己満足だからブクマゼロで落ち込むようならやっぱり向いてない

評価欲しいなら自分=公式の一次BL書けばいい

22 ID: JyQPF8qY 3ヶ月前

わかる。
非公式カプで共感とか評価とか求めるやつ頭おかしいよね。
自己満足っていうのをわかってないやつ多すぎ。
隠れて当たり前のジャンルで他人にモチベ求めちゃダメでしょ。
原作を歪ませてるんだから、読み手に無償で奉仕するサンドバッグぐらいでいないとやっちゃダメだと思う。
同人誌とかでお金取るのもどうかしてると思うのに集団幻覚強すぎ。常識ない奴らが集まって自己主張してるの見ると吐き気がする。
2次やる時点で頭おかしいんだろうけど。

23 ID: LxZXHtc8 3ヶ月前

21と22の考え方好き

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...

アドバイスの仕方について相談ですお絵描き始めた相互がアイビススマホ指描きだったんですがPCやタブレットやアイパッが...

絵描き同士の仲良いアピールがウザすぎる時どうしてますか? 普通に仲良し!友達同士てお話してます!って感じじゃなく...

商業漫画家志望です。未完成の原稿が複数あり、頭がこんがらがった状態です。どうしたら良いでしょうか?客観的な意見を下...

不慣れなため、失礼があれば申し訳ありません。 小説の出張編集部についての質問です。 応募者多数の場合は抽選...

異性と同人や創作を通じて交流してる方の話が聞きたい 自分は女性向けで活動していますが異性とも交流していて、や...

本の感想って時間がたっても嬉しいですか? 感想を書くのが遅いのと、リアルでのことが忙しかったことで本を購入してか...

自家通販の梱包についてです。 初めて自家通販をします。正直ラッピングが凝っているものって届いてうんざりしちゃいま...

どのジャンルに行っても天井に一歩及ばず悔しい思いをしている字書きです。長文です。 私はどのジャンルに行っても...

私は字書き(二次創作専門)です。 もうとっくの昔に廃れたジャンルの兄弟CPの創作をしています。近親相姦ということ...