創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AdwDljk42ヶ月前

筆の早い漫画描きの方、どうやって投稿頻度落としてますか? 在宅...

筆の早い漫画描きの方、どうやって投稿頻度落としてますか?
在宅フリーランスで時間もある上にカプにハマったばかりで、
2、3日に1度は1、2ページ漫画を描き上げてしまいます。
ここで筆の速い描き手は疎まれるというのを読んで、
投稿頻度を落としたいのですが、描いたらすぐ載せたくなってしまうので悩んでいます。
一応自分だけのディスコードサーバを作ってそこにアップすることで自制しようとはしてるのですがなかなか難しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IrWJM7y5 2ヶ月前

まとめて投稿しないとトピ主の作品だけで検索結果埋まっちゃうからね
カプ名つけなければいいんじゃない?

3 ID: qZlF9AQb 2ヶ月前

それってたまに聞くけど、カプ名つけろって怒られない???

4 ID: Sr5xuwgF 2ヶ月前

3
怒られるのは原作名とかキャラ名のせてカプ名つけない場合じゃない?
何も説明なしに投稿ならトピ主をフォローしてる人だけが見えるから怒られるイメージあんまりなかったや

5 ID: qZlF9AQb 2ヶ月前

あ、ごめん!もしかして支部の話してる?
Xのことだと思って話してた

6 ID: hXq79FaQ 2ヶ月前

そんな早いか?
Xに上げるなら問題ないと思うけど

7 ID: NtRoLhqP 2ヶ月前

読む側としては問題ないって意見も多いよね
あとは界隈規模によりそう
見てるかもしれないけど参考トピ
https://cremu.jp/topics/64717
https://cremu.jp/topics/69773
https://cremu.jp/topics/68463

それでも気になるなら投稿時間の利点とか考えると置いたり書き溜めるのも楽しめるようになるかも 予約投稿使うとか
https://cremu.jp/topics/45783

8 ID: EXRIuD19 2ヶ月前

長編漫画を1本描きながら短編描くとか?
長編ならかなり時間かかるし連投にならない

9 ID: wisGnIHY 2ヶ月前

全然気にならないので普通に載せてくださいお願いします。
好きな絵描きさんの作品なら毎日でもみたいです。

10 ID: YOwUnhFu 2ヶ月前

Xとかインスタなら全然問題ない
pixivの方なら週2くらいでまとめて投稿で

11 ID: 5U38mvq4 2ヶ月前

支部で連投となると確かに自CPの作品数稼ぎか?と思うかもしれないけど(それも別に悪いことはしてない)
Xだったら普通かちょっと早いくらいのスピードじゃない?
気にすることない

12 ID: RPzsTpIb 2ヶ月前

毎日だと鬱陶しいけど2,3日に1枚ならそうでもないような
作画をもっと丁寧にしてみたら

13 ID: xtHecfZu 2ヶ月前

こんな肥溜めの意見間に受けなくていいでしょ
漫画いっぱい見れて喜ばないフォロワー居ないから気にせず載せた方がいい

14 ID: AlqBnsK2 2ヶ月前

いっそオフ本を作ってみたら?
webに載せたものの再録+描き下ろしにして、実際描いたものの何割かを描き下ろし分としてストックしておく

15 ID: PGXyd9q0 2ヶ月前

同じく在宅フリーで時間あるから描こうと思えば毎日2~3p仕上げ済漫画を上げられる者だけど、オフ本も同時並行でゆるーく進めながら週2くらい絵や2~3p漫画上げてる。本が終わるタイミングでネタ思いついたりすると連日1~2p漫画あげちゃったりする時もあるけど特に何か言われたりフォロワー減ったりしたことないよ。
筆は早いけどめんどくさがりなので支部にあげるの下手したら数ヶ月に1回ログでまとめてる。

18 ID: p0Z3KeXJ 2ヶ月前

横からすみません。自分も在宅フリーなんだけど全然15みたいなスピードになれないので尊敬する。
ちなみに絵のクオリティとかってどんな感じなのか聞いてもいい?そのまま印刷出せるレベルなのか
ウェブ用にある程度簡易化してるのか、良かったら教えてほしいです

25 ID: PGXyd9q0 約2ヶ月前

15です。
短編まとめ本も出してるからそのまま印刷できる完全原稿のクオリティです。文字サイズとかノドの調整だけすれば本になるから新刊無いです!状態になることも無くて安心できるよ。
でも毎回じゃなくてカラーラフ整えたくらいのラクガキとか簡略化したオン用のカラー漫画とかも上げることあるから全部クオリティ同じってわけじゃないな

28 ID: p0Z3KeXJ 約2ヶ月前

18です
詳しく教えてくれてありがとう
完全原稿のクオリティはすごい。そうなれるまでに沢山描いてきたんだろうな
私ももうちょっと多作になれるように頑張ろう。15を目標にします。サンキューな

16 ID: iB3u1zRm 2ヶ月前

雑な落書きとか代わり映えしないバストップや立ち絵連投なら微妙だけど漫画だったら毎日でも嬉しい
本当に好きで描いてるんだなって思えるから

17 ID: HY1ejUTf 2ヶ月前

ROMの立場なら嬉しい。ただ解釈違いならミュブロする
創作者なら疎ましく思う人もいる
あとジャンル規模にもよる。創作者が500人いますな界隈なら気にされないだろうけど創作者が5人しかいませんなら当然埋め尽くすし目立つよね
Xなら週1にまとめて投稿すりゃいいんじゃないのと思うけど支部で数日に1回はやめときとしか…

19 ID: mC8DZIJy 2ヶ月前

創作者側だけど全然気にせずあげて欲しい!界隈が盛り上がるのはいいことだし精力的な人がいると自分もモチベ上がる。
妬む創作者は確かにいる…けどそんなことで嫉妬する人って創作者としてはまったく大したことない人ばっかりだから本当に気にしないで欲しい。

20 ID: hJS1eKDu 2ヶ月前

気にせずにあげてほしいなあ
1日に何枚も更新じゃなくて2~3日に一度でしょ?ただRPがトピ主で埋まっちゃうのでちょっとRPの基準が厳しくなるかもだけど…

21 ID: fyshVBCx 2ヶ月前

気にせずにアップして欲しい…
漫画や小説の投稿うれしいよ。気になるなら週末に一気に投稿してもいいし、「今日の◯時に書き溜めていた漫画を一気に投稿するので、煩かったらはミュートしてください」とか告知するとかもあるよ。

22 ID: FEsZ7cQv 2ヶ月前

ROMでも更新早すぎる人疲れるからまとめて長編にしてほしいわ

24 ID: sZ6LCiSf 約2ヶ月前

ジャンル者にしたらありがたい以外何者でもないと思うけどなあ。もし自ジャンルだったとしたらすごく嬉しいよ、気にせずに活動してほしい

26 ID: oIeHELkX 約2ヶ月前

1P漫画をここ2週間くらいほぼ毎日あげてるけど別に反応減ったりしてないので大丈夫だと思う。いいね5000~1万5000の間に毎回収まるしフォロワーも増えてデメリット感じたことない。相互からのRTは若干少なくなった気がしないでもないけど、大きめのジャンルならいくらでも需要はあるからどんどん投稿したらいいと思うよ

27 ID: oIeHELkX 約2ヶ月前

Xの話です!支部で連投はさすがにまとめるべきだけど...
Xで更新頻度高いと界隈で「こういう漫画を書く人」みたいな感じで認知が広まって大手にもフォローされるようになったから頻度高いに越したことはないのでは、とおもう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

AB推しといいながらもA夢とAB(Bのみ女体化)ばかり呟いている相互がいるのですが、この人って結局Aの夢女じゃない...

創作が辛い けどやめられないです 創作活動をしてる時だけ、躁鬱みたいになります(実際に診断された訳では無いで...

絵じゃなくて「内容」や「ネタ」を上達させられますか? 同人活動を長くしているせいか私もそうですが、周りは漫画...

原作のなんでもない描写をカプ視して地雷とか文句言い出す人ってどう思いますか? 私は正直苦手というか原作に文句言う...

新規の両刀Aにむかついてる 元々支部で小説だけ出しててみんなに字書きだと思われてたA 馬字書きは貴重だから歓迎...

センシティブなものへの反応気にしてますか?投稿しても反応してもワンクでも鍵でもスコア下がり下手したらシャドバンです...

Xのインプレ数についてお伺いしたいです。2000フォロワー近く居るはずのアカウントの、イラストの閲覧数が300前後...

ジャンルにきて一年以内に5桁フォロワーいっている創作者って鼻につきますか? ありがたいことに今のジャンル(旬では...

プリントオンのわくわくドキドキデザインセットを使う予定です。 実際に使ったことある人や、頒布物を手にしたかたから...

インディーズの、見た目可愛くて中身は鬱漫画的な漫画ってあります? 伏せ字でも良いので知ってたら教えてください。 ...