創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: r2i5AbOl約5時間前

私が書いてる小説が一次創作だと思っている家族に垢バレしました。 ...

私が書いてる小説が一次創作だと思っている家族に垢バレしました。
かなり口の軽い家族です。
学生なので友人間で情報を回すリスクもあります。(性格的に考えにくいですが、あけっぴろに色々話すタイプです)
アカウント名を知られて、「アカウント名+小説」で検索をかけられた形です。
一旦私ではないと誤魔化しましたが、作品を非公開にするなど対処した方がいいでしょうか?
それともすぐに動くとモロバレなのでノータッチを貫くべきでしょうか。
ジャンルが、私が好きだと公言して憚らない作品なので、詳しく投稿作品などを見られたら一発でバレそうです。
ご意見をいただけると大変助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約5時間前

詳しい経緯を説明するべきだと遅れて気づきました。(動揺&対処の必要があるなら少しでも早く対処したいという思いのせいで、書きそびれてしまいました)

以下、経緯です

アカウント名を知られて検索され、「これ?」と画面を見せられる
→私のpixivアカウントだったため、咄嗟にスマホを奪い取る
→すぐに画面が消えてロックがかかる
→「ちゃんと見てなかった。私のアカウントかどうか分からない」と話す
→ロックを解除してもらって再確認
→違うと答える(この時動揺が出てしまっていたかもしれません)
→「確かにアイコンとか違いそうだよね〜」で終わる

という経緯でした。
この会話が終...続きを見る

3 ID: 0FELJVCs 約3時間前

正直ここから入れる保険はないと思います。トピ主さんの動揺した反応から見て件の家族には完全にバレたことでしょう。
今はトピ主さんにとって一番回避したいことを決めてください。「家族に身バレしたくない」はもう不可能とわかりました、では次は?「かなり口の軽い家族が学校で友人間で情報を回すリスクを避けたい」ですかね?
それならもう「そのアカウントは私だから絶対他人には言わないでほしい」と伝えるしかないと思います。すでに身バレしてるんだから「すぐに動くとモロバレなのでノータッチを貫くべきか」を気にする必要はありません。
念のためいったん鍵にして外部からは見られないようにしときましょう。気持ちが落ち着...続きを見る

5 ID: トピ主 約2時間前

早速ご回答いただきありがとうございます。
そしてすみません。
常に最悪の事態を想定するタイプであること、不安を人一倍感じやすい性格であることなどから、冷静に考える時間を設けずに速攻でトピ立てするという行動をしてしまったのですが、改めて考えるとアカウントがバレている可能性は低いと思います。
こう判断した理由を書くと身バレに繋がりかねないので、申し訳ありませんが詳しい理由を説明することは控えさせていただきます。
(あと家族も私のアカウントにはあんまり興味ないはずです)

ただ頂いたコメントで、「やっぱりあのアカウントお前だろう」と言われた場合どのように動くかの指標を得ることができました...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢小説についての悩みです 感想下さる人の中に、ひとり夢主擁護が過剰かつキャラへの悪態が酷い人がいます 夢主...

ゲーム会社のイラストレーターになりたいです。 中途・実務未経験(現在は接客業)・芸術と関係ない学校出身で若くもな...

入稿済み秋新刊の内容が、相互フォロワーが先日掲載した作品と「やってる事は正反対だけど構成がほぼ一緒」みたいな意味の...

漫画(同人誌)を描く際、プロが描いた漫画を参考資料にするのですが、どこまでがセーフorアウトなのかイマイチよく分か...

WaveBoxについて WaveBoxについてお伺いしたいです。ROMの皆さんはWaveBoxのアカウントを...

20代の子が多い界隈で私だけがアラフォーです 若い子同士でオフで遊んでいるのを見ると嫉妬ですごく苦しく悲しくなり...

地雷持ちでアンソロ主催された方いますか? 先日、参加者に本当に無理な地雷を送られてしまい、主催したことを後悔して...

新刊カードが原因で筆をおりました。 ハマった当初、カプ数が多くて5サークルの時からコツコツ新刊カードを集め、we...

完全依頼制のアンソロの主催をしています。 先日、一人の参加者を除名しました。 理由としましては、意識の低さと情...

書き手が全体で2桁くらいの界隈で創作しています。アニメ化ってそんなにしてほしいものですか? 最近、界隈全体が「ア...