創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sY3cbHBw約3時間前

推しの口調のクセが強いとき、字書きさんはどうしていますか?読み手...

推しの口調のクセが強いとき、字書きさんはどうしていますか?読み手さんは小説で、推しの口調の再現をどれくらい求めますか?

初心者字書きです。
推しの口調を文字にすると、読みづらいセリフになってしまいます。
フェイクありですが、推しは1回のセリフで長々と喋るうえに、途中で歌ったり、何度も同じ話をするようなクセの強いキャラクターです。たまにそうなるのではなく、終始そういう喋り方です。
原作は映像作品なのですが、文字にするととても長くなり、クセも強いものになります。
読みやすくしようと歌う回数などを少なくすると、推しなのにあまりしゃべっていない、あまり歌っていないんじゃないか?と物足りなく感じてしまいます。

他の方がどう書いているのか参考にしたかったのですが、推しを書いている方がとても少ないのです。書いていた方も「事件に巻き込まれ、ショックで喋れなくなってしまった推し」(フェイクあり)という創作だったため、参考にするには方向性が違うものでした。

推し仲間が居れば相談できたのですが、同じキャラを推している仲間は居ません。
(二次創作がとても少ないキャラクターで、私は推しのカップリング創作をしようとしています)

こういう時、字書きさんはどうしますか?
読みづらくても推しの口調を再現することを優先しますか?
読みやすさを優先してセリフの長さや、歌ったり、同じ話をするなどの行動を少なくしますか?
それとも、ほかに何か読みやすくできる工夫があるでしょうか?
読み手さんは、原作の口調に合わせているなら、セリフが長かったりセリフ内で歌うなど、文字で見ると読みづらくなっていても気になりませんか?
それとも、再現はほどほどに、読みやすく抑えられているほうが良いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Kq91mHQ2 約3時間前

出来るだけは原作通りには近づけるけどより小説としては読みやすくできそうなら頑張るようにするとかかなぁ
何度も繰り返すなら「再び同じ言葉を口にした」とか「繰り返した」とか行動を文章で表すかな
長いセリフならそのキャラの行動や相手の反応をセリフの合間に入れて読みやすくするとか自分ならするかも
歌を歌うタイプなら動作も大袈裟で面白い感じのキャラなのかな?それならコミカルに動作を表すのも楽しそうかも

3 ID: トピ主 約2時間前

ありがとうございます!
長いセリフをひと息で喋ったり、喋っていたと思ったら途中からセリフにリズムを付けて歌うような変わったキャラクターなので、一回のセリフで全部書ききろうとしていました。
教えていただいたように、動作や相手の反応を挟んでみようと思います。
セリフに気を取られていましたが、Kq91mHQ2さんのおっしゃる通りよく動くキャラクターなので、推しの動きもたくさん書きたいと思います!

色々なご意見をうかがいたいので、自分ならこうする・こうしたよ、読み手としてはこうだよ、などありましたら引き続きお願いします!

4 ID: JuTk3PDs 約2時間前

自分なら、極力原作には近づけるけど、読み飛ばされる前提で書くな。
必要な情報は台詞冒頭に入れる、短く区切る、繰り返すなど。基本的にそのキャラのセリフは全部読み飛ばされても問題ないように組む。
あと、きっと原作ではそのキャラがたまに出てくるから味になってるんだろうけど、そのキャラが主役貼っちゃうとやっぱり冗長に感じる気がするので、普段より話がコンパクトに済むように意識はするかな。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「同人」って同じものを寿司な人同士で楽しむことですよね? 同人とは、同じ趣味・志・目的を持つ人々や、そうした...

質問です。 趣味で小説を書いている者です。一次です。 漫画やイラストには「絵柄」というものがあり、作者...

とある同人アンソロジーを購入したのですが、その中の一作品が、既存の漫画作品とかなり似ているように見えて気になってい...

SNSでの二次創作に疲れたのでオフ専になろうと思っていますが 交流とSNSでの告知をやめたら、どの程度頒布数が変...

依頼制のアンソロに誘われたいです…。やはり交流しかないでしょうか。 支部では天井とは言えませんが中くらいにい...

同人誌を買うのをやめたい。 もうこの人は同人誌描かなくなったからレアだなとかって捨てられない本とか、付き合いが続...

配色ツールやPinterest等で配色を参考にしようとしているのですが、トーンが同じの別のカラーを追加したいときが...

界隈の毒マロについて あるカプ(AB)の好きな大手さんが毒マロや捨て垢のクレームを貰い、その後次々他の人たち...

カプどころかジャンルオンリーも無いイベントにサークル参加したことがある人はいますか? 自ジャンルはジャンルオンリ...

ジャンル掛け持ちしている方、いくつ掛け持ちしていますか? また掛け持ちしていない方であれば、よろしければひとつと...