参加しているワンドロが毎回私+他に1人いるかどうかです。主催様に...
参加しているワンドロが毎回私+他に1人いるかどうかです。主催様に負担と思われていないでしょうか?
息の長いジャンルに昨年ハマり、数ヶ月前からジャンル内のグループオンリーのワンドロに参加するようになりました。
私が参加する前々回くらいまでも数人の参加でしたが、今後のメディアミックスで露出も増えそうなので更に盛り上がる事に期待して(あと単純に初めて参加したワンドロが楽しくて!)参加し続けています。
しかしまだ数回の参加にはなりますが、毎回参加は私だけ+時々1人いる……といった感じです。
上記のメディアミックスの事があるので暫くは続けると説明に明記されていますが、盛り上がっていた頃から既に一度開催頻度を減らして現在の仕様になっているようなので、主催様としては縮小もしくは閉じたいのかな……と感じなくもないです。
そうした時に、新規が1人で遊び場にしていて鬱陶しいとか、またお題考えなきゃいけないのか…とか思われていないか、など色々考えてしまいます。
個人としてはお題が出たら(本当に楽しみなので)楽しみ!と拡散したり、ワンドロ絵も4桁いいね2,3桁RPを毎回貰っているので周知には少なからず貢献できていると思いたいのですが、如何せん大きな界隈の中でもまだ公式の露出が少なくマイナー寄りなキャラ達なので絵も字も人口が少ないです。
相互やフォロワーさんが参加してくれる事もあるのですが数ヶ月間主題の通りの状況ですので、力になれているのかどうか…そもそもこの考えも烏滸がましいのですが……。
主催経験のある方から見て現状はどう思われますか?
また、周囲から見て(ほぼ)1人で参加し続ける人ってどう思われますか?
我儘を言えば私が他の方の作品を見たいです
もっと盛り上がってほしいよー!
みんなのコメント
自分がいたジャンルワンドロも参加者2,3人状態になってるなあ…主催の告知が下手なのもあるのだろうけど
「ワンドロします!」で誰もいないよりはトピ主1人だけでも嬉しいと思う
ありがとうございます。
こちらのワンドロもアカウントのフォロー数が多くなく実際存在を知らなかった相互も居たので、宣伝の面はあるかもしれないです。
開催されている以上は賑やかしになれればと参加しているので、そう思ってもらえている事を願います。
主催様からブロックされたり直接そのようにご連絡いただくまでは、開催されている以上参加を募っている意図があると考えています。
コメントありがとうございます!検討します!
主催も仕事でやってる訳じゃなし限界を感じたら勝手に閉じると思うよ
自分が主催する時は参加者がゼロになるか自分が冷めた時点で畳むのでやってるうちは参加者いたら嬉しいと思う
コメントありがとうございます。
私が参加する前の回は参加者が一度主催様含め参加者がゼロになっていたので、そのタイミングで新規で参入してしまった為間が悪かったかもしれないと少し不安になっていました。
変に気を回してしまっていたかもと冷静になってきたので、開催されているうちはもう少し気楽に続けていこうと思います。
>主催様からブロックされたり直接そのようにご連絡いただくまでは、開催されている以上参加を募っている意図があると考えています。
なんでわかってんのにこんなトピ立てたの?
負担じゃないよーって言ってもらいたかっただけだよね?
ウザすぎる
コメントありがとうございます。
主催様の参加もずっと無い状況だったので、縮小気味な所に毎回参加する奴がいるから閉じるに閉じれない状況なのかもと余計な気を回してしまいましたが、ご指摘を受けて自身の傲慢さに気が付きました。
ご不快にさせてしまい恐れ入ります。
コメントありがとうございます。
ワンドロ縮小時の説明書きをよく見たら「メディアミックスがあるうちは続けるつもりではいます」といった文面だったので、少しネガティブに受け取って不要な心配をしておりました。
開催される限りは素直に参加させてもらおうと思います。
参加0よりだいぶマシだしお題に言及してくれるのは嬉しいと思うよ
応援したいと思ってるなら、たまにお題の感想とかにかこつけて連絡取ってみるのもいいかもね
自分も参加者少ないワンドロの参加者側だったけど、主催とちょっと仲良くなって終了の相談もらったり最後に挨拶したりした思い出
反応ないのときが一番つらかったって言ってた
主催様との交流のお話、大変参考になります。ありがとうございます!
現在主催様は別ジャンルの比重が多めで活動しているようで繋がってはいないのですが、感想を送るのを検討してみようと思います。
うまく言えてなかったらゴメン
それは人(主催さん)の考えることであって、トピ主が考えることではないよ。自他境界線を引こう。トピ主は楽しく参加してるだけでいい、幕引きのタイミングは主催が勝手に決めるさ
コメントありがとうございます。
19さんを含め皆さんのコメントを読んで、自分が踏み込みすぎていたと反省しております。
変わらず楽しみながら賑やかしとなろうと思います。
参加者が毎回のように1人で4桁取ってる絵馬だったら参加しないかもな…
お題が同じってだけでネタや最悪構図まで被る可能性もあるし
参加者がたくさん居たら気にならないけど
コメントありがとうございます。
ネタ被りについて、確かに……!と思いました!
人数が多ければ共通認識や同じイメージなんだと思えますが、少人数だと気まずさはありそうですね。
主催側です
参加して貰えるのはとても嬉しい!
参加者が1人だけでも、参加出来なかった時に昔のお題分もいくつか投稿してもらったりして賑やかしになる
もし負担に感じるなら畳むよ。自分が前ジャンルでワンドロ運用止めたことあるし
続けてるなら大丈夫だと思う。
コメントをする