創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VL2bXr8W約5時間前

字書きです 話を考えるのが下手くそで嫌になってきました 推し...

字書きです
話を考えるのが下手くそで嫌になってきました
推しカプの面白い小説を読みたくて書いているのに産まれるのは稚拙な我が作品…
虚無です
ここでよく言われている虚無ポエム短編しか産まれません(五千文字くらいの)
起承転結のある話を書こうとしてもプロットの作り方からしてわかりません
よく字書きになったなというほど何もわかりません
どうすれば面白い作品が書けるのか
少なくとも自分だけは楽しめる作品を産み出したいです…
自分すら楽しめないなんて虚無すぎて苦しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tHzySj96 約5時間前

人間には適性ってもんがある、トピ主にスラスラ出来ることは小説ではないってこと
きっと他にあるからそれ探した方がいい

3 ID: eMjQb7rg 約4時間前

こんな感じで進めてみてはいかがでしょうか

①ふせんを用意しましょう

②推しカプのこれが見たい!と強く思うシーンを書いて机に貼ります。それが話の結(オチ)になります
【例:ABは誰もいない放課後の教室で笑い合いながらキスをした】

③他にも萌えるエピソードをどんどんふせんに書きましょう。あればあるほど良いです。今回使わないものも別の作品に活かせます
【例:a.分けられるタイプのアイスを買ってふたりで食べる b.自転車で二人乗りしてる所を先生に見つかって逃げる c.A宛のラブレターを託されたBがモヤモヤする】

④オチに繋げられそうだな、と思ったふせんを選んでください。長編...続きを見る

4 ID: bDQqaGIK 約4時間前

プロットの作り方や執筆の仕方は人それぞれだから、自分に合う方法を見つけられてないんじゃないかな?
私のどhtrの頃は内容以前に1時間悩んで5行しか進まないような惨状だったから、虚無ポエムでも5000字の文章を書けるのはすごい事だと思うよ。
字書きの人が自己流のプロット作成法を公開してるnoteとか、小説の書き方の本とかを色々読んでみては?

5 ID: TBfjpyzn 約4時間前

https://harimarin.hatenadiary.com/entry/2017/07/25/210604

このブログわかりやすいんじゃないかな
「二次創作 小説 初心者 書き方」とか「二次創作 小説 ステップアップ」とかで検索するといろいろ参考になるブログとかサイト出てくるよ
挫けずに最高の推しカプ生み出してやろうぜ

6 ID: トピ主 約3時間前

皆様方ありがとうございます!
参考にして最高の推しカプ小説生み出していきたいです…!
特に3さんのやり方が面白くてこんなやり方もあるのか、と目から鱗が落ちた気分でした
本当ありがとうございます!
これで面白い小説書けたらいいなぁ…!

7 ID: tJrM2oQD 約3時間前

嫌じゃなければエロ書いてみるとかは?
一連の行為の流れで起承転結が出来てるから話を盛り上げる練習にはなる

8 ID: 5ZHla0fw 約3時間前

自分が満足するもの書くの一番難しいから程々にするのが一番な気もする…!応援してます

9 ID: QT1liEnk 約3時間前

ひとまず10,000字くらいを目標にするのがいいと思う
自分が書くと、序盤の方で謎というかフックになりそうなこと(雑だけど受もしくは攻が最近よそよそしいのは何故?とか、学校に出る幽霊の噂の正体は?とか何でもいい)を出してそれを解決→イチャイチャさせて締めの文章書いて終了で10,000強くらいになる
少なくとも最初の方と最後の方で二人の関係性や状況に変化が起こるように気をつけておけば虚無にはならないと思う

10 ID: 4rlo9Gki 約2時間前

とりあえず童話パロで作ってみるといいよ
作り方わかるから、それで

11 ID: 10VOiDLp 24分前

本編でこの時こうでなかったら、とか、この二人のキャラ(推しカプとは限らない)の立場を入れ替えてみたら、とか、(推しカプが)もっと前に出会っていたら、とか、まずif(もしも)ストーリーを書いてみては?本編の流れに沿って書けるし、初めは楽だと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

めちゃくちゃ面白いし有名なのに二次創作がしにくい原作ってありますか? ファンアートくらいまでが限界かな……み...

愛が重過ぎて萌えるを通り越して怖かった(と思ったor言われた)描写を教えて下さい 私はあるカプで攻めが受けを...

あなたがROMだとして、二次創作を見てるのと見てないの、どちらの方がジャンルを推してる期間が長くなりますか? ...

自ジャンルの界隈にいる絵描きたち、漫画家とかアニメーターとか絵を生業にしてるプロがとにかく多くて、本の売上や数字の...

どうしても『一言物申す』トピ《282》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

「上手くなったね」と言われたらムカつく?それとも嬉しい? 結構二分されるのを見ますが皆さんムカつくなら何故ム...

かわいい絵柄ってそもそもどういう絵柄の事を言ってるんですか? 色々なトピで「かわいい絵柄」という表現を見かけるん...

部数アンケートが全く機能しません。 毎回Googleフォームで部数アンケートにご協力いただいてるのですが、投票数...

支部やピクブラ以外の小説フォーマットを教えてください。 よろしくお願いします。 私はそのほかには、ぷらいべ...

女性キャラクターを描くときに、よくある“腰をひねったポーズ”や”体をくねらせたポーズ”を取り入れると、SNSでは批...