創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WA4Exm3p約3時間前

刷り上がった同人誌にちょっとしたミスなどがあった場合、みなさんは...

刷り上がった同人誌にちょっとしたミスなどがあった場合、みなさんはどうしてますか?
印刷をし直さなければならない、くらいの大きなミスではなく、ちょっと気に入らないなーくらいのミスです。
自分はこれから頒布する予定の同人誌(漫画)に、フォントサイズを間違えて文字を大きくしてしまった1ページがあり(2~3ptの差なのでそこまでクソデカ文字ではないのですが、気にはなる)頒布価格を下げようかどうか迷っています。
印刷し終わった自分の同人誌をチェックして、表紙の色味が思ってたのと違うとか、見開きページが少しだけズレた、など、重大なミスではないけど、自分的に「う~ん…」となった場合、みなさんはどうしてますか? いちいち言わないでおきますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dabLKxQX 約3時間前

いちいち言わないしそのままの値段で頒布する。

3 ID: 9mDgp32O 約3時間前

言わないしそのまま頒布する。
よくある原稿中のセリフがツイート用のおふざけのままになってたとかで入れ替わってたらそこで初めて告知とか出す。値下げはしない。
いい意味で、趣味で出してくれてるやつに商業の商品レベルのものは求めない。

4 ID: ytlNvwGk 約2時間前

まさに数か所のフキダシだけフォントが別のに変更された上10→13ptくらいになってしまったことがある、書き出し時の不具合だったらしく時間なくてサッと最終確認して入稿したので後で気付いたんだよね
読み手としてはそんなに気にならないだろうけど自分は分かってるから気になるのは分かる
ただ自分の場合は700部くらい割増価格で刷ってたのでもう諦めた…読むのに支障はないから告知も値下げもしなかったよ、正直そのレベルの失敗は次の本を出すころには小さな問題になっていることが多いので

5 ID: 9OP7Zfc2 約1時間前

いちいち言わないし価格も下げなくて大丈夫!
素人が趣味で作ってるんだからそういうミスはあっても普通
それに読んでる方も、なんかフォント大きいな〜って思うレベルだと思うよ!

6 ID: OJ0D7Cwe 約1時間前

ひとつだけ書体変わってるけど何も言ってないし、何も言われてない

7 ID: s65CnqjK 約1時間前

気にしない
木内印刷で検索

8 ID: GDM54QK8 約1時間前

表紙でキャラの衣装小物を描き忘れたとか、ホクロ描き忘れとか細かい装飾の部分を違う色に塗っちゃったとかそもそも肌がくすみまくったとか色々やらかしたけど「やらかしました!ごめんなさい!」て軽いノリっぽく謝罪ポストしてそのまま配布した。素人の趣味なんだからそう深刻にならなくていいと思う。
お金貰ってるし……とは思わなくもないけど所詮は素人の趣味だから許して…!て反省しながら次は気をつけたらいい。

10 ID: Kkxp2nBR 約1時間前

ほんとこれ
素人の作った趣味の本なので、どうしても気になるなら見落としましたごめんなさい!って深刻になりすぎずに一言添えて頒布するくらいでいいと思うよ

9 ID: 2UKrWcox 約1時間前

同人誌作りはじめの頃、本文用紙のことをあまりわかってなくて小説なのに真っ白の用紙を使ったことがあった
すっごい目に優しくない小説本ができてしまった…しかもA5で
フォントサイズも微妙に大きくて読みやすいんだか読みにくいんだか謎な本で、たいした数刷ってなかったからそのまま頒布したけど黒歴史

11 ID: PAyfHZep 42分前

価格下げて頒布するのは説明とかややこしくなって買う人混乱させるリスクのが高いと思う 全然大したことないミスでもそれで安くしてるって言われたら大事に聞こえるし
リアイベだと何も知らずに流し見で買う人も多いから、そういう人に対しても何故安くしてるか説明する必要が出てくるかもと思うとかなり面倒くさい
次回通常価格で頒布する時に前回の値段と比べてケチつけられたりもあるかもしれないし、とにかく価格はそのままで売ったほうがいいよ
事前に知らせるか知らんぷりするかはフォントサイズ程度だったらどっちでもいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

少年漫画系の非公式カプを推してる方、最終回でCP成立しまくる風潮についてどのようなスタンス・考え方ですか? 近い...

一次創作の完全オリジナルでのホラー作品で質問です。 ホラーの内容が ・真相なし(解明不可能)の100%オカルト...

未成年の年齢表記について。 私は現在高校生であり、年齢をぼかした状態で一次創作界隈でXにて活動しています。 勿...

神絵師が怖い 私は現在、某blサイトと鍵垢にて書き手の総数が2桁もいないほどの小規模ジャンルで活動しています...

攻め違いと受け違いでは何か違いがあるのですか?長文です。類似トピあったらすいません。 とある作品のカプABにハマ...

二次創作を始めてから、仕事のやる気がかなり落ちています…。 社会人で会社勤めしている人たちで、どうにかして仕事を...

初のソシャゲジャンルなのですが、ゲーム中で大手地雷を踏みまくって苦しいです。 愚痴気味&長文すみません。吐き出さ...

BL二次創作18禁でこれは苦手な性癖っていうのありますか? 例えばあなたの好きなABと仮定して考えてみてください ...

夢小説の夢主について半分愚痴、半分相談です いわゆる無個性夢主というやつに共感できなくてめちゃくちゃ生きづらいで...

Windows11を更新したらクリスタを開くと、筆圧感知しなくなりました。 しばらくすると直るのですが…シャ...