創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4Dh1pJ6b約5時間前

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互い...

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。
元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして
同ジャンル同士リスペクトしながら仲良くしてた界隈です。
しばらく創作からはなれて戻ってきたら何でも金銭が絡む様になってました。
コミッションや講座本を出したりYouTuberだったりでとにかく再生回数を稼ぎたくて動画に誘導しようとしてたりです
お金を払うのが嫌な訳じゃないのですが、作品に愛があるかどうかはもう関係なくて目的がお金ってなってたり、作品愛を語るより作品を作った俺すげーでジャンル自分(YouTuber)になってたりです
有償依頼で推し絵を描きましたってアップされてもなんか愛を感じられない(本当は愛を込めたかもしれないのに)と思ってしまいます。
X以外の弱小コミュに突然神クラスの人が現れたのでびっくりして調べたら本の発売日だったり、わざとらしすぎたりです
こういうときどうしてますか?
界隈から離れますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vuAXzbjM 約5時間前

ブロックミュートすれば済む話じゃないの?
界隈にそういう人たちがいるって存在そのものまで許せなくてイライラする感じ?

3 ID: トピ主 約5時間前

ありがとうございます
自分でもどうしたいのかよく分かってないです
界隈がほぼそういう流れになって戸惑っています
全部ブロミュしたらもう活動してない古参さんかジャンル俺の人の信者の方とかそんなんばっかりになりそうで微妙な気持ちです

4 ID: FIpvbWM8 1分前

いやー、でも、わからんでもないんだよなぁ
旬ジャンル経験したら大手ほど移動していくのがわかるもん

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivのブクマで並び替えを行う人に質問です。 なぜ付け外しを行うのですか?

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...

バッドエンドの最後の終わり方に悩んでいます。 当方、推しカプの漫画を描いているのですが、今回バッドエンド本を出そ...