創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pXCxuU1h約2ヶ月前

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《262》 Twitte...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《262》

TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics

【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%81%a8
2ページ目(14ページ中)

みんなのコメント

68 ID: MS0Cs4QT 約2ヶ月前

あー交換期限過ぎちゃってた…最悪
そもそもそっちが不良品作ったんだから一年くらい受け付けてよ

69 ID: 05NxItoi 約2ヶ月前

無断転載見てCPにハマりました宣言されても全然嬉しくない
頭星○ロミな偽オタクばっか
まず無断転載をするな

72 ID: Y2Tx59gi 約2ヶ月前

寝不足のせいかデッサンガタガタだし絵が上手く描けない
明日は休みだから棒人間はラフに、ラフは線画に仕上げようかな

73 ID: OxQiYpb0 約2ヶ月前

どのくらいいいね貰えたら、どのくらいフォロワー増えたら満足できるんだろうとか考え始めたらもう終わりだよな…原作キャラ借りて描いてるだけなのに
好きで描いてたはずなのに何年も壁打ちやってたら虚しくなってしまった

74 ID: z3LbuOaq 約2ヶ月前

最近寝て起きても気分が晴れないことが多くて困る
もっと睡眠時間増やすしかないか

76 ID: 6XYUvyr0 約2ヶ月前

9月になっても暑いよ…でも寒いよりは創作やりやすい。でも暑い。

77 ID: DE97h0bI 約2ヶ月前

値段に納得しないなら買わなければいいっていうのはわかるけど、どう見ても四桁出てるのにA5・100ページ1400円とか絶妙に高くするのなに。装丁も特になく早割で入れてるじゃん。相互だから買わなきゃいけないんだけど毎回モヤっとしてる

78 ID: yoPEUqKz 約2ヶ月前

一番出て欲しい本が在庫全く動かない
そんなに駄目だった…?

80 ID: ylSWkTm6 約2ヶ月前

言葉で表現しにくいんだけど、どちらかというと綺麗めとか青春系の小説を投稿し続けてきた。
けど、それとは真逆の成人向け(読む人選びそうな)プロットもあって、同じアカウントで投稿していいのか悩んでる。
テイスト違いすぎて今の自分をフォローしてくれてる人とかは苦手なんじゃないかなって。
あと、大昔に未成年からR18作品の感想もらって友達にもオススメしました!と言われてから怖くて成人向け作品アップしなくなったんだよね…。
だからこそ反応がこわい。気にしすぎなのは分かってるんだけど、気にしてしまう。

81 ID: sL3O7onC 約2ヶ月前

webに載せっぱなしにするの嫌なんだよなぁ
温泉さんを責めてるわけじゃないよ、自分の話
オフが好きなわけでもない ただ見せる人を選びたいだけ

82 ID: UWfX5R4J 約2ヶ月前

好きだったソシャゲが終了決定だよ……
ゲームのシナリオが面白くてキャラが大好きだったけど、ゲーム自体の操作性が合わな過ぎるのと拘束時間長いのとスマホがホッカイロみたいに熱くなるのに耐えられなくてプレイは継続できなかったからショック受ける必要性はないんだろうけど、それでもシナリオはマジで面白かったし、それぞれのキャラも本当によかったんだよなぁ
ソシャゲ忙し過ぎてもプレイ続けられないしやる事なさ過ぎても続けられないし難しい

83 ID: yIi8g36S 約2ヶ月前

いいねくれるけど絶対RPしない人、RPなんてその人の自由だろうって思ってきたけどここにきてムカついてきた
界隈で多くもらってるほうなんだけど、速攻いいねは飛んでくるのに私のだけは絶対RPしないよな

86 ID: CRi4Mnp5 約2ヶ月前

空気や日光など明らかに真夏ではなくなったのはわかるし秋の入口を毎日感じる…感じるんだけどさあ
春夏秋冬がなくなったと言われがちだけど自分は秋もまだ存在してるとは思うんだよね、ただ暑くて蒸してて過ごしにくい秋になっただけで…
しかしいい加減回復していかないと本格的に何もできない冬になってしまうよ

92 ID: Yg0SHByC 約2ヶ月前

夜に虫が鳴いてるもんね
「ちゃんと四季がめぐってる!」って
妙に感動しちゃった

87 ID: b8NTYlAZ 約2ヶ月前

なんか書き込もうと思ってクレム開いたのに、物申すトピと腹黒トピと寄り添いトピ一通り見てたら自分が何書き込もうとしてたのか忘れた…
あ〜モヤモヤする〜

88 ID: Pg3qBe6z 約2ヶ月前

トピ見てる側の時は、「〇〇は××でいいでしょ」って結論一発で出せるのに自分の時は出せずにぐちぐち悩んじゃう。
だからトピ見て書き込んでる時に自分でも勝手に「そうだ、これで良いんだったわ」って結論を見つけられるから悩みトピ助かる。

89 ID: xKpFiqnb 約2ヶ月前

また睡眠時間が短くなってきた
先週は毎日7時間眠れたのにな

90 ID: ORXTEaA0 約2ヶ月前

目に見える表面上の趣味やジャンルが同じような人はネット見てるといるけど、物語とか感性の部分で本当の意味で趣向合う人がレアすぎて全然いない
たとえばゲームが好きな人は居てもジャンル、ジャンルが近くても楽しみ方が合わない。そして本とか映画とか物語的な物(どんな話が好きで感動してどう考えるか)好み合う人はそもそも全然いない
リアルでは前者すらなかなかいないし後者に至っては皆無
好きなこと語り合える人本当に羨ましい。別に趣味が全然違っててもいいんだよ。貴方はこれが好きでこうなんだね、どこがどう面白いの?って深く話せるならいいけど本当に人の話興味ない人ばかりだし、AIと話してるのが1番いいってなる

100 ID: nGPSHTxV 約2ヶ月前

属性だけ一致してても中身の波長は合わないのあるあるだよね
括り方が雑なのに気づかず、それに依存してしがみついてる人が多いんだろうなって思ったよ
同じく無理しないように出会えたらいいなーって思いながらゆっくり活動してる
そういう人っていきなり仲良くなる感じじゃなくてじわじわ仲良くなっていくと思うから

110 ID: ORXTEaA0 約2ヶ月前

共感ありがとう
かなり近い趣向の人も多分世界のどこかには居るはずなのにそう簡単ではないよね
趣味違ってもお互いの深い趣向の部分まで語り合える関係って理想だなと思うけどそれもまた難しいよね。全く興味ない人に一方的に話すわけにもいかないし
どこかの誰かに届くと思っていいと思ったことをゆっくり発信していくよ

91 ID: 18DhwBl6 約2ヶ月前

私が描く自カプ(マイナーカプ)には価値がなくて、普段他カプ描いてる人の描いた自カプには最高〜とかのコメントがつく。
もう描くのやめよう、本当に。

93 ID: ruEA9HNQ 約2ヶ月前

やめてくれーーー
細々とマイナーなりに楽しんできたのに新規同士でバトって狭い界隈焼け野原にせんでくれーーーーー

96 ID: MCSgXLo3 約2ヶ月前

ChatGPTに適当に案投げて膨らませて擬似ブレストしてるけど描くよりそっちの方に時間かけるようになってて果たしてこれはいいの悪いのか

98 ID: U1PBauzA 約2ヶ月前

波箱にほぼ同時刻に似た文体のメッセージ来た(内容は違う)んだけど、あまりに爆死してて可哀想だから誰かが感想2回にわけて送ってくれたのかな。それともたまたま似たテンションの人が同じタイミングでくれたのか…どちらにせよ感謝。爆死の傷が少し癒えた

99 ID: 1P0qRmlx 約2ヶ月前

新刊とかの装丁を写真付きで紹介したい人
本以外が映らないように背景とか気にしてくれてるのは情報が視覚的に入ってきて分かりやすいし参考にもなる。
逆に、雰囲気を出そうとしてるのか造花・テラテラの布・リボンとかで本の周りを飾ってる人見るとちょっと寒気がする。そういう人は基本、本は斜めに置いて写真撮るし、表紙に造花乗ってる。

102 ID: MBkmy0jW 約2ヶ月前

諸事情あって🛀の配送方式を
記名から匿名に切り替えたんだけど、
早速既刊全巻購入者が来てくれた
記名じゃ心配だよね…待っててくれてありがとう

104 ID: xKpFiqnb 約2ヶ月前

よっぽど忙しいんだろうなあ
でも返事がないと送っていいのかわからない
私は困らないからいいんだけどさ

105 ID: VJImbr32 約2ヶ月前

オンオフ分別つけたいから自分から休みの日の過ごし方とか話さないし部下にも聞かない。だから堅物だと思われてても仕方がない。
それはそうと、30半ばにもなって管理者に提出するシフト希望表に「推しのツアーが決まったので!」と三連休ぶち込んでくるのはどうにかならんかった?せめて内容伏せとけ?休むのも推し活も全然いいけど、ここ職場だぞ??

122 ID: 6lD1XBNP 約2ヶ月前

職場の雰囲気にもよるだろうけど、コメ主は確かに堅物だ

143 ID: dGbP9kBJ 約2ヶ月前

「私用のため」の一言で良いんだけどね
事務処理で回ってきたら笑うだろうな

106 ID: Ecpu9KeD 約2ヶ月前

せっせと描いてきた新刊が大手が既にやったネタと気付いて虚無になってる
被ったのは一部だけで別に珍しいネタでもないからパクを疑われることはないけど
超絶画力で描かれた一枚絵見たら なんで中途半端な絵で薄めて引き伸ばしたような漫画を時間かけて描いてんだろ……て思えてきた
今からでもデッサン増やしてクオリティ上げよう!
画力こそ正義!

107 ID: Vj4tKk5o 約2ヶ月前

自界隈、良くも悪くも原作愛強い人が多くて非公式BLカプ推してるのに妙に現実を組み込んでくる
「立場的にAが独身のはずがないから妻子(オリジナル)を出しました!」みたいなの普通にある
でもAはBとくっつくわけだし、わざわざオリキャラの妻子作ってどうするんだ…?って思ったけど妻子はABを認めて応援するご都合キャラになってた
原作にいない妻子を出して不倫して、でもみんな幸せ!が現実的なのか疑問しかないよ…けどそういうの多くて戸惑う

109 ID: RfOWnCoe 約2ヶ月前

そういうのって「Aの立場を考えたら、たとえ両思いだろうがBとくっつけるはずない!Aはそういうことに重きを置く人!」ってなって「それでもBと一緒にいてほしいから」と、当て馬用意するんじゃない?

原作の他キャラには当て馬になってほしくないからオリキャラにしたとか。でもそこまでするくらいなら、Aはすごいお偉いさんなんだろうな。
個人的には妻まではいいけど子は作るなよ…と思う。

112 ID: ZgLGN3aE 約2ヶ月前

妻子が旦那の恋を応援(しかも相手男)とか現実味がないんですけど?!

131 ID: Vj4tKk5o 約2ヶ月前

>109
当て馬を作ることでAのキャラを際立たせるかんじですかね…?
時代背景、カプ視点、倫理観ごちゃ混ぜにして「原作なら〜」がまかり通る界隈なので、ある意味自由で良い界隈なのかもしれません。
でも、子は作るなよは私も同意見です

>112
ほんとそうなんです…!
キャラ解釈はそれぞれだけど、それこそ非現実でぶっとんでないか?とつっこみたくなる…

111 ID: 247fX3RI 約2ヶ月前

今までは推しCPの作品書くのも読むのも全然できてたけど、旬ジャンル大手CPになってから支部もXも作品やら妄想ポストがずっと溢れかえってて「今書いてるやつが誰かのネタと被ってたらどうしよう」と不安になって、まったく読めなくなった。読みたい。
自給自足でしか得られないものがあるのは確かだけど、そこ以外からしか得られないものもあるのに。

113 ID: cm7j6aD0 約2ヶ月前

きっと私の絵を見てる人たちは私がこんなに界隈が嫌いで界隈を恨んでることなんて知らない
定期的に創作してくれる萌え製造機としか思ってない

115 ID: CVqYjEkO 約2ヶ月前

創作小説、キャラのセリフ回しがめちゃくちゃAIっぽいんだけどそういう癖の人なのかAI小説なのかわからない。でも違和感があるんだよなぁ。

116 ID: qzIFJKcG 約2ヶ月前

15年近く前にサイト追ってたサークルさんが再熱したらしく当時のカプで今年新刊出してる!!これだからオタクやめらんねえ…!

121 ID: ScLb6tNB 約2ヶ月前

よかったね!同人の醍醐味だね
こういうの聞くとこっちまで嬉しくなる

117 ID: yJ0hC3MX 約2ヶ月前

やっぱりフォロワーと仲良くなりすぎると油断して自分の面倒な性格出ちゃうからダメだ〜〜〜〜あ゛〜〜〜〜…………ごめん…作品だけ見て……

118 ID: cm7j6aD0 約2ヶ月前

なんで2ページ目だけRPするの?1ページ目をRPしてよ!!!

119 ID: DN6WJCL4 約2ヶ月前

新作情報に喜びと同時に疲れも感じるようになってしまった。
とんでもなく楽しみな気持ちは本当なのに情報に対する反応をすばやく表に出さなければって強迫観念勝手に持ってるからだよな。そんなことないのに。
そんなの別にいちいち人に見せなくていいんだからもう切り離して自分だけでしっかり作品を楽しめばいいんだし今後は意識的にそうしよう。

120 ID: QyhKYvPl 約2ヶ月前

正直私もChatGPT使っているけど、創作垢でスクショ貼る人って変な揚げ足取られないか怖くないの?
AI使って小説書いてますよね?系のコメント来たとして、作品には使ってないと証明できる自信がないわ

125 ID: MCSgXLo3 約2ヶ月前

絶対言わない派
使ってると公言した時点でそういう目で見られるリスク跳ね上がるしないものの証明なんてほぼ不可能だしね

146 ID: QyhKYvPl 約2ヶ月前

125
だよね。私も絶対に言わない
なのにスクショ貼ったり「GPTに聞いてみたら〜」とか呟く人結構いるからびっくりするよね…

123 ID: 0RCidZgX 約2ヶ月前

プレイすらしてないのにネガキャンしまくる奴らなんやねんマジで
自分はその作品嫌い、だけでいいのに自分が嫌いなものは全員嫌いであるべきみたいな奴多すぎ

127 ID: tSAx8vzJ 約2ヶ月前

RTされやすいのか知らないけど、4Pないマンガを2つのツイートに分けられてるの本当イライラする
一回で読ませて

128 ID: 5kunDxY7 約2ヶ月前

いつも愚痴ばかりだし最近は私への当てつけを始めた同CPのhtr絵描きが「このジャンルって通販全然出ないですよね、漫画なのに一桁しか出ないってフォロワーすら紙の本に興味ないんだなって(笑)皆さんも刷る数には気をつけた方が良いですよ〜(笑)」とか言ってる傍ら私の小説本は普通に一晩で三桁の在庫が捌けてるのでジャンルのせいにしないでくださーい ていうかそういう嫌味ばかり言ってて似たような人から同意リプ貰って満足して作品もSNS運用も下手くそなままだからダメなんだと思いまーす
人気欲しいのにどうして嫌味や当てつけを抑えられないんだろうああいう人たち

134 ID: lM4Pcp08 約2ヶ月前

ジャンルやフォロワーが悪いってことにすれば自分の作品が評価低いって現実から逃げられるからね
ストレス耐性が低そう

132 ID: dGbP9kBJ 約2ヶ月前

ぜんぜん絡んでない垢にブロックされてるの見つけてしまった
前におすすめで流れてきたときはブロックされてなかった気がするから最近?
壁打ちだからROM垢でフォローしてるんだけどフォローしてるの申し訳なくなってきた…

133 ID: qEGwyo60 約2ヶ月前

伸びなかった投稿を消して伸びた絵だけ残す大手が複数人いるんだけど
アルゴリズム変わって消すことにペナルティが課されるようになったのか、
前だったら伸びてた絵すらも伸びなくなっててイーロンやるじゃんの気持ち
推しを承認欲求満たすための道具扱いしてるのが嫌いだったし自分の絵が超上手いと誤認させようと頑張ってる感じもキモかった
並よりは上手い人がやってるからフォロワー数が成功を物語ってるのもグロかった

135 ID: LglGPX5T 約2ヶ月前

もう2年も過ぎたから相互にされたことをいい加減忘れるべきなのに未だに引きずってる
我ながら面倒くさすぎて嫌になる。話し合ってない=決着がついてないから、なのかな
でも人間関係、表に出すのが正解なだけじゃないしな
全部忘れて楽しくしてる相互に今さら凸したら絶対にこっちがおかしいヤツ扱いされるから我慢するしかない

137 ID: FHswCRVG 約2ヶ月前

人間関係きっかけでジャンルへの熱が冷めてしまったので
人やSNSとの距離を置いて半年以上経ったのにいまだジャンルへの熱が復活しなくてかなしい
せっかくの供給にもまったくテンションがあがってない自分がいる

138 ID: 3bMqeOTn 約2ヶ月前

雑食すぎてCP固定の人とかフォローできない
認知されてブロされるの怖いから陰ながらいいねと匿名感想とかで応援します…

139 ID: pmdDEib6 約2ヶ月前

AB、公式カプみたいな顔してるけど原作で成立したかまではわからないんだよね
別軸でACが成立してるんだからABはギリ非公式だろと思ってる
AB者が公式カプ顔してるのイライラするから目に入れたくない

140 ID: qzIFJKcG 約2ヶ月前

日常ツイ→無風
作品ツイ→無風
進捗→無風
支部投稿→スローペースで反応あり
イベント当日→盛況
イベント後→感想なし
で界隈から無視されてるのか好かれてるのかわからない つらい

191 ID: 0JK63zNh 約2ヶ月前

好かれてるけど本にしか興味ないんだと思う
大好きと思う本でも感想書かない事多いよ

141 ID: oXa7mCMY 約2ヶ月前

興味本位でAIに線画投げて塗ってもらったんだけどAI感強いな。
でも正直私より塗り上手いと思うんだ……。

145 ID: Gfs4ydug 約2ヶ月前

受けをかわいく描く、かわいがる風潮を過度に嫌がる人
もうこれ厨二病の一種だな
カプもの二次創作から離れたらいいのに

147 ID: konlP3tz 約2ヶ月前

眠い…ねむ…眠い…

148 ID: 7OiaDxcV 約2ヶ月前

自カプの逆カプか相手違いカプのどちらかを見なければならなくなったらどっちも無理なんですが、最近ちょこちょこ見かける相手違いで受け攻め違いのカプが嫌すぎてほんとやだ
しかも同カプの人間の何人かは許容的な態度取るし、私はそのカプ見るくらいなら逆カプ見る方がましです

149 ID: TlSMmLWa 約2ヶ月前

夢系?の女の子主人公だと思うんだけど、長い前髪の下を薄暗くして目が無いみたいに描くの怖すぎて生理的に受け付けない。そんなお化けみたいな女の子でイチャラブ絵描いてて楽しいのか…?

2ページ目(14ページ中)

今盛り上がっているトピック

鈴木桜花茶配送服務 — 東京上門服務指南Gleezy: jp5255 | Telegram: @GEM816 服務...

今、絵を描く気が全くなくなりどうしたものかと悩んでいます。私はとある過疎界隈で絵を描いています、狭い界隈なので繋...

【至急】悪質なリプライを消す方法を教えて下さい 私は本人ではないのですが自ジャンルに荒らしが出ていて、作家ではな...

衣装デザインをしてると何がダサくて何がかわいいのか分からなくなってしまう事に悩んでいます。 客観的に他の人が作っ...

ここ読んでると、A×BもA+BもB+Cもオールキャラも描きたい人間はどうするのがいいんだろうと悩みます。 垢分け...

【相談】AI使ってるって疑われてます、、、小説書きで推しカプの二次小説を書いてます。 最近ようやくXで読まれるよ...

Xと支部の伸び具合の違いって何でしょうか? 夢字書きなのですが、支部で伸びたものがXで伸びず、 Xで伸びたもの...

SNSで呟いている二次創作の内容が似ている方がいる件についての相談です。 匿名での相談失礼いたします。 私はと...

実は推しに自己投影しているって人いますか? 二次創作をしていてある日自分は推しに自己投影していると気付いてしまい...

RP後の感想コメについて。女性向けだとまるで作者に挨拶するかのようなものが多いですが、男性向けでよくあるような作者...